注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

医師・看護師の方に質問

回答5 + お礼4 HIT数 1933 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
12/04/11 00:24(更新日時)

採血が下手すぎて最近本気で悩んでいます。
だいたい夜勤は月4回、採血がある患者さんは4~5人いて朝のラウンド時に採血するのですが、最近必ず1人はとれなくて先輩と代わってもらっています😢

肘で血管が見える人や見えなくても触ればわかる人はだいたいとれます。しかし、肥満や糖尿病、また若い女性などは血管が見えないか細いかで、外してしまいます😫

ホルターでとるのは最近怖くて翼針でとるようにしています。朝は眠くて集中力が途切れるからガムを噛んでみたり、メガネじゃなく夜勤でもコンタクトにしたり、事前に温めたりしていますが、必ず4人中1人はとれません😢

採血の時間が終わるまで夜勤は憂鬱ですし、もう2年目なのに先輩に頼むのも情けないというか…
同期にコツを聞いたりして、やり方は同じなはずなのにこんなに下手なのは私だけです。。

どうしたら上手になるか、はずさないかコツを教えてください(TT)

タグ

No.1776209 12/04/09 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/10 00:11
通行人1 ( ♀ )

こればっかりは相性があるからねぇ…
まず血管選びは大丈夫ですか✨何回目で交代してもらってますか?私は結構ひつこく何回も刺します
肥満や糖尿病の人でも細いですが温めたりグーパーしてもらうと浮いてきませんか
あとは集中力ですかね。夜勤明けの疲れた時は私もよく失敗しました。 まだ2年目なら仕方ないと思いますよ、私は今は訪問看護なので絶対に失敗はできないので本当…プレッシャーですよ

お互い頑張りましょうね

No.2 12/04/10 00:16
通行人2 ( 40代 ♀ )

 2年目で、それだけできれば、良いじゃありませんか?

多分、自分に自分がプレッシャーかけているみたいです。

私は20年にもなりますが、患者様には申し訳ないけど、失敗する事があります。


患者様との相性もあるみたい……
刺す時に、『あ~この血管苦手……』と思ったら、必ず失敗します。😥

逆の場合もあります。

とても難しい方を得意としています。


自分に、プレッシャーかけ過ぎずに、頑張って下さい。

No.3 12/04/10 08:34
通行人3 

患者としては自信がないなら素直に先輩を呼んできてくれたほうが好感持てます。
不安になりならがらも打たれるとこちらも怖くなります。

No.4 12/04/10 15:10
お礼

1さん

血管選びはとりあえず肘を駆血して見て、出てなかったら手背に変えたりしてます。
入っても途中で引けてこなくなりスピッツ3本分足りなかったり(TT)
固定が悪いって言われますが動かしてるつもりはないのです。。先輩に代わるのは、肘、手背もとれなかった時です⤵

訪問は自分以外に誰もいないからプレッシャーですね。がんばってください😣

No.5 12/04/10 15:14
お礼

2さん

そうでしょうか😢1年間夜勤で採血して、同期は失敗してもだいたい2回目でとれるみたいで先輩と代わるなんて私くらいです(TT)

私も苦手タイプはいて、若い女性と肥満体型の女性です😢稀に出てる人もいますが、毛細血管⁉ってくらい細い人に当たることが多くて…。一人失敗すると、残りの人は失敗できないと自分をさらに追い詰めてしまうし、プレッシャーに弱いんでしょうね。。

先輩もたまに失敗していますが、2・3回目にはとれているし、すごいなと思います😢

No.6 12/04/10 15:20
通行人6 ( 20代 ♀ )

3さんにものすご~く同意です。


私もしょっちゅう失敗されます😫💦

No.7 12/04/10 15:38
お礼

3、4さん

すみません私自身も失敗されることは多く患者さんの気持ちは本当にわかっていますのでレスしてくださらなくて結構です😢

採血しなくていいなら私もしたくはないですが上達するためには経験しかないと言われます。すみません…

No.8 12/04/11 00:12
めぐ ( 20代 ♀ qurpc )

私も2年目です。私も採血が下手です。私は太い血管があっても、見えないと当たりません😢深いとダメなんです。先輩に「色で見てるから取れないんだよ。ちゃんと感触で見つけて」と言われますが、できません😢もう2年目なのに、段階が初歩的すぎるし、患者さんにも本当に申し訳ないです…。答えじゃなくてごめんなさい😣

No.9 12/04/11 00:24
お礼

めぐさん

同じ悩みですね。。
『先輩と代わります😣』という時の自分の情けなさったらもう…
1年目も入ってきたのに私がこんなんでどうするって感じです。
幸い先輩たちは快く引き受けてくれ、『あの人確かに肉で埋もれてたね😁』と励ましてくれますが、一向に上達しない私をどう思っているか…はぁ💨

私も針が静脈にささる感覚はわかりませんよ。見えない人は触って、勘です😱

とにかく焦らずゆっくり血管探しするのが私の課題だと思ってます。どうしても早く回ってしまいたいと焦ってしまうので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧