ガキすぎる義父

回答9 + お礼2 HIT数 4379 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
12/04/14 08:26(更新日時)

すいません年齢は41歳です🙇
最近義父の事が大嫌いで悩んでます。
前から酒癖が悪く、すぐ大声をあげたりします。旦那とよく口喧嘩するのですが怒りのポイントがまったくもってガキんちょ。俺に命令するなとか親にむかってお前って言うなとか人の言うことにいちいち揚げ足取って責めて、自分が間違ってるから言われてるのにすぐ自分が優位になる話しにすり替えては偉そうに怒鳴りつけます。
先日も用があって義父母と会ったのですが、夫婦喧嘩したらしく義父の機嫌が悪くて、話しかけてもシカトされ、娘(3歳)が話しかけてもシカト。娘はじじとばば大丈夫かなぁと心配してたほどひどい態度。あんたらの夫婦喧嘩に孫は関係ないだろ‼とまじで頭にきました。義母とは仲がいいのですが義父との付き合いはどうしたもんですかね?
かまって欲しいくせに素直じゃなくて気分屋で短気で酒癖悪くて非現実的主義で天の邪鬼すぐすねてまるで子供。で、後になってごめんね~とか謝ってくる💢やっぱりモラハラかパワハラですよね。義母がかわいそすぎです。ちなみに義父は6人兄姉の末っ子67歳です👊
その年代ってみんなそんなもんですかね?プライドばっかりで認めないとへそ曲げて自分は正しい、非を認めない。上下関係に過剰に敏感。疲れる…というか呆れる。でも突き放すと寂しくて弱る。
どうしたらいいんでしょね

No.1776579 12/04/10 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/10 21:01
通行人1 ( ♀ )

お姑さんだけニコニコと話かけたら


舅に話かけゴタクの屁理屈言ってきたら

呆れた顔をしてそうゆう奴なんだわなみたいに無視

わざわざ機嫌とる必要なんてありません

めんどくさいし

素直で明るくなったら和気あいあいとかまえば良くない

No.2 12/04/10 22:03
通行人2 ( ♂ )


親にお前はなしだろよ。


No.3 12/04/10 23:16
通行人3 

うちも父親が苦手です。先月喧嘩しました。自分を棚にあげて喋るので腹立ちます。喧嘩の原因は私にありますが。


自分の都合の良いように母親をこき使うし、父親と母親は仕事も一緒で、大変だと思います。しかも、母親は脳内出血で1度倒れて、高血圧です。畑仕事な為、これからまた忙しくなります、仕事だけでも大変なのに、あ~いう父親と一緒なら、疲れるだろう‥父親も狭心症という持病もってますが、あんじる気になれない気持ちの方が高いです。危機感なしだし‥私もですが(*_*)

なんか、ただの愚痴になりましたね‥

No.4 12/04/10 23:23
通行人4 

お前って…😥

No.5 12/04/11 06:30
お礼

コメントありがとうございます。
お前っていうのは、旦那と義父が口喧嘩した時にあまりに義父が人の話を聞かずにすぐ割り込んで自分を主張したので旦那が(まぁお酒は飲んでましたが)キレて言ってしまったのです。
人の話を最後まで聞かずに「違う違う‼そうじゃなくて俺は~‼」とすぐ主張するのでしかも声が大きい…私もつい心の中で罵倒してしまいます。うっせぇんだよテメエ‼人の話聞けよ‼酔っぱらいじじぃ‼と…

No.6 12/04/11 21:50
通行人2 ( ♂ )


どんな事情があっても親にお前はない。

酔った勢いとか関係ないね。


そういう見下した態度が義父に拍車をかけてるんじゃないの?


周りが全員主の好きな人間な訳ないじゃんよ。


No.7 12/04/13 16:19
お礼

>> 6 子供にお前って言われる親が駄目だと思うけど。
言われてしまう自分をわかっていないから。
尊敬できる親じゃないから。
だと思います。
私は決して親に対してお前なんて言わない。でもあの義父なら言ってしまうかもしれない。というより義父と旦那の親子関係がもとより崩れているからだと思う。はっきり言って旦那の言い分の方が断然正しいし、まとも。旦那は親父に変わって欲しいと思って言っているのに義父があまりに大人げないから立場逆転みたいになってる。
だから言われても仕方ない。
それに好きな人ばかりじゃないってそんなのわかってますよ。子供じゃないんだから。義父だから悩んでるんですよ。
あなたも義父に似てるのかもしれませんね。ひとつの事にこだわり過ぎてませんか?私の悩みの解答になってませんし💦
それに拍車をかけてるのはお前呼ばわれが原因ではなく、義父自身の幼稚さです。

No.8 12/04/13 16:54
通行人8 ( 20代 ♀ )

適当にあしらっておけば?

子供相手に本気になったって気力の無駄でしょ?

ハイハイそうですねー

って言っておいてスルー。相手も気分を害さないし(笑)

義母さんがまともなんだから要件はそちらに言えば良いかと。

じぃさんに今更性格変えろなんてよほどの事…義母さんに捨てられる…とかないとムリでしょ。

諦めなされ~

No.9 12/04/13 18:52
通行人9 

こんなサイトで身内の恥をさらけ出す主さんも十分にガキですが❓
人の事をガキとか言えないでしょう。

No.10 12/04/13 23:59
通行人10 

主も人に言ってるけどひとつの事にこだわりすぎじゃん(笑)
子供じゃないので!とかそんな言い方するなら、わざわざサイトで相談しなくても。子供じゃないなら自分で解決してください。
別に同居してるわけじゃないんだから、気にしなくていいんでは?そぉいう人の話聞かない人って自分が話したいばっかりだから、とりあえず聞いてなくても聞いてあげてるふりしたらいいじゃないですか。義父の家行った時だけの我慢ですよ?同居して辛い人世の中いっぱいいます。数時間の我慢と思って我慢してください。悩んでも何とかなる問題でもないですからね。

No.11 12/04/14 08:26
通行人2 ( 40代 ♂ )


という事は私もガキだと侮辱するんだ?


主はたいそうな高慢な人なんだね。



そんなに簡単に人を蔑む事ができるんだからね。



失礼しました、義父さんご愁傷様。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧