子供のご飯メニュー🍴

回答4 + お礼0 HIT数 1434 あ+ あ-

専業主婦さん( 34 ♀ )
12/04/16 06:38(更新日時)

度々相談してすみません😥
今一歳七ヶ月の子供のご飯🍴で困ってます💦

朝ごはんのレパートリーが行き詰まってます。
皆さんどんなメニューあげてますか?

うちは卵アレルギーがあり今は再検査結果待ちで卵あげられないので、そぼろご飯やパンにスープぐらいしかレパートリーがなく⤵思いつきません💦
もともと献立考えるのが得意ではなく困ってます。
知恵を教えて下さい😔

No.1779081 12/04/16 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/16 02:46
田舎姫 ( 30代 ♀ JO82w )

9月産まれですよね!?
うちも1歳7ヶ月です。
我が家は毎朝、プレーンヨーグルト脂肪ゼロタイプのデカイやつに、フルーツ(バナナとかキュウイ)かコーンフレークやオートミールを入れたものと、パンです。
シリアルはながもちしますよ。
ヨーグルトも、一週間分くらいはあります。乳製品アレルギーないなら。
トーストにチーズとトマトのせてピザ風にしたのも子供はよく食べてくれますよ。

No.2 12/04/16 03:12
田舎姫 ( JO82w )

あと、きな粉ヨーグルトもオススメです。
ヨーグルトに無糖のきな粉かけるだけです。
さらにバナナ入れたらお通じにもよいです。
定番ですがホットケーキをホットプレートとなで沢山作って冷凍しとくのもどうですか!?
ホットケーキミックスは、原材料には卵は入ってないため、卵を入れなければ大丈夫ですよ。
ベーキングパウダー入ってますから膨らみます。
しかし、卵がないとしっとり感はないですが。
うちは、卵を入れずいつも焼いてますよ。
ツナがあればツナを混ぜてやいたり、お子さまカレーを入れてカレーパンにしたり、野菜いれたり、チーズ入れたり、バリエーション豊富です。
それこそ、コンポタージュを入れても美味しいです。
とにかく休みの日に旦那さんと一気にやってしまうのがオススメ。
二人なら早いです。
材料混ぜる係と、焼く係と別れて。

No.3 12/04/16 04:50
通行人3 ( 30代 ♀ )

砂糖無しのシリアルとバナナいれてきな粉いれた牛乳かけてあげたりしてます😃

No.4 12/04/16 06:38
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちは今朝は
おじあにしました。

朝は野菜スープをおじあにしたりとろみをつけてうどんにしています。同じく卵アレルギー持ちです
たまにホットケーキ作ってフルーツ飾ったりもしてます(うちはパンを食べたらパンの中に入った卵に反応出したのでパンはダメなのです)

お味噌汁・豆腐・ご飯・ふりかけと和食にしてみたりしてますが朝は時間が無いからほとんど同じメニューです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧