カンジダ予防方法
カンジタってどう予防すればいいんでしょう…
半年の間に2回も再発してしまいました…。
生理不順を改善する為ピルを服用しています。
先生はピル服用者はカンジダを発症しやすいと言われました。
ピルはやめられないので、再発しないように気を付けようかと思いますが何を気を付ければいいのか😥
毎日お風呂に入ってますし、勿論毎日体も洗ってます。
下腹部は洗い過ぎはダメだと聞いた事があるので他と同じように洗ってます。
彼氏と営み後はティッシュで拭いています
(治療中は営みしません)
おりものシートは交換頻度が低かったので適度に交換しようと思います。
予防する方法って何かあるのでしょうか…
新しい回答の受付は終了しました
私が心がけてからならなくなった方法を書きます。
湯船につかる前に陰部とお尻を洗いますが、必ずお尻を洗って無い方の手で陰部を洗う。
大便をした時に直ぐに洗える環境なら洗い、洗えなければ拭くときに絶対お尻から陰部の方向には拭かない。
カンジタはお尻の菌なのでそれを考えて過ごせば無くなると思います。
私は1年に3回くらいなってましたが、かれこれ7年くらいは発症していません、
主さんも発症しませんように。
>> 9
彼氏と営み後にティッシュペーパーで拭くだけなんてあそこが臭くなるしひどいです!営み後は直ぐにお風呂で洗ってください! ティッシュペーパーで拭…
コメントありがとうございます。
夏は汗をかきますので営み後にシャワーをあびる時はありますが、浴びずに拭いて終わる時もあります。
冬は寒いので浴びる事はありませんし拭かないでパンツをそのまま履く場合もあります…(基本的には拭きます)
風呂は23時や0時頃に入るので昼間に営みをしたら9時間とか…夜に営みをしたら3時間後に入浴となります。
放置は不衛生だとは思いますが、
今まで、営み直後にお風呂に入れる状況じゃなかったのに発症はあまりありませんでした。
なるべく営み後は洗うようにしたいと思います‼‼
ありがとうございます。
私も風邪で抗生物質を飲んだことが2回あったんですが2回とも発症しました。
風邪引いても抗生物質飲まないと発症しないので、抗生物質は飲まないようにしてます。
風邪よりカンジタの方が辛いので💦
あとショーパン+レギンスにしたら蒸れて駄目でした(冬場は大丈夫ですが)
おりものシートはダメですと病院で言われました。
マメに交換しても、やはり通気性が良くないから使わない方がいいと言われましたよ。
それ以来、まったく使わなくなり調子も良くなりました。
排卵日辺りなどは下着が汚れやすいですが、どうしても気になる時は下着を交換するようにしています。
あと、以前はナイロン系の下着ばかりでしたが、今はなるべく通気性の良い綿素材にしています。
痒くなったら直ぐにビデで膣の中を洗ってます。
ピルは妊娠中と同じにする薬だからなりやすくなって当然。
私は妊娠中は常にカンジダだったもんな。
ビデで洗うと翌日には痒みが無くなるのね。
抗生物質を出して貰う時は一緒にエンペシド膣錠を出して貰うと良いです。
内科で出して貰うので内診無しで貰ってます。
保険効くから500円位で一週間分買えるしね。
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…63レス 1921HIT 匿名さん
-
結婚式をなしにされてしまいました。。 子供のころから結婚式(披露…21レス 390HIT 匿名さん 1レス
-
夫婦で喧嘩中にお互いの嫌な部分や、不満なことをぶつけあってる段階で、も…6レス 174HIT 匿名さん
-
高齢の親が、大したことじゃなくても兄弟を激褒めするのですが そんなの…11レス 239HIT 匿名さん
-
何で私に…? 他に沢山人がいるのに…。 私は難病で身障者1級の…12レス 176HIT 匿名さん (40代 女性 )
-
私の実家で私、息子、旦那、私の母の4人で住んでいましたが旦那が脳梗塞に…9レス 137HIT じゅん ( 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧