注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

私が強く言うと下の子にあたります😢

回答4 + お礼3 HIT数 876 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/10/18 14:06(更新日時)

こんばんは、できればいろいろご意見いただけたらなぁと思いますよろしくお願いします。
私は歯医者で働いてるのですが、今年の③月から、私の上にいたお姉さん達が寿退社、出来ちゃった婚、旦那さんの転勤などでポコポコ辞めてしまい、入社②年目にして、一番長い人になってしまいました😢
最初に辞めたお姉さんのかわりに入った子は私より経験が③年ほど長い私と同い年の子です。
相談は、その子のことです、経験の短い私に教えられるのが、嫌なのか、ミスを教えると、必ず下の子にあたります。
でもミスをされると最後は私が直すことになるので教えたいです…。
でもプライドが許さないのか、下の子にあたられると、かわいそうで注意したくなくなります。
こんな状況を乗り切った方、三者的な意見、なんでもいいのでよろしくお願いします。

タグ

No.177412 06/10/18 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/18 00:25
悩める人1 ( ♀ )

下の子のことまで考える必要ないと思います。
主は教えるべき相手に仕事を教えることが大事です。
下の子が主に相談してきたらその時初めて下の子のことを考えたらいいです。

No.2 06/10/18 01:16
お礼

>> 1 お返事、ありがとうございます。
じつは、考えてしまう理由があって…。
私、事情があり仕事を辞めたくて、昨年⑨月から退職のお願いをしているのですが、お姉さん達が辞めてしまい、まだ辞めれてないのです。
下が育たないうちは、退職は無理だと言われています。
院長先生から土曜日呼ばれて、下の子が辞めたいって言ってることを聞きました…。
だいぶ前から私は、注意するときは、なるべくヤンワリ言う努力をしているのですが…とても力不足を感じています。
たまたま聞こえて、本人に言い方がキツイんじゃないかって言ったことがあるんですが、下の子が私に告げ口したと思ったのか、その日の昼休み中(歯医者のは、とても長いんです)、その子と目も合わせない感じでした。
上のお姉さん達が辞めてしまってからは本当に仕事も休憩中も辛いです。
でも私も、責任もあるし育てないと気分的に退社出来ないのです。長く申し訳ありません。

No.3 06/10/18 01:18
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さんと同じってことは26ですよね⁉なんて子供染みた💨プライドあったらそんなことしませんよ!ってこともいいましょう😃
そしてさらに下の人達には当たられたらごめんね、でも仕方がないのってことをちゃんとはなしてわかってもらいましょう😃
いい職場になるといいですね。うちも苦労してます💨

No.4 06/10/18 01:28
お礼

>> 3 ありがとうございます。
お互い良い職場になるといいですね。
私、今回のことを切り抜けられたら、自分の中でプラスになるというか、一皮剥けるんじゃないかと少し期待してます。
やっぱりそれには、下の子歩み寄り、その子には機嫌をとらず、ちゃんと言うことが大切なんですね。

No.5 06/10/18 02:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

そうですよ👍
人はみんなわかりあえるものではないのですから必要なことはきちんと言わなくてはね😃

No.6 06/10/18 02:13
悩める人1 ( ♀ )

1です。
そういうことでしたら、
全て医院長先生の責任ですから、貴方の気になること辛いことを全部伝えて医院長先生に判断してもらうべきかと思います。
私なら下の子に引継ぐ許可をもらっちゃいます。使えない同僚は仕事の邪魔なので雑用行きにしてもらいます。でも首にしてもらう要求も出してみたら?
自分が引継ぎ易い方に進めちゃったほうが早く辞められますよ(o^-')b 今は主の意見が通りそうに拝見できます頑張って下さい!

No.7 06/10/18 14:06
お礼

ありがとうございます。
遅くなってすみません。
今日仕事後、院長先生に洗いざらい言ってみようかとおもいます。
話しが終わったらまた報告しますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧