注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

自己中な友人

回答53 + お礼3 HIT数 11392 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
12/04/07 21:07(更新日時)

ある友達の結婚パーティーがあるのですが、新婦本人から本人のパーティードレスを作ってほしいと頼まれました。

パーティーは食事会みたいな感じなのでウェディングドレスほどではなく、パーティードレス的なロングドレスです。

私は素人です。趣味で洋服やちょっとしたドレス作りをしていてその友人に見せたところ気に入ったみたいで作ってほしいと頼まれました。

生地やサイズを打ち合わせして、生地などにかかる値段なども伝えておきました。

お祝いだし、ドレスにかかった費用(生地や装飾品)だけを貰う形にしました。

実際、何度も友人の家に足を運び友人の意見など調整して2ヶ月かけてようやく仕上がり友人の家に持っていきました。

友人は喜んでくれたのですが、『彼にみせてから、どうするか決めるね』…と。
私も『せっかく作ったんだから絶対使ってね』とは言えず了解しました。

それで後日、彼にみせたとの報告と共に
『彼のお義母さんがあまり良い顔してないんだ…もしかしたら、使わないかも…』との事でしたが、仕方ないかなぁと思っていた所、更に『ドレス他で買う事になったんだ…買い取るお金もないからドレス返すね』と………。


返すねに怒り心頭です。

お祝い事だからあまり言いたくないのですが、皆さんならどうしますか?

ちなみに、ドレスの生地や装飾品にかかった値段は7千円弱です。



No.1773464 12/04/04 05:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/04/07 11:54
通行人51 ( ♀ )

私なら、一人で抱えたくないモヤモヤなので、共通の友人に全てぶち開けます😤💨

今後、縁を切ることは間違いないと思うので、手紙か何かに、今回の事がいかに非常識で人を傷つける行為だったか、細かい明細書と打ち合わせに費やした交通費と労力、時間…

お祝いだから…と、請求額は主さんが考えていた金額を請求して、今後の付き合いは無いと思って… くらいの事を書いて送りつけたい😂

No.52 12/04/07 11:56
働く主婦さん46 

↑今からなら、断れば良かったのになんて簡単に言えますよぉ。
だって見せた服を気に入ってくれて結婚式で着たいから作ってほしいなんて言われたら、嬉しいし期待に応えたいと思い打合せにも力が入りますよ。
ただその友達が、以前から自分勝手な性格ならば、下手なことになるまえに断れたでしょうけどね。そういう場合は、主さんにも落ち度はあったと言えるかも、しれないけど。
だって、本人がさ、作ってくれとお願いして引き受けてくれたとしても友達の時間を割いてくれるわけだからね。
気遣いもできない友達でしょ。
また旦那さんにも何も相談せずにお願いしてきたなら、結局自分勝手な女なんだと思いますよ。

No.53 12/04/07 11:56
働く主婦さん46 

↑49さんに対して。

No.54 12/04/07 13:56
経験者さん54 

水を差すようで申し訳ないけど、🐟じゃないですよね。
洋裁を仕事にしていますが、ドレスを裏地や装飾パーツ込みで7千円で作れるってすごいですよ。

個人の趣味レベルなのに生地サンプルなんてどこから手に入れたの?

ちょっと疑問に思いました。

No.55 12/04/07 21:00
おばかさん55 

54さんのカキコミ…

あたしも、最初から思ってました…

生地ってかなり高くないですか?
服は作りませんが、仕事で生地を少し買って使ったりするときに ちょっと買っても高いし…七千円でドレス作れますかね?
そしてドレスにするような生地なら、普通の生地屋さんでは買えないんじゃないですか?

・色とイメージの打ち合わせをした→全く違っていた(義母から反対されたと言い訳をした)

だったのかなぁ〜?と思いました。

でも友人が自己中なのは変わりないです。
だってあちらからの頼みですよね?
ただ素人にドレスって作れるんでしょうか…よっぽどの腕と仕入れのツテがないと難しいイメージです。

No.56 12/04/07 21:07
お姉さん56 

ワタシは服飾学校卒ですけど54サンと同じ疑問持って読んでました😱友達の行動もあまりに突飛やけど、普通に考えてそこまでするかなぁ?サンプとか借りれないよね😲どんなルートやねん😲あれこれ注文されて調整って、会わなきゃいけない調整ってパターンからやり直しじゃないですかね⁉なんか話が変。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧