注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

人と接するのが怖くなってしまった

回答3 + お礼1 HIT数 880 あ+ あ-

くろの( 15 ♂ W19qc )
06/10/18 11:58(更新日時)

俺は高校で人から見ればちっぽけかもしれないけどすごい怖いおもいをした、俺は不良でもなくてオタクでもない間みたいな立場でしたでも一緒にいたのはオタクっぽい人でしたある日不良が俺をクラスでいじるようになりました、でも俺は小学校の時も同じような目にあっていたので耐えていました、でもある日クラスで不良が俺を呼び出して俺が前日欠席したせいで席がえができなかったとゆってきました。俺は怒り気味に言い返しましたするとなんなんおまえキモ、はあウザ、回りの笑い声が沢山聞こえてきました不良のリーダーがおまえとか日本からきえろ、といいましたそれを俺の友達と思ってたやつが聞いて笑ってました、コイツはんなきやんけ、だっさー我慢してた、何かが切れましたその後俺は学校を早退して以来いかなくなりました。俺はにげたんですよね。

タグ

No.177577 06/10/18 00:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/18 00:50
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

昔の自分を見ているようです。
俺は逃げたとは思わないよ。時間が解決してくれるから!主さんは悪くないよ😃

No.2 06/10/18 01:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

それでいいよ。逃げたっていいじゃない。今はそう思われていても何年かたって、みんなが社会にでるようになったら、その人たちは自分の過ちに気づくと思います。高校なんかやめたってかまわないんです。ただ、辞めるなら働くか夜間とか通信の高校通うか資格取る勉強するか何かしないとだめですよ。いずれ仕事して自立していかないとダメなんです。そのための勉強をしましょう。それができるなら逃げてもいいと思うし逃げにはならないと思います。

No.3 06/10/18 01:35
通行人3 ( ♀ )

危険からは逃げて、速かに安全地帯に行くものだよ。主は正しい行動をしたんだよ。
ただ今大事なのは何よりも勉強。今は安全に勉強できる方法と場所のことだけを考えて、それを早く獲得してほしい。

No.4 06/10/18 11:58
お礼

みんなありがとう実は俺は今月調理師の専門学校をうけることになっています、でもなんか自分が逃げたイメージがあって怖かったんです、専門学校にいっても人と接することができるのか不安です、年もはなれてると思うし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧