注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

試験日にテンパる息子

回答4 + お礼4 HIT数 2395 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
12/04/15 08:51(更新日時)

うちの息子(中3)はテスト本番になる緊張してかいつもの力を全然出せません。

普段から塾に通っていて勉強頑張ってますが…

本番に弱いのか、、テストになると出来る問題さえ落としてしまいます。

「もっと気楽になればいいよ」と助言するのですが、「自分で言い聞かせてるよ。でも受験の日、気を失うかも💧」と言うくらいです

来年高校受験なので、どうかテンパらない方法あったら教えてあげて下さい

経験者の方、諸先輩方、後宜しくお願いします

No.1778494 12/04/14 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/14 22:01
人間不信2 ( 30代 ♂ PfeRw )

主さんが36歳で、息子さんが中3というと、ずいぶん若い頃の子どもさんなんですねぇ^^
ぼくにはまだ子どもがいないので、うらやましい限りです^^

本番に弱いというのは、
人よりも、失敗をおそれる気持ちが強いということなんでしょうか…。

「失敗したらどうしようか…」と考え込んでしまうんでしょうねぇ…。

「もっと気楽になればいいよ」と言えば言うほど、
緊張してしまう気持ちもわからなくないです^^

「失敗してもいい!」
「万が一、失敗したら、その時はこうしよう!」
「失敗したら、その分、また勉強できるじゃないか^^」
そういう声かけも必要なのかもしれないですね^^

ぼくよりも、子育ての大先輩に対して、えらそうなことをいいましたが、
あくまでひとつの案です^^
何か少しでも参考になるものがあれば幸いです^^

No.2 12/04/14 22:33
お礼

有り難うございます
若い時の子供なので親バカでもあります。
気楽にやればいいよ!と言われたら余計に緊張するみたいですね😥
もし落ちたとしても他の選択肢もあるよって感じで私がドンと構えてなきゃだめですよねー

No.3 12/04/15 00:10
通行人3 ( ♀ )

試験慣れしていないのかな?

塾で模試を経験していれば、そんなに緊張しないと思いますが😥

私の小学生子供が通う塾が今日全国模試で、子供より私の方が緊張でした💦

模試が終わった子供は「余裕~」なんて言ってましたが結果はどうか…😔

試験中に退室した児童が居たそうで…緊張で気分が悪くなったのかも知れません😥

No.4 12/04/15 00:20
人間不信2 ( 30代 ♂ PfeRw )

そうですねぇ…
親がドンと構えていてくれたら子どもさんも安心かもしれませんね^^

誰も失敗しようと思って失敗する人なんていませんから、
「失敗してもいいんだよ!」と声をかけたとしても、失敗しないように努力してくれますよ^^

それに、人って誰しも、成功よりも失敗から学ぶことの方が多いとも言います。
「失敗をおそれず(気にせず)挑み続けること」を学ばせるのが教育というものだと思いますし、
子どもが何歳になっても、その失敗に付き合ってあげることが親の役割なのかなぁと思います。

うちの親は、
「お前がたとえ大きな犯罪をして刑務所に入るようなことがあっても、
オレはお前の親だ!」
「お前のことを誰がどう思おうと、見捨てようと、オレだけはずっとお前の味方だ」
そう言ってくれたので、
自分は、いつどんな時だって、自分のことをわかってくれる親がいるという安心感があったし、
たとえ失敗しても挑み続けようという気持ちも生まれました^^

主さんのお子さんのように、
そこまで1回1回の試験を大事に思うお子さんなら、
たとえ、どんな大きな失敗をしようとも、
立ち上がるまでに時間がかかることがあったとしても、
必ずその失敗から大きなことを学んで成長していってくれるように思います^^

No.5 12/04/15 00:40
お礼

>> 3 試験慣れしていないのかな? 塾で模試を経験していれば、そんなに緊張しないと思いますが😥 私の小学生子供が通う塾が今日全国模試で、子供より… それが試験は慣れてるとは思うんです😥 塾のテストも多いので… 毎回そのテストでさえテンパってるらしく1番目の問題から分からなくなったり、時間が足らない状態になるそうです。。
普段の点数5教科で150点も変わってきます トホホ💧

No.6 12/04/15 00:44
お礼

>> 4 そうですねぇ… 親がドンと構えていてくれたら子どもさんも安心かもしれませんね^^ 誰も失敗しようと思って失敗する人なんていませんから… いい親御さんだったのですね💧 人が言われたセリフなのになんか私がジーンときて涙が出そうになりました~
私もそんな親になりたいです❗ やはり子供には安心感を与える事ですね。私が未熟なのでオロオロドキドキしてるので伝わってるのかもしれません😲

No.7 12/04/15 01:44
人間不信2 ( 30代 ♂ PfeRw )

何度もすみません^^;

ぼくは最近気付いたのですが、
どこの子どもも、親の期待を感じて成長しようとするものみたいですね。

親が子どもに対して、いい子に育ってほしいと思うほどに、
子どもはその親の期待通りの自分であろうとする…

時に、親の期待が大きすぎて、
子どもがそれについていけなくなったり、
やけになって道を外れたりする…

主さんの家庭もきっと、
主さんが「子どもには失敗させたくない」という思いが強いほどに、
子どもさんはその期待を感じて、自分を追い込んでいるのかもしれませんね(汗)

1回1回の試験のたびに緊張するなんて、
ほんと、素直なお子さんなんですね^^

親というのは、子どものことを必要以上に心配するものなのでしょうが、
大丈夫ですよ!^^

ドーンとかまえて、息子さんの成功も失敗もすべて見守っていってあげれば、
きっと大丈夫ですよ!^^

しつこい書き込みですみません。
息子さんが受験を迎えるまでに、失敗をおそれない強さ(安心感)を与えてあげられるといいですね^^

No.8 12/04/15 08:51
お礼

>> 7 いえ親身になって頂いて感謝しております。大変参考になりました。
息子は健気に私の期待に応えようと頑張ってくれてるのが分かります。 失敗していいよ、点数悪くてもいいじゃんと言っても「ダメ」と頑張ってます

今日も塾のテストで早朝から目が覚めて勉強してます…

神経質な子にならないかな?と不安が大きいですが…親として見守っていきたいと思います✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧