注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

家族ってなんですか❓

回答10 + お礼8 HIT数 2800 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/04/16 19:35(更新日時)

家族ってなんですか❓
結婚して新しい家族が出来ましたが
旦那とすれ違いの少ししか話せない時間に
親やお金。子供の事で毎日ケンカが絶えず
一緒にいたくありません
何でも経験してなんぼだと思いますが
結婚❓旦那❓旦那の家族❓
理想と現実は全く違っていた
って事だけしかなく
一緒に居る意味がわからなくなります
子供が居るから
我慢して一緒にいます

No.1778304 12/04/14 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/14 13:24
通行人1 ( ♀ )

主さんは同居⁉

No.2 12/04/14 13:54
通行人2 ( ♀ )

結婚してどのくらい、お子さんはいくつですか??
できちゃった婚でお互いがまだ子供…というならば改善点はあるかとは思います。
かたほうが折れる、妥協する。で歩み寄るなど。

ただお互いが大人すぎて自分の意見ばかりをぶつけ合う形ならば
少し距離を置くことも必要じゃないかな。

喧嘩する理由が明白でない分あまりアドバイスになってないかもですが…
お金がないならば、主さんも働く。
旦那が借金する等でお金がないならば旦那を見切る覚悟をあなたがし始める。
など、喧嘩ひとつひとつになにかしら妥協点やはっきりした部分を見出だしていただければ
アドバイスも変わってくるんじゃないかなと思います

No.3 12/04/14 15:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

旦那は子煩悩なんですか?そして子供もパパ好きなんですか?

なら、子供の為!とは言えるけど…

単に一人じゃ生活していけないとかお金だけが問題なら、それは子供の為というより自分の為ですよ。

子供もケンカばかりしている親を見るのはつらいですからね

No.4 12/04/14 16:56
主婦1 ( UMm7Cd )

結婚してみてわかるんですよね~😒

理想と現実の違い。
結婚は生活ですから、親戚との付き合いやお金など面倒な事がたくさん。

まぁ、前向きに考えながら楽しい家庭になればそれが1番ですが…
みんなそんなもんですよ。他人は幸せそうに見えますけどね、どこの家庭もそんなもん…

No.5 12/04/14 17:12
通行人5 ( 20代 ♀ )

母親なんだから、しっかりしてください。

一緒にいたくない、毎日喧嘩するなら、離婚して一人になったらどうですか?

No.6 12/04/14 17:25
通行人6 ( 40代 ♂ )

もし変えたいならあなたの友達、旦那の友達あつめて話し合いがベストじゃない
二人だけで話し合いは駄目ですよ、お互いに理解出来てないから!

No.7 12/04/15 02:01
専業主婦さん7 ( ♀ )

私は人生は戦いだし、結婚は戦争だと思ってたから、逆に結婚生活が理想的過ぎて…こんなに平和でいいのかって感じです。

旦那さんとはどれくらいの付き合いで結婚したのかな?浅ければ、まだまだ、喧嘩はあると思うけど、必ず、前に進む喧嘩をして下さい。
理解し許す心を持たなければ、平和は訪れませんよ。

旦那さんが真面目に働いていて、問題行動を起こさないならそれに感謝しましょう。

下を見たらキリがないですが、ゲスな男も女もたくさんいます。

早く悟れば本当に楽になります。
それがないから、毎日イライラするんですよ。
これは、妥協とは違います。
縁があって一緒にいるんです、何かうまくいかないならばそれは、成長する為の試練で勉強なわけです。

もっと感謝と謙虚さを持って生きて下さい。

自分たちの不満が原因で喧嘩を続ければ、子どもも、そうなりますよ。

長い人生、色んな事があり、色んな夫婦の形があります。

結婚=幸せではありません。幸せは自分自身の心の豊かさの表れなんです。それを忘れないで下さい。

No.8 12/04/15 06:44
匿名 ( 40代 ♀ MyXGCd )

私は旦那を人生のパートナー、戦友、恋人だと思っております。

ただ、うちは子供がいないので、2人家族ですが…(^^;

ところで主さん、毎日喧嘩は辛いでしょう?

喧嘩の主な原因は何ですか?

No.9 12/04/15 08:02
お礼

>> 1 主さんは同居⁉ 震災後住む場所がなく
別々に暮らしています
しかも震災中に旦那の親がどんな人か分かり
今後同居は考えてません

No.10 12/04/15 08:08
お礼

>> 2 結婚してどのくらい、お子さんはいくつですか?? できちゃった婚でお互いがまだ子供…というならば改善点はあるかとは思います。 かたほうが折… おめでた婚ではありません
最近になり 結婚前からの借金があり
話すと逆ギレ
旦那の親もお金にルーズなくせ
人にお金を借り返しもせず
自分の娘によくしています
旦那もお金の事やその他の大事な事は何も親に話せません
いつも お金 子供 旦那の親の事でケンカしてます
旦那の親は自分の娘にはかなり支援をしており
私達からは反対にお金をとる始末です

No.11 12/04/15 08:10
お礼

>> 3 旦那は子煩悩なんですか?そして子供もパパ好きなんですか? なら、子供の為!とは言えるけど… 単に一人じゃ生活していけないとか… 子供に対してだけイイパパです
後は口だけで何もありません
離婚話も何十回としましたが
全然受け入れてもらえず
欠点も全く直りません

No.12 12/04/15 08:12
お礼

>> 4 結婚してみてわかるんですよね~😒 理想と現実の違い。 結婚は生活ですから、親戚との付き合いやお金など面倒な事がたくさん。 まぁ… そんなもんなら
とても気持ちが楽になります
あきらめて
愛情も無く反対にいらつく赤の他人と暮らすにはどうしたらイイんでしょうね❓

No.13 12/04/15 08:13
お礼

>> 5 母親なんだから、しっかりしてください。 一緒にいたくない、毎日喧嘩するなら、離婚して一人になったらどうですか? 離婚におおじてくれないので困ってます

No.14 12/04/15 08:16
お礼

>> 6 もし変えたいならあなたの友達、旦那の友達あつめて話し合いがベストじゃない 二人だけで話し合いは駄目ですよ、お互いに理解出来てないから! 色々おかしな件を
旦那の友達に話すから
友達の意見も聞いてみな
と何度か話してますが
世間体や何で他人に迷惑かけなくちゃいけないとか
全く話になりません
毎回同じだし
腹立ってきます

No.15 12/04/15 08:32
お礼

>> 7 私は人生は戦いだし、結婚は戦争だと思ってたから、逆に結婚生活が理想的過ぎて…こんなに平和でいいのかって感じです。 旦那さんとはどれくら… 前に進む喧嘩
本当にしたいです
ですが何にかんしてもユトリがありません
お金・子育て・自分自身
震災後家を無くしました
無くしたといっても旦那の家ですが
しかも同じ所に家は立てられず
自分達で土地から購入しなくては行けません
しかも旦那が結婚前に隠してた借金もあります
旦那の親は知っていても
何も手助けはしてもらえず
自分の娘家族ばかり大切にします
人からお金を借りて
義姉たちにはなんでも買ってやり
家の子供には何も買ってくれません
私はどんだけ節約生活して
服等も穴があけばカッコ悪くても縫ってきたり
ハッキリ言って
何でこんな生活しなくてはいけないかと思うと腹ただしくてしかたありません
旦那が作った借金なのに
何でお金の件でも小遣い足りないとか言われるのか
本当腹立ちます
理解し許す心
本当大事な事だと本当に分かっていますが
毎日毎日大変で毎日ケンカばかりだと何でこんな人生歩まないといけないの。。と思います
私がもっとユトリが持てる方法を教えてください🙇
普通の生活というか
もっと時間 自分 生活にユトリが欲しいです

No.16 12/04/15 08:46
お礼

>> 8 私は旦那を人生のパートナー、戦友、恋人だと思っております。 ただ、うちは子供がいないので、2人家族ですが…(^^; ところで主さ… 旦那のケンカは
旦那の借金 旦那の親兄弟
子供の件です
毎回それです
震災後旦那の親兄弟は大嫌いになりました
原因は比較されたり
口だけで
人からお金借りて自分の娘にはよくします
借りての前にお金も戻ってきません
お金にルーズです
家の子供には何も買ってくれません
旦那に借金がある事も知っていたくせ
娘からは一切お金を貰わずに面倒みたり
私達には金額をあげたり
旦那の借金のお陰で貧乏な生活なのに
服や靴下何でもですが
穴があったら縫ったり
直したりなのに
カッコ悪いとか怒られたり
私は美容室だって行けなく
自分で髪を切ってるのに
私が切ってあげると言うと 俺は仕事してるんだ
カッコ悪い 美容室代位よこせ と結婚前には私が切ってたのに
誰の為に私までこんな生活してるの❓何で怒られなきゃいけないの❓とか思うと本当に腹立ちます
何度言っても言葉の悪さや
色々な事も直らず疲れます
子供にイイ父親なだけで
後は旦那も旦那の家族も最悪です

No.17 12/04/16 15:27
通行人17 ( ♀ )

主さん、あなたの理想の家族、結婚生活って、どんなものですか?自分の理想通りの結婚生活をしている人って、そうそういるものではないと思いますよ。相手にだって理想はあるだろうし、どこかで折り合いをつけて、やっていくものでしょう。DVとか借金があるとか、働かない、生活費を入れない等、特別な理由でもあるなら理解できるけど・・。なんか、子供じみてませんか。大丈夫ですか。

No.18 12/04/16 19:35
通行人 ( 40代 ♀ Ilp3w )

私も貴女と同じくらいの年は同じ事を考えていたなぁ…と今思い出しました😊
障害ある子が一人、喘息で入退院を繰り返す子が一人、そして週末にしか帰宅しない旦那が一人。
毎日が苦痛で必死で精神バランスを失い鬱病になり…それでも離婚せずやってきました。
時に罵り合い時に手が出てしまう事も

夫婦って一緒に苦しみを乗り越えてこそ夫婦になれるんだと今は思っています
アドバイスになっていませんね😫
ごめんなさい🙇
主さんご夫婦は今が夫婦としてやっていけるかが問われる時なのかもしれませんね😊

がんばってください😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧