注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

子育て・離婚

回答8 + お礼1 HIT数 971 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/11/16 15:38(更新日時)

旦那と入籍して1ヶ月ですが…もぉどぉしてイイか分かりません💧
旦那にゎ7歳♂と6歳♂の連れ子が居ます。前嫁とゎ死別(自殺)したそうです。
同棲をはじめて、いきなりの子育て…鬱病になりました⤵⤵
妊娠がきっかけで、周りに世間帯や子供の為と言われ渋々入籍しました…
3週間前に旦那との子を出産しました。
旦那にゎ愛情がありますが、連れ子と我が子…同等にゎ見れません😭自分勝手だけど、連れ子にゎ愛情が湧かない💧
これから5人でやって行く自信がありません…離婚した方がイイですか❓❓第三者さんの意見が聞きたいです🙇

タグ

No.177732 06/11/16 03:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/16 08:21
通行人1 ( ♀ )

連れ子のいる方と付き合い結婚されたならそれなりに覚悟はなかったのですか❓子供第一に考え結婚しなかった二人の責任です。
大人は自分で生きていけるけど一番つらいのは主さんではなく子供達ですよ。
どうか虐待とかはしないで下さい。
それだけはお願いします。

No.2 06/11/16 08:49
通行人2 ( ♀ )

わかりますよ 愛情もたませんよね 仲良くする努力は? 愛情と ただ仲良くは違うと思うし

No.3 06/11/16 08:51
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

連れ子いるのもわかって結婚してまだ一ヶ月ですよね?若い主さんには荷が重すぎたみたいだね(*_*)
でもね、一度決めたならもう少し頑張ってみようよ!連れ子さんは小学生みたいだし 赤ちゃんに気持ちいくのも仕方がない。だから一ヶ月で根をあげるのは あまりにも周りのみんなに悪いって思いませんか?継母は簡単ではありません…
ただ このまま虐待などに発展しないとも限らないので一人で考えず 旦那さんときちんと話し合ってみて下さい!連れ子さんも母の自殺という辛い過去もあるし 母として無理ならせめて優しい言葉だけかけてあげて欲しい…
離婚はそう簡単ではありませんよ!今産まれた赤ちゃんから父親とってしまうし(>_<)
市役所に無料相談や電話相談あるから辛い時には誰かに聞いてもらうだけでも違うよ♪
無理して自分だけを責めず夫婦で乗り切る事ですよ!(^_^)

No.4 06/11/16 09:01
通行人4 ( 30代 ♀ )

連れ子がいるの分かってそれでもいいと思い結婚したんぢゃないんですか?今は大変だと思いますが頑張って💪きっと今は苦労してると思うけどいつか幸せになれるよ

No.5 06/11/16 09:18
匿名希望5 ( 40代 ♀ )

連れ子いるの、わかって結婚なさったんでしょ。一か月で弱音は駄目ですよ。子供は皆天使だよ~きっと貴方が疲れた時フーとしたい時きっと連れ子さんは貴方に優しく、笑顔みせますよ~頑張らなくて良いから、貴方が出きる事やって上げて下さい。きっといつか貴方を本当のお母さんとなつくよ。きっとね。後は旦那さんと話を良くする事ですよ。

No.6 06/11/16 14:11
お礼

皆様ありがとうございます🙇覚悟決めてたのに弱気になってたとレスを読んで自分で反省しました💧もぉ少し自分なりに頑張ってみます‼子供たちにゎ手をあげないって決めたので、虐待ゎ絶対しません🎵🎵気持ち伝えるのみ😉頑張ります‼

No.7 06/11/16 14:26
通行人4 ( 30代 ♀ )

いろ❌2あると思うけど頑張って下さいね💪なかなか愛せないと思うけど焦らずに…時間かかると思うけどきっと仲良く幸せな家庭がつくれるはずです

No.8 06/11/16 14:47
通行人8 

正直 連れ子のある旦那と結婚するのには 少し若すぎるのでは?何も軽減しないまま 子供出来て 世間体があるから 籍入れるなんて 騙されてるんぢゃ? 子供三人の面倒みるの相当大変だよ!特に普通の人より資金力があれば別だけど。。

No.9 06/11/16 15:38
通行人9 ( ♀ )

つらい事もたくさんあるだろうけど、主さんは前向きだからいつか解決するような気がします💪無理せず、辛くなったら旦那さんに甘えて手を抜きながら頑張れる時にがんばったらいいよ😁連れ子さんともまだまだ日が浅いし、少しずつお互い歩みよれば情もわくし、愛情もでてくるよ☝がんばれ💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧