注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

妻が爆発しました。

回答100 + お礼15 HIT数 15567 あ+ あ-

サラリーマンさん( 22 ♂ )
12/04/09 19:34(更新日時)


先日『妻が起きてこない』と
相談させていただいた者です。
皆様からアドバイスを頂き
改心しようと思いました。



実は妻が爆発してしまい
『2人目生まれて
この家でうまくやっていける
自信がない』と言われました。

色々言われたのですが
書ききれないので省かせて頂きますが、
大半は父と母の事でした。



自分は手伝うからと伝えたのですが
妻は良いから!!!の一点張り。

自分を動かしてしまうと
また怒られてしまうから
何もしないでと言われました。





妻がそれほどまでに
父と母を恐がっている中で
今自分は何をしてあげるのが
1番なのでしょうか。

動こうとしても妻に制止されてしまい
正直困惑しています。



タグ

No.1775212 12/04/07 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/07 21:46
通行人1 ( ♀ )

別居しかないでしょ

親とは離れて暮らしても親子でいられるけど
妻とは紙切れ一枚で即他人です


親の事情は親に任せて主さんは妻を守って下さい

No.2 12/04/07 22:04
通行人2 ( 40代 ♀ )

ご両親を黙らせられないのなら、別居か離婚か二択だと思います。

No.3 12/04/07 22:04
通行人3 ( ♀ )

別居

No.4 12/04/07 22:09
通行人4 ( 20代 ♀ )

以前のスレにも回答させて頂きましたが、別居しかないでしょう。

貴方が動けば、奥様は貴方のご両親からあーだこーだと言われるんですよ。

奥様が大切なら別居です‼

No.5 12/04/07 22:18
通行人5 ( ♀ )

別居は出来ませんか?
主さんからすれば、ご両親の事も大事だろうから
簡単に決断は出来ないだろうけど
奥さんが離婚まで覚悟してSOSを出してるなら
次は主さんが腹を括る番では?

旦那を動かせば旦那親から言われる辛さ
私も経験があるのでわかります。
嫁が動くのは当たり前(むしろ動かなければ言われる)だけど、息子が動くのは良い気がしない→息子を動かせる嫁が悪い…になるんですよね。

だから主さんが家事やらを手伝うだけでは解決出来ないどころか、益々奥さんは追い詰められてしまいます。

夫として奥さんを守ってあげてほしいです。

No.6 12/04/07 22:21
通行人6 

妻は奴隷のように働いてて、旦那は月14万も家に入れている。
こんな状態で、あなた方夫婦に未来はないですよ。
努力している父母を子供が養う義務はありますが、ニート同然の父親を養う必要はないし、奥さんだってニート同然の父親のために家事をする必要はない。
普通は、こんな事旦那にされたら、即離婚ですよ。
あなたが稼いでいるお金は、現時点では奥さんの力が大きいわけだから。
どう考えても別居すべきだと思いますよ。
奥さんだって、子供のために、もっとやりたい事もあるでしょう。

No.7 12/04/07 22:55
通行人7 ( 20代 ♀ )

やっぱり

みんなの前回のアドバイスにグタグタ理由つけてマザコンみたいな発言するからですよ。

みんな別居するのが1番だと言ったのに何を読んでたのですか❓親なんて家を売ったりして勝手に生活すれば良いだけの話。
出産までに子育てしやすい環境を整えてあげて下さい

No.8 12/04/07 23:02
通行人8 ( ♀ )

別居に1票。

ご両親も大切でしょうが、せめて今は奥さんが心身共に休める環境を考えてあげて下さい…

No.9 12/04/07 23:03
通行人9 ( ♀ )

別居

できないのなら 離婚

No.10 12/04/07 23:04
通行人10 ( ♀ )

別居

No.11 12/04/07 23:11
通行人11 ( ♀ )

何を悩む必要があるの?

奥さんが限界だって訴えてるのに、どうするのがいいのかまだわからないの?

前回のみんなのアドバイスちゃんと読みました?

いい加減にしなさいよ!!

No.12 12/04/07 23:24
通行人12 

前スレ見てました

正直別居する金や根性がないんなら…

離婚しかないんじゃないですか?

このままいったら…最悪奥さん心壊れますよ

というか…

もうなってるかもしれませんよ?

個人的には奥さん主さん一家から解放してあげて欲しい…と思いました…

No.13 12/04/07 23:41
お礼

ありがとうございます。



やはり同居は難しいんですね。
出ていける日まで私が我慢すれば済む
と妻は言っていますが、
やはり早めがいいんですよね。

No.14 12/04/07 23:41
通行人14 ( 30代 ♀ )

もう離婚して奥さん 解放してあげなさい あんたじゃ奥さん幸せに出来ないよ

No.15 12/04/07 23:42
お礼

>> 14 絶対離婚は嫌なんです。

No.16 12/04/07 23:44
通行人3 ( ♀ )

私が我慢すれば…って主は頼りにならないって思われてるんじゃないですか?

奥さん帰れる実家あるのかなぁ。帰って解放されるといいのに。

No.17 12/04/07 23:49
お礼

>> 16 すみません。



妻は実家が好きではありません。
付き合ってる頃から何度か
相談を受けてました。

No.18 12/04/07 23:49
通行人11 ( ♀ )

ホントこの主イライラする!!

どうして他人事みたいにしか考えられないのか…

切羽詰まってるのわからない?

親にガツンと言えないの?

別居する根性ないなら、早く奥さん解放してあげなよ

そのほうが奥さんも子供さんも幸せだと思います

前スレとこのスレ奥さんに見せてみたらどうですか?

No.19 12/04/07 23:52
お礼

>> 18 すみません。


言うタイミングがわからないんです。
妻も母と笑いながら話してるし
仲良いのかなと思ってしまうんです。

No.20 12/04/08 00:08
通行人7 ( 20代 ♀ )

あーもう鬱陶しい。
妻が限界って言うのは本当に限界なんですよ💢
朝になったら奥さんと子供さんと不動産屋に行きなさい。
でも、とかいらない。離婚したくないなら別居。それも近隣ではなく主さんの勤務地に近いところ。
早く帰ったら家事手伝えるしね。実家の近所ではダメ。行動あるのみ

No.21 12/04/08 00:18
通行人 ( ♀ ueEIw )

ご両親には今までお世話になりっぱなしだった自分達だけど、結婚した以上、大人として自立すべきだと思うようになったと言えば良いと思います
くれぐれも妻がイヤがってるとは言わないようにね

No.22 12/04/08 00:29
通行人22 

主さんは何で結婚したの?

親の為?

違うでしょ?

大好きな彼女を守るため、大切な彼女と幸せになるためでしょ!


男なら何かを犠牲にしても一番大切なものを守り抜け!!

No.23 12/04/08 00:33
通行人23 ( 20代 ♀ )

前スレから見てきました

主…バカじゃないの?

義理親になんて気ぃ使って外ヅラで喋るに決まってるじゃん

『私が我慢すれば…』
我慢て奥さん言ってるじゃん
何が笑って喋ってるから仲が良いと…だよ
我慢してるんだよ!
いい加減理解しろよ!

『あなたを動かしてしまうとまた怒られるから』
怒るなって両親に言えよ!
親父に怒る権利なんて、どう考えてもないだろ!
俺がやろうとしてるんだからいいんだ、親に何か言われたら俺から言うからって手伝えよ!
あんたはイエスマンか

文盲ですか?
KYですか?
頭弱いんですか?
ってゆーか脳みそ入ってますか?
これだけ色々な人がほとんど口揃えて同じ事忠告してるのに、まだ分からないんですか?

こんな腐った人間ているんだ…

主が奥さんの為にできる事優先順位
1、別居(ってゆーかその親捨てろ。バカは見捨てても直らん)
2、一階と二階の完全分断
(支払い系の明細を見せて貰ってきっっっっちり割り勘にして、義理両親に主世帯の事に口出ししないよう怒って、奥さんは義理両親の家事に関わらせないと両親に宣言して、主は家事のできる事全てを手伝ってください)
3、離婚

多分そこまで我慢してる偉い奥さんも、主と離婚するのは躊躇うだろうから、離婚は最終手段

先ずはそんな偉い嫁をバカ親から守れ!
あんたが壁にならなかったら誰がなるんだ!
嫁にずっと我慢を強いるのか?
自分の家庭の事なら何とか我慢できても、義理両親なんて他人なんだから、他人の事でいつまでも我慢できる訳ないだろ!
そして家事を手伝え!
肉体労働してるうちの旦那だって、帰宅したら私が家事してる間ずっとチビ見てて、お風呂洗って、チビお風呂入れて、食後もずっと構ってくれてるぞ?
だから家事もするし、弁当も作るし、朝も起きるさ

洗濯物畳めないとか…
あなた成人した大人の男性って自覚ある?
できないんじゃなく、やらないって言うんだよ、そういうのは

あんたみたいな精神的ガキは結婚すんな
相手が物凄い気の毒だ…


奥さんが身を粉にして頑張ってくれてるんだから、あんたも身を粉にして、己を盾にして頑張れや
できない(…と言い訳しながら、やらない・やりたくない)ならもう離婚
これしかない


奥さんマジ立派だわ…
私だったら即捨てるね、こんな人の気持ちも苦労も分からないクズ男

No.24 12/04/08 00:51
通行人24 

前スレも全部読みました。
主さんのような最低な人間は一生独身だったら良かったのに♪o(^-^)o

レスをくれる人の意見が受け入れられないなら相談するなと言いたい。
あーだこーだ言ってないで【我慢の限界にきている奥さん】を気遣ってあげましょうね。精神を病んでいるなら尚更。自殺でもしたらどうするおつもりか?
本当に主さんは馬鹿ですね。釣りと疑ってしまうくらいです。

あなたがすべきは、離婚できないなら一刻も早く別居すること。
本音を言うと、あんたみたいな屑は結婚も子作りもするな。誰も幸せになれない。今のあなたは誰も幸せにできない。

奥さんが本当に大切なら離婚もしくは別居してください。

No.25 12/04/08 01:08
通行人25 ( 30代 ♀ )

前スレでもレスしました。

離婚か別居なら別居しか無いでしょ?
子連れ女は、義理家族にモラハラ受けたらシェルターに逃げられるんだよ✨

逃げ道無いと思って悠々としてたら逃げられるからね。

もしくは親に「大切な妻に余計な事を今後一言でも言ったら直ぐに出てく。口封じも誤魔化しもきかない。俺は家中に盗聴器を仕掛けたからそう思え💢」って出任せ言って絞めるかだね。

私ならばレコーダーを嫁に持たす。
証拠を録音して慰謝料でも、別居の決定打でも良いから役に立つ!協力してくれってね。

それで確実に白黒つくから。

No.26 12/04/08 01:14
通行人26 

主さん若いのに何だか落ち着いてますよね。

No.27 12/04/08 02:21
通行人27 ( 20代 ♀ )

お前、本物の馬鹿だな。
あなたに一家を背負っていく器量も資格もない。

奥さんのことを思うと涙が出てくるわ

No.28 12/04/08 02:52
通行人28 

奥さんの心の中では、離婚へのカウントダウンが始まってると思う。
前スレでもレスしましたが、主さん、皆さんのレス読んでます?そして、読んで理解できましたか?
主さんの父親は、週2日のアルバイトで威張ってる。人間のクズですよ。
奥さんと離婚したくないなら、奥さんを失いたくないなら、すぐにでも別居してください。親への金銭的援助は一切やめて下さい。
奥さんの心も体も疲れ果ててます。とても心配ですよ。

No.29 12/04/08 06:34
通行人 ( 40代 ♀ WCevCd )

親と同居なら、出るしかない。離婚したくなければ。

No.30 12/04/08 08:47
通行人30 ( 20代 ♂ )

主を思いっきりぶん殴ってやりてー。

No.31 12/04/08 09:46
通行人31 

離婚してやれや😃

No.32 12/04/08 10:04
通行人32 ( ♀ )

得意の友達に相談したら。そして今まで通りに友達に決めてもらいなさい。 今年の夏には終わるだろうな……親離れダメ。頼りない。すぐ女友達に泣きつく。理解能力もない。現実を自分の都合良く変える。そして女友達に泣きつく。奥さんが限界だと訴える。主の頭では理解できない。何故か幸せ~楽しい~仲良いに変換される。そして苦しんでる奥さんをボーっと見てる。アドバイスも理解できない。ただ単に可哀想かもしれない自分に酔いしれてるだけだろう。

No.33 12/04/08 11:29
通行人2 ( 40代 ♀ )

再です。

アドバイスをしても無駄かもしれませんが…。

別居するなら早いうちでないと出難くなりますよ。

お父さんは週二のアルバイトで年金は期待出来ないし、お母さんがどの位の収入と年金かわかりませんが、今主さんから搾取?している所をみると、足りなくはないかもしれないけど十分でもなさそうですよね。

今出れば、時間が経ってお互いが冷静になってからまた再同居の可能性も無くは無いですが、親が年を取って来てから別居は色々と難しいでしょう?

まあ主さんがいつまでも別居できないなら、奥さんの方から三行半を突きつけられるかもしれませんが。

No.34 12/04/08 11:30
通行人34 ( 20代 ♀ )

主さんが離婚したくなくても奥さんは離婚の準備をすすめるってことも多いにある状況だと思います。
なにもできない、守ってくれない旦那とこのまま一緒にいる理由ないと思うな…

No.35 12/04/08 14:47
通行人35 

だから言わんこっちゃない!

別居になりますよ。

最近の嫁は同居は無理なんですよ!

No.36 12/04/08 14:51
通行人 ( 30代 ♀ Mcosc )

別居。早く

No.37 12/04/08 15:02
通行人37 ( ♂ )

言い方きついが
嫁は昼間
相当なこと言われやらされている

お前が動けば
手伝えば手伝うほど
嫁が叩かれる

いい加減
実家を出ろ

腰抜け亭主
ちったー
嫁のこと理解してやれ

実家出るのが無理なら
別居

最低な旦那=男


No.38 12/04/08 15:22
通行人38 ( 20代 ♀ )

親に言うタイミングがわからないって、主さんさえ別居する決意があれば、今日にでも言えるはずですよ。
奥さんから離婚って言われる前に、早く別居した方がいいですよ。

No.39 12/04/08 15:33
働く主婦さん39 

奥さんの味方になれるのは主さんだけです。

主さんがご両親と別居と言わないなら奥さんはこのまま辛い思いをしなければなりません。

可哀想ですよ。
別居が嫌なら奥さんを解放して上げて下さい。

別居も離婚も嫌とか我儘過ぎます。

No.40 12/04/08 16:23
通行人40 ( 30代 ♀ )

同居なんか無理だよ

No.41 12/04/08 16:56
通行人35 

離婚率を上げてる原因の一つです。
今どきの嫁は旦那の親を要らない物としかみていませんからしょうがないですよ。

No.42 12/04/08 19:50
お礼


あれ以来妻から
家の話はでなくなりました。

妻はもう疲れてるんですよね。

No.43 12/04/08 19:59
お礼

>> 32 得意の友達に相談したら。そして今まで通りに友達に決めてもらいなさい。 今年の夏には終わるだろうな……親離れダメ。頼りない。すぐ女友達に泣きつ… すみません。
誰かと勘違いなさっているようです。

自分には女友達はいません。

No.44 12/04/08 20:01
通行人11 ( ♀ )

まだ親に話してないの?!

あんたホントにバカ?

ってか別居する気ないでしょ?

本気で奥さんと子供のこと考えてるなら、すぐにでも親に言えるはずだし

もうこの主に何言ってもムダムダ!!

No.45 12/04/08 20:52
お礼

>> 44 どんなに自分が父母に
妻がしんどいと伝えずに
別居を申し出ても
妻が別居をしたがっていると
思うに違いないんです。

そうすればまた妻が責められます。

No.46 12/04/08 21:07
通行人7 ( 20代 ♀ )

また言い訳かよ

別居の話しとかあと。住む場所決めてから俺たち家を出るから。と言うだけ

許可も何もいらない。いい加減にしなよ

奥さんと働かない親父どっちが大事なの❓
離婚したくない

愛してる

口だけやん。奥さんはすでに離婚の準備してますよ。早く家を探してあげなよ

No.47 12/04/08 21:30
通行人47 ( 30代 ♀ )

明日にでも物件探してくるなり、行動したらどうですか?

No.48 12/04/08 21:44
通行人48 


もう住みかを決めておいて、明日引越しだからと言って、その日に家を出ればすむことなのに  実行しないで、離婚の道を選ぶとはな

奥さんは限界で、救いを求めたが叶わないと思えば言わなくなり
当然、あとは自分で離婚して逃れるしかないと決意するさ

同居の件もあるが、あなたの男としての不甲斐なさに、愛想を尽かしての離婚
なにせ苦しみから救ってもくれない男は要らなくなるさ

あとは平静を装い逃げるタイミングを計るだけ

No.49 12/04/08 22:00
通行人49 ( ♀ )

情けない人。。。。

早いところ引っ越し先を決めて
引っ越しの当日にでも、親に『家を出るから』と伝えれば良いのですよ。
どうして事前に言う必要があるのですか💧💧💧
そんな事をすれば、主さんが居ないときに奥さんが攻撃されるに決まってるでしょう?

No.50 12/04/08 22:04
通行人50 ( 30代 ♀ )

はじめまして。
42のお礼見て‥。

主さん、奥さんの気持ちもうわかってますよね?
主さんも自分の父親と母親だからむげにできない気持ちはわかりますが‥


主さんが守りたいのは奥さん&子供と父親&母親どちらですか?
ご両親に気持ちを伝えてもわからなければ、他レスしてる方々が言うように強行突破しかないですよ。
奥さんがご両親に何か言われても、主さんがガツンと言うくらいでないと!
両方うまくいくように‥は、今まで奥さんがガマンしてきたからできたようなもの。

主さんが奥さん子供と独立すれば(金銭的な事含めて全て)奥さんも、家事するのではないでしょうか?
朝起きるようになるかはわかりませんが‥。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧