注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

アパートが狭いんですが…

回答7 + お礼1 HIT数 1234 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/11/17 16:02(更新日時)

私は10畳と6畳の1DK?LDK?にすんでいます。今は旦那と私、一才になる子供と三人ですが、来年二人目が産まれます。そこで、ベビーベッドを使おうか布団にしようか迷っています。キッチンがある方はフローリングなのでベッドを置きやすいですが、テレビなど普段生活するスペースなので、うるさいし赤ちゃんにはよくないんです。6畳の方は寝る部屋ですがベッドを置くとほんとに狭くなってしまって。みなさんならどういう感じにしますか?

タグ

No.177968 06/11/17 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 09:46
琴葉 ( 20代 ♀ sperc )

主さんらがベッドに寝るんなら、ベビーベッドはあると便利ですよ😊
ウチの姪っ子なんか、普段は座布団に寝かせてました。
ちょうどピッタリハマる大きさだったので😁

No.2 06/11/17 09:49
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

一軒家の賃貸に引っ越しはムリですか?探せばけっこうあるかと☝古くても一生の🏠と思わなければ今よりは快適かと。

No.3 06/11/17 09:55
匿名希望3 ( ♂ )

布団がいいと思います。何故ならベッドだと寝相が悪いとベッドから落ちる可能性があるし。それに布団だとお子さんと一緒に寝ることが出来るのでいいと思いますよ。

No.4 06/11/17 11:08
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちゎ4ヶ月位までクーファンに入れて寝させてましたよぉ(o^-')bうちも家が狭いので、クーファンならかさばらないしいいですよっ!クーファンが狭くなってきたら、一緒の布団で寝るようになりました(≧▽≦)

No.5 06/11/17 11:08
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちゎ4ヶ月位までクーファンに入れて寝させてましたよぉ(o^-')bうちも家が狭いので、クーファンならかさばらないしいいですよっ!クーファンが狭くなってきたら、一緒の布団で寝るようになりました(≧▽≦)

No.6 06/11/17 12:03
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちも負けずに狭いです。二歳と一歳の4人家族で2LDK。ハイアンドローチェアはいかがですか?うちはそうしてますが、あまりベッドとしては使用しなかったけど☆

No.7 06/11/17 13:19
お助け人7 

私は来月産まれますが主さん宅より狭いからベッドはせず布団にします(^_-) ⑥畳&④畳半しか無いから ちなみに④人家族になりますよ 私の知り合いは狭い部屋に⑤人です😉

No.8 06/11/17 16:02
お礼

みなさん色々ありがとうございますm(__)mしばらくは場所などもいいし安いので、今のアパートでお金を貯めようと考えています。一戸建の貸家はいいなぁとは思うけど、やはり今より家賃は高くなるので⤵やはり狭いとこは布団の方が便利なんですよね💨同じ用に狭いアパートで頑張ってる方もいて、凄いなぁって思いました✨私もまだまだ頑張らなきゃいけませんね💦上を見ればきりがないですしね😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧