注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

危篤連絡のその後

回答3 + お礼1 HIT数 1469 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/04/08 06:54(更新日時)

気分を害する内容になるかもしれません。すみません。

3日前、仕事の関係である方のご自宅へ伺う予定でした。ところがその当日、相手方のお父様が危篤になったとのことで、また日を改めて伺うことになりました。

どうなったのか心配していたところ、今日になって「明日はご都合いかがですか」と連絡が入りました。


これは、お父様の容態が安定したということですよね?💦

メールだったので、どう聞いていいか分からず、明日伺う時もどう切り出していいかと思い、相談させていただきました。

不快にさせてしまったら申し訳ありません。


タグ

No.1775298 12/04/08 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/08 00:24
悩める人1 ( 40代 ♂ )

空いてるなら

何時頃がいいでしょうか?

でいいのでは?

No.2 12/04/08 00:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。はい、時間を決めて明日伺うことになりました。

失礼な話ですが、もしお父様が亡くなっていたとしたら4~5日で仕事なんてできませんよね?

No.3 12/04/08 01:08
通行人3 

ドタキャンの可能性はないですか?本当に危篤になったんですかね?「お父様のご容態はいかがでしょうか?」でいいのでは。

No.4 12/04/08 06:54
悩める人1 ( 40代 ♂ )

お父さんが大変な時にごめんなさいね

これでいいんじゃない

相手から話してくるよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧