注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

中退を高卒扱いに

回答20 + お礼7 HIT数 3538 あ+ あ-

おばかさん( 21 ♀ )
12/04/13 08:45(更新日時)

高校は中退しました。
今はフルタイムパートしています。
空いた日に派遣の短期を使って、働きたいと思ったんですが、良い条件の派遣会社が高卒以上です。
中退ですが、履歴書に中退した高校を書いて、高卒にみせるのはいけないことですよね?

No.1777584 12/04/12 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/12 22:01
通行人1 

学歴詐称はばれたら解雇事由です。

実際には高卒の場合は大卒と違って卒業証書のコピーは滅多に求められませんけど どこでばれるかはわかりません。

No.2 12/04/12 22:16
通行人2 ( ♂ )

当たり前じゃん!
卒業の意味わかってるか?

No.3 12/04/12 22:19
通行人3 ( ♀ )

偽称して雇ってもらっても、自分の過去がいつバレるかとビクついてなきゃ行けませんよ。
それより、高卒の資格をとった方が、主さんのためにも良いと思います。
もう10年くら前ですが、妹が取りましたが、簡単みたいですよ。

No.4 12/04/12 22:23
通行人4 ( ♂ )

中退は中退。
だからって中卒でもない。
履歴書に書くときは○○高校中退。
大学も○○大中退。
学籍があったという証拠なんだから。

何かやらかして学籍を削除されてないかぎり、その学校で何単位とったとか永遠に証明書類を取れるのが中退。

ハロワで言われるよ。

No.5 12/04/12 22:26
通行人5 

当たり前です💦中退は中退っしょ✋

No.6 12/04/12 22:27
通行人6 

主、偽装は犯罪だよ!
世間は狭くて、ばれた友達は解雇されましたよ!
嫌だったら高校生に出直したら!
見栄張るの見てて笑える!
嘘つきは必ず罰が当たりますよ。

No.7 12/04/12 22:42
お礼

皆さんレスありがとうございます。
なんで皆さん年齢隠してるんですか?

なにが違うんでしょうね?
高卒だろうが、大卒だろうが勉強できても、仕事の要領悪い人だっているのに。

No.8 12/04/12 23:00
通行人8 ( 30代 ♀ )

それが社会というものです。

理由が何にせよ、中退してしまった事実は途中脱落者。最後までやり遂げられなかった者と見なされます。

主さんがどんなに仕事の出来る人でも、履歴書で採用を検討するなら大卒と高校中退どちらが良いと思うかは一目瞭然です。

高校中退を高卒と偽って採用された男性が居ましたが、卒業証明書の提出を言われ翌日から出社せず退職してましたよ。

No.9 12/04/12 23:11
通行人5 

社会はそんなもん➰だましてりゃ、そのぶんツケがまわる💦
あとは知らんよ。

No.10 12/04/12 23:57
通行人10 

確率的に高学歴の人間の方が優秀だから。

募集が中卒以上だと学歴の意味がないし、数が多く選考する側もたいへんだから。

No.11 12/04/13 00:03
お礼

8さん、5さん
レスありがとうございます。

中退理由がなんにせよ 
途中脱落者には変わりないですもんね。

まだまだ頭のかたい世の中ですね。

No.12 12/04/13 00:09
通行人12 ( 20代 ♀ )

年齢すら出せない人達になんだかんだ言われたくないですよねー😒
横レスすみません💦

私は電話で中退である事を伝えてますよ😃
募集には高卒って書いてても中退でも面接してくれる所ありますし、友達も中退で就職してます💡
それから自スレ操作でレスする人が年齢、性別を表記するように設定出来ますよ😃

No.13 12/04/13 02:02
通行人13 ( 20代 ♀ )

当たり前。犯罪です。


うちの旦那が高校中退で中卒。職探しで高卒以上を見ただけでそこを諦めてた😒

会社に聞いてみればいいのに、言い訳して諦める・偽装を考える。

悪いけど、だから中卒なんだと思ってしまう。

学歴社会なのは昔からだし、それでも中退をとったんだから世の中に文句言っても仕方ない。

今から高卒認定取って大学行ったりしたらいいのにそれもせず…。
会社に聞こうともせず偽装だの、諦めるだの…。
要領悪い大卒より呆れる。

No.14 12/04/13 02:11
通行人14 ( ♀ )

学歴詐称だけれど…


高卒が採用条件の会社なんて最終学歴調べないよ。


No.15 12/04/13 06:28
通行人15 ( 30代 ♀ )

年齢を出さない事で、文句を言ってる事の意味がこの話題にレスした事とどういう関連があるのかはよくわからないけど、
学校で考えるから義務教育の延長みたいな感じでぴんとこないのかもしれないね。でも高校からは義務教育じゃないからさ。カリキュラムがあって、単位をとって何年間で卒業という学校は、それが高校なら、卒業することで高卒という資格を得たという事なんだよ。大卒でも高卒でも各種学校中退でも能力に差はなくても、資格のない人は、その資格を必要として募集をかけてる仕事には応募出来ないよ。それはやってからの能力の問題ではなくてやる前の入り口の問題だから。高卒となると、今は高校をでてない人が少ないから疑われにくいし、あまり重要視されないだけ。
でもさ、ずっと同じ地域で生きてる人ならなんなくばれるでしょうね…卒アルちのってないよ?あれ?みたいな感じで。

No.16 12/04/13 07:16
お姉さん16 ( ♀ )

不正行為はだめですよ!

No.17 12/04/13 07:28
通行人17 ( 40代 ♂ )

ばれないと思う。

No.18 12/04/13 08:10
通行人18 

別にいいじゃない。

学歴が会社に利益を与えるわけでもないでしょ。
それに、誰かがあなたの学歴を知ってて、
会社に密告しない限り、発覚しないよ。

会社の募集要項の学歴は、その程度の学歴が必要と言うだけの事。

高校や大学出てても、仕事をやらしたら、それに合わないバカ
お坊ちゃま、お嬢ちゃまは沢山おるでしょ。

公務員ですら、学歴を偽って就職してるよ。
過去に大阪市役所多数の職員は高卒を大卒と偽り処分。

逆に、大卒を高卒と偽り処分。

過去に国立大学病院等でも、医師免許が無いのに医師として採用。

本当医師より評判のいい偽医師も過去には存在する。

学歴で大騒ぎするのは、日本と韓国ぐらい。

No.19 12/04/13 08:10
お礼

12さん、13さん、14さん、15さん、16さん、17さん
レスありがとうございます。

中退理由は、病気です。

でもこれだから中退ってはバカって言われたくないですね。
高卒だから、大卒だから何?って感じです。卒業した方が偉いんですか?

No.20 12/04/13 08:19
専業主婦さん20 ( 20代 ♀ )

高学歴が偉くはないけど嘘は駄目です。

No.21 12/04/13 08:23
お礼

>> 20 レスありがとうございます。
たしかにそうですね。

No.22 12/04/13 08:25
通行人22 ( 20代 ♀ )

だってそういう社会なんだからしょ~がないじゃん、としか言いようがないんですけど。
病気で辞めたんだかなんだか知らないけど今は仕事できるぐらいなんだから、悔しいなら高卒の資格取る気力ぐらいあるでしょ。
「学歴なんて関係ない」なんて、まぁ昔よりはマシなんでしょうけど、そんな時代は当分こないよ👋

No.23 12/04/13 08:25
お礼

>> 18 別にいいじゃない。 学歴が会社に利益を与えるわけでもないでしょ。 それに、誰かがあなたの学歴を知ってて、 会社に密告しない限り、発… レスありがとうございます。
たしかに嘘は良くないので、今回の派遣会社は諦めます。

No.24 12/04/13 08:28
お礼

>> 22 だってそういう社会なんだからしょ~がないじゃん、としか言いようがないんですけど。 病気で辞めたんだかなんだか知らないけど今は仕事できるぐらい… レスありがとうございます。

いつ再発するかわからないので、比較的簡単に辞められるパートでしか働けません。
上から目線ありがとうございます。

No.25 12/04/13 08:36
通行人25 

私のバイト先の人は履歴書に中退した高校を書いて卒業したことにしていました。
今も四年働いてます問題は無いです
問題あるならクビになるだけなんで

No.26 12/04/13 08:38
通行人1 

ムキになるのはもうやめた方がいいですよ?

大卒の人達も出身大学で就職差別だけじゃなく 出世の差別の世界で戦っているんですよ?
メガバンクや一流企業でのスピード出世や エリート官僚のトップになるには東大卒は最低条件なのが現実です。

自分も実は高校中退です。

小さい会社で安月給で働いていましたが 一念発起して3年間 予備校にかよい資格を取得して 今は自営をしています。

どんな理由であれ高校中退はマイナス要素には間違いないのだし 主さんは他人との差をまず努力して埋める事は考えていないのでしょうか?

主さんのお礼は逆ギレと八つ当たりにしか見えないです。

中卒でも受験できる難関国家試験もたくさんあります。

主さんは若いんだから高認とって大学を目指す事もなんでもできます。

家の事情や病気で高校中退した人はたくさんいますし そんな事情と学歴、経歴、企業の求める人材は全く別の次元の話です。

ちなみに自営している事務所で2人の職員を雇っていますが 募集かけた時の要件は四年制大卒又は資格保有者限定でした。

商売はボランティアではないので 会社に利益を出す可能性のある人を求めるのは当然で 差別でも理不尽な事でもなく当然の事です。

No.27 12/04/13 08:45
お礼

25さん、1さん
レスありがとうございます。

レスしてくださった方に失礼なお礼でしたよね。
でも馬鹿にしてるようなレスにはいらっとすることはご了承ください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧