注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

扱いひどいと思うんですがどうでしょうか…

回答27 + お礼10 HIT数 6053 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/04/17 00:20(更新日時)

彼の態度に釈然としません。


バイト先まで車で送ると言った私。
着替えるなど送る準備をしていたら「早くしてよ。遅れたら意味ないんだから」と言われ、カチンときました。

結局他に電車などの手段もないため仕方なく送りましたが(約30分の距離)、

「送るのが当然」と思っている彼にイライラします。

急ぎたいのはわかるけど、だったらちゃんと前もって電車で行けば?

そう言うと
「じゃあ送るって言うなよ。送るって言ったんだから責任持って送るべきでしょ。」ですって…。

よく言えるなぁ…普通言うかな…私が子供なんでしょうか…送るって言ったのが悪いのか。
送るって言ったら執事みたいにエンジンかけて待機でもしてろってことだろうか?

……どちらにせよ彼女に対する扱いじゃないよなぁ…
…下僕かよ……😅


今口論してきたばかりで頭に血が上っているので、皆さんの冷静なご意見を聞かせていただきたいです。

どんなことでも構いません。くだらない喧嘩だというのは自覚しております…よろしくお願いします。

No.1778029 12/04/13 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/13 21:31
通行人1 ( ♀ )

主さんから彼に
『送る』と言った以上、
彼の言う通りに感じました。

No.2 12/04/13 21:33
通行人2 

どっちもどっち

No.3 12/04/13 21:39
お礼

1さん そうかぁ…うーん……言い方が優しければ、こんなつまらん喧嘩にはならなかったかもしれません……私が短気なだけか…。


2さん ……ですかね……こんな些細な喧嘩はもう懲り懲りです😣

No.4 12/04/13 21:46
通行人4 ( ♀ )

ムカつく言い方だけど、彼が言うように確かに遅れたら意味ないからなぁ💧

No.5 12/04/13 21:50
働く主婦さん5 

彼は一応電車で行くつもりでいたところに主さんが送るよ、と言ったのなら、彼の発言は納得行きますよ。

No.6 12/04/13 21:51
専業主婦さん6 

彼から送ってって頼んできたてその態度なら彼が悪いけど、主さんが送るって言ったならしょうがない。


ただ、「間に合わないといけないから〇時には家出たいんだけど…」って感じの言い方ならイラッとしなかったのにね😌


私は旦那とのやり取りで、彼の立場によくなるので時間間に合わないよ💦ってイラッとしちゃうからよくわかります。

急いでくれないなら最初から言うなよ😒って思っちゃう。

No.7 12/04/13 22:26
通行人1 ( ♀ )

相手に変わってほしいなら、
まずは自分が変わらなきゃ。

主が優しくなれば、
彼も変わりますよ、きっと✨

No.8 12/04/13 22:34
通行人8 ( ♀ )

うちの主人は私を送ってくれる時には、車のエンジンを掛けて待っててくれます。また私が送る時もそうします。
送ると決めた時にはもうタクシードライバーと同じですよ。

No.9 12/04/13 22:37
お礼

4さん5さん 一括すみません💦そうですよね…ただ言い方にカッとなってしまって……でも喧嘩まで発展させてしまったことに後悔してきました😖

No.10 12/04/13 22:46
お礼

6さん わぁ…😓言い方ひとつで全然違いますね😅そう言われたら素直に急げたかもしれません…いや、彼のせいにしてはいけないですね💦

確かに「送るよ」と言ったのに無責任だったと思います⤵彼に謝ろうと思います…💦

No.11 12/04/13 22:48
お礼

7さん ごもっともですね…もっと冷静に考えられるようになりたいです😢ありがとうございました!私が変わらなきゃだめですね💦
損得勘定をお付き合いに持ち込まないようにせねば(´-`)💦

No.12 12/04/13 22:50
お礼

8さん (゚Д゚)素敵なご夫婦ですね…✨
送ると言った以上、運転手としてきっちりするべきでしたね😣反省…😢⤵

No.13 12/04/13 22:59
通行人13 

これは残念ながら主さんが悪いと思いますよ

彼はもともと自分一人で行く準備をしてたのに、主さんから送ると申し出た訳ですよね?
彼が急いでるのもわかってるなら、ちゃん間に合うように用意を済ませて責任持って送るべきだったと思います。

主さんからしたら『送ってあげるのだから・・・・』って考えになるのかもしれませんが、もっと優しさ?思いやり?をもって彼に接するべきではないかと💦

どちみち送るのだから喧嘩しながら送るよりは、彼に感謝されながら送った方がお互いに気持ちがよかったと思いますよ😄


あまり喧嘩せず仲良く頑張ってくださいね👍

No.14 12/04/13 23:29
通行人14 

たとえ彼氏であっても、自分以外の人の為に何かをやるときは、責任もたなくちゃね😄

遅れたら意味がないってまさにその通りですわ。

今後彼氏に「こいつの言う事はあてにならない」と思われないように、名誉挽回して下さい。

皆様の意見を聞いて素直に反省できる主さんは、かわいらしいよ😄

No.15 12/04/13 23:36
お礼

13さん ありがとうございます😢
そうですね…むしろ「早過ぎ!👀」ってくらい早く準備してたらよかったです…
仲良くしたいです😢😢😢💦

No.16 12/04/13 23:39
お礼

14さん 名誉挽回…!😣💦まだ自信がないですが、できる限り努力します😢💦
喧嘩の最後、バイト先に着いて「喧嘩したのは嫌だけど、やっぱり好きだから」と去り際にキスしようとしてきたのですが反射的に拒否してしまいました…反省……早く謝ってきます!!💦

No.17 12/04/13 23:48
通行人1 ( ♀ )

14さんに同意です✨

素直に反省出来る主さんは、
単純に可愛いです✨

お幸せにね✨

(^∀^)ノ

No.18 12/04/14 00:25
通行人18 ( 20代 ♀ )

送るって言った方も悪いと思います

送るって言っておきながら、支度が遅ければ電車乗った方がましなことだってあるし、自分から足になることを進み出ておいて、そこまで悪く言えないと思います

送りたくないなら、もう送るなんて言わなければいいし、頼まれたときや頼まれても断るとかしたらいいと思います

それに送ることか当たり前という環境を作ったのは主さんですよ

No.19 12/04/14 00:48
お礼

18さん 「環境を作ったのは私」………図星過ぎて反論の余地もありません…😢💦
送るなら送る、送りたくないなら送らない。
簡単なことなのに、無責任に送ると言ってたんですね私…😞⤵

冷静なご意見ありがとうございました!!

No.20 12/04/14 00:50
お礼

17さん ありがとうございます💦
本当に本当の意味で「可愛い」人になれるよう頑張ります😢💦
今日の教訓を忘れないようにします😢😢😢💦

No.21 12/04/14 18:12
通行人21 

送るっていわれたのに
前もって電車でって意味わかんない
彼氏のが正当

No.22 12/04/14 18:29
通行人22 ( 20代 ♀ )

彼氏の発言は普通だと思いましたが😓

No.23 12/04/14 19:04
通行人23 ( ♀ )

送るって言ったから仕方ないんじゃない❓送る気持ちないなら言わない方が良いと思いますよ

No.24 12/04/14 19:08
通行人24 ( 20代 ♂ )

自分なら許しませんし、これからは何事にも断ります

No.25 12/04/14 19:24
通行人25 ( ♂ )

どっちもどっちだなぁ
でも、彼氏の言い方が悪いなぁ
喧嘩腰にじゃなくてもう少し考えて発言すれば主さんも不快にならなかったはずなのに

No.26 12/04/14 19:34
お姉さん26 

今度から、「何時に出ればいい?」って尋ねてはいかがでしょうか?

そうすれば主さんも、準備の目安になるし、
彼も、イライラせずに待てますよね。

いかが?

No.27 12/04/14 21:11
通行人 ( ♀ ueEIw )

彼が正しいに一票

No.28 12/04/14 21:32
通行人28 ( 20代 ♀ )

しかし…人に何かしてもらう側なのに、急いでいるからといってそんな言い方するなんて、人間性がよく出てますね(笑)
なんと言うか…
もう今後からは送り迎えを頼まれても断りたくなるような言い方ですねー。

主さんもこれを機に彼への接し方を変えたら良いかと。人のために何かをするって相手には逆に迷惑だったりしますもんね。

No.29 12/04/15 03:52
通行人29 

彼を支持します

主ももっと時間に余裕を持って行動した方がいいとおもいます

中途半端な親切はかえって迷惑になることもあるので注意しましょう

No.30 12/04/15 08:16
カズ ( zu5Cw )

主さん素直で可愛いね😃

彼氏と仲良くね✨

No.31 12/04/15 09:26
天丼係補佐 ( 30代 ♂ xCh3w )

彼の言い方もどうかな…。
「ごめんな。○○分までには出たいからちょっと急いでくれないか。」くらいな雰囲気で言えばいいのに。
彼本人にしたってこんなこと(⬅ごめんね🙇)で相手と気まずくなるのは本意じゃない筈だから、もっと柔らかく言ってあげなきゃいかんと思った。

まあこの素直な主さんなら既に仲直りしてると思うが、どうかね😁。

No.32 12/04/16 12:00
学生さん32 ( ♀ )

そもそも彼氏は電車に遅れていたの?
電車に遅れたから遅刻になってしまう彼氏に『車で送ってあげる』という状況なら、彼氏がもっとへりくだれよとは思う。

でも男女の考えの違いというか、恩のある相手にも送ると決めたなら間に合うよう行動しろと求める人もいるかもしれない。
こういう人で、そもそも遅れたとしても車の送迎を期待しない人もいるだろうし、彼氏がそういう人なら 勝手によかれと思って車をだすなんてことはしない方がいいかもしれない。

同棲かどうかは知らないけど、支度や出発時間の注意をしてあげた方がいいかもね。



ところで彼氏は電車で行くつもりなのに主さんが『電車やめて車にしなよ』って言ったんじゃないよね?

No.33 12/04/16 17:19
みち ( 20代 ♀ R6zrc )


彼の言い方も悪いと思いますが、主さんが彼の気持ちになって考えてみて下さい。

仕事に遅れてしまったらどうしよう、って焦りますよね?

遊びの予定とかとは話が違う、仕事は時間がとても大切です。

逆に、はっきり言わずに裏でぐちぐち言ってたりしたら余計嫌ではないです?
ストレートに言う彼は良いと思います。



主さんは、送ると言ったんだから責任持たないと。

No.34 12/04/16 17:26
お礼

一括ですみません😣💦

皆さん色々とご意見ありがとうございました!
まず、お礼が遅くなってしまったことをお詫びします😢💦

皆さんに客観的なご意見・ご判断を頂いて、やはり一般的に私は間違っているんだなあ、と反省しました😞⤵💦
すぐにバイト休憩中の彼に差し入れを持って謝りに行くと、彼も「こちらこそごめんなさい、送ってくれてありがとう」と言ってくれました。


時間に関しては普段から私にルーズなところがあるため、彼もついカッとなったのだと思います。
普段の自分をもっと改善させてねば、と思います。

ただこちらが疲れていたり、あまりその気がない時は無責任に「送るよ、」なんて言わないように気をつけなきゃだめですね😅💦



来年から遠恋になるので、お互い最近気が立って些細な喧嘩が絶えません😖💦
また相談させていただくかも知れませんが、その際はまた、よろしくお願いします😌

皆さん冷静なご意見からフォローしてくださる優しいコメントまでたくさんありがとうございました!

No.35 12/04/16 17:32
通行人 ( ♀ ueEIw )

主さんは素直でとても頭の良い人だと思います
そして、彼も素敵な人です
遠恋頑張ってね❤

No.36 12/04/16 22:51
通行人36 ( ♀ )

うちの旦那もそうだった

送るって言ってくれるのは嬉しいけど、遅刻するんじゃ意味ないし
んだよなら電車で行ってたよ!って時は何度かありましたね~

No.37 12/04/17 00:20
通行人37 

彼氏さんの言ってること間違ってないよ、送るって自分から言ってもたもたしてたらこう言いますよ、それなのにカチンとくるってなんなんだと思いますよ。
でも主さん彼氏に尽くすタイプなんですね、かわいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧