注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

おパンツ😱

回答42 + お礼34 HIT数 3164 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/11/18 21:52(更新日時)

実家住まいの独身男性って、やっぱりママに“おパンツ”を洗濯してもらっているのでしょうか❓好きな人が35歳になっても今だに実家なので気になって…ママがパンツを洗濯してママがパンツをたたんでママがご飯してママがお風呂洗って…いや~ん😱😱😱冷める私はダメ女❓ちなみに彼の仕事は超多忙です🏃

タグ

No.178120 06/11/17 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 11:43
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

実家に住んでたら当たり前じゃない❓
だけど、食費すら払ってない男はドン引きです‼‼
彼氏さんはどうですか❓🏠にお金入れてますか❓

No.2 06/11/17 11:45
通行人2 ( 30代 ♂ )

へっ??実家にいれば普通なんじゃないかな。マザコンとかとは別モンのような気がしますが・・。

No.3 06/11/17 11:53
お礼

>> 1 実家に住んでたら当たり前じゃない❓ だけど、食費すら払ってない男はドン引きです‼‼ 彼氏さんはどうですか❓🏠にお金入れてますか❓ 食費は入れてるみたいです💰お金はありますから ただ、ママにパンツ洗ってもらって嫌じゃないのかな…😱

No.4 06/11/17 11:55
お礼

>> 2 へっ??実家にいれば普通なんじゃないかな。マザコンとかとは別モンのような気がしますが・・。 へっっ?←マネ
実家なら当然?今かなり引いてしまいました…😨ママに洗ってもらうなんて情けないから家を出よう!とか思わないのでしょうか❓

No.5 06/11/17 11:58
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

う~ん、たぶん私のカレシもお母さんが洗濯してくれてると思うな。
うちの兄は洗濯だけは自分でやってますけど、主さんの好きな方みたいに超多忙ではないので…。
忙しい人ならなおさら、お母さんに洗ってもらってても普通かなと思いますよ。

No.6 06/11/17 11:58
匿名希望6 ( ♀ )

うちの旦那の取引先の坊ちゃん😲。三十三歳。かあちゃんべったりで集金に行く度あきれるー😲お金もあり、ルックスもソコソコやけど…母ちゃんとワンセット…さぶ⛄

No.7 06/11/17 12:02
匿名希望7 ( ♀ )

本人には聞かないのですか?

No.8 06/11/17 12:09
通行人2 ( 30代 ♂ )

洗濯の事で情けなく思うの??なんじゃそりゃ?その理屈だと実家にいる時点でダメなんじゃねえの??

No.9 06/11/17 12:10
お礼

>> 5 う~ん、たぶん私のカレシもお母さんが洗濯してくれてると思うな。 うちの兄は洗濯だけは自分でやってますけど、主さんの好きな方みたいに超多忙では… 忙しいと普通…😨やはり私の感覚がおかしいのかな❓忙しくても一人暮らしして自炊してる男性いっぱい見たから不思議なんです😱

No.10 06/11/17 12:12
お礼

>> 6 うちの旦那の取引先の坊ちゃん😲。三十三歳。かあちゃんべったりで集金に行く度あきれるー😲お金もあり、ルックスもソコソコやけど…母ちゃんとワンセ… ワンセッと😨Oh,No😱やっぱりさぶっ⛄ですよね…普通は嫌で家を出ますよね?

No.11 06/11/17 12:13
お礼

>> 7 本人には聞かないのですか? なんだか聞きずらいんです😢でも聞いてみます😢

No.12 06/11/17 12:21
通行人12 ( ♀ )

ちょっと気になったんだけど、何歳までならいいの?

No.13 06/11/17 12:23
お礼

>> 8 洗濯の事で情けなく思うの??なんじゃそりゃ?その理屈だと実家にいる時点でダメなんじゃねえの?? 詳しく説明すると洗濯の事だけではないです 両親ともに健康な今、同居の必要あるのでしょうか?私の親は子離れしていて、就職したら独り立ちするもの、結果私も弟も自分の力でなんとかやっています 私間違ってますか?

No.14 06/11/17 12:27
お礼

>> 12 ちょっと気になったんだけど、何歳までならいいの? その変が私も解らないのですが、皆さんのレスを見て、私は就職してるのに実家という事が嫌なのかも…という事に気付きました 私が間違ってるのかな…とにかくママにパンツは嫌なんです😱

No.15 06/11/17 12:30
匿名希望15 ( ♂ )

八番さんと同じです!ちょっと意識しすぎしゃないですかあ? 多分好きな方は逆に意識しすぎな主さんに対して引くと思いますよ。

No.16 06/11/17 12:36
お礼

>> 15 彼は私の考えにはまだ気付いていないです 事あるごとにママの話が出る彼を見ていてパンツの事が気になってしまいました😢気を悪くされたならごめんなさい😢😢😢

No.17 06/11/17 12:37
通行人17 ( 20代 ♀ )

彼は特に独り暮らししたいとか思わないんじゃないですかね⁉⁉ 親も洗濯するんだからパンツの一枚位親に洗ってもらってもいいと思いますが…😁

No.18 06/11/17 12:41
通行人18 ( 20代 ♀ )

私も大人になってまで、いつまでも実家にいて住んでて親に世話見てもらってる男性は甘いと思います。親の事を思っているのなら自立し、お金を送る位するのが親孝行だし普通だと思います。
親もいつまでも生きていないんだから。だから、主サンが引く理由は十分わかりますよ。

No.19 06/11/17 12:45
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

主さん、私的には、1日に何回も洗濯機回すのは、不経済ですよ。(-з-)しかも、パンツ一枚だけ別なんて、主婦なら(まして母なら)、一緒に洗ってしまいますよ。

No.20 06/11/17 12:46
お礼

>> 18 私も大人になってまで、いつまでも実家にいて住んでて親に世話見てもらってる男性は甘いと思います。親の事を思っているのなら自立し、お金を送る位す… ありがとうございます レスうれしいです😿レス見ていたら私が気にしすぎ、というレスがあって凹んでいました 金銭、精神どちらの自立も大切ですよね ただ彼がとても良い人で人より自立が遅いだけかな…とか良い方に考えてしまう日もあり…恋愛は難しいですね😢

No.21 06/11/17 12:52
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

人それぞれの考え方があるのでは!?今は家に居てお金をためてるとか…。男みんなが家を出ないと行けない理由はないと思う。仕事して、貯金してたら文句ないじゃん。パンツ洗うのだって長年一緒にいるし親子だから気にしてないんじゃないですか!?ちなみにうちの旦那はずっと一人暮らしだったけど、うちの父親は家が漁師なんで家を一度も出たことありません。てか出れないですよね。跡継ぎなんで。そういう家庭もあるわけだしだから一概に男は家をでるものって言えないと思います。仕事場が近いのに家をでて無駄な家賃払うよりその分貯金した方がいいと思うし。嫌なら彼氏さんに直接言ったらいいんでないでしょうか!?

No.22 06/11/17 12:58
通行人2 ( 30代 ♂ )

ははあ☝。普段からちょっとマザコンぽい訳だ。そりゃ気になるかも。
だが、実家を出る事と自立を一緒にしないほうが良いよ。各家庭の事情があるだろうし。長男だったり、健康そうに見えてもそうじゃなかったり、まして超多忙なら・・。
自分が母親になった時をイメージしてごらんよ。訳のわからん女が自分の息子のパンツを洗う事ぐらいでガタガタ言ってきたらどうよ?!嫌でしょ?

No.23 06/11/17 13:01
お礼

>> 21 人それぞれの考え方があるのでは!?今は家に居てお金をためてるとか…。男みんなが家を出ないと行けない理由はないと思う。仕事して、貯金してたら文… 私のスレの仕方が大変失礼で申し訳ございません 病人がいたり家業をつぐなど理由のある方は別です でも彼は違うので…人それぞれの“それぞれ”が私達は大きく違うのかもしれません 彼と話をしてみます 気を悪くされたようで申し訳ございませんでした

No.24 06/11/17 13:05
通行人24 ( ♀ )

うちの旦那も30近いのに実家にいました。私は、高卒から親元はなれてたので、考え方とか甘ちゃんだなぁって思ってました😂今は、ご飯のたきかたや、洗濯の仕方も私が教えてできるようになりましたが、実家にいたままだったらどうなってた事か…😢人に助けてもらわないと生きていけない人間にはなってほしくないですね😨うちの舅はきっと姑が亡くなったら生きて生けないと思います。私が看るつもりですが、女を見下したところがある人なのでいつか爆発しそうです😂

No.25 06/11/17 13:15
お礼

>> 22 ははあ☝。普段からちょっとマザコンぽい訳だ。そりゃ気になるかも。 だが、実家を出る事と自立を一緒にしないほうが良いよ。各家庭の事情があるだろ… 何度もありがとうございます いろんな考えがあるんだな~と思いました が、18さんのレスが的を得ていたのでよろしければ見て下さい 私は特別な理由(病気、家業など)のない彼が長い間1度も家を出ていない事が嫌だという事に気付きました 中には長男だからいずれは同居という方もいるでしょう…それは否定するつもりないです ただ今から一生親と離れない事が理解できないんです どうやら私と彼は違うみたいです やっと気付きました

No.26 06/11/17 13:23
お礼

>> 24 うちの旦那も30近いのに実家にいました。私は、高卒から親元はなれてたので、考え方とか甘ちゃんだなぁって思ってました😂今は、ご飯のたきかたや、… 旦那様を教育なさってるんですか❓それで変われるならいいですね!でもさすがにお舅さんは教育できないですよね…自立してない人は困りものですね😢

No.27 06/11/17 13:27
お礼

>> 17 彼は特に独り暮らししたいとか思わないんじゃないですかね⁉⁉ 親も洗濯するんだからパンツの一枚位親に洗ってもらってもいいと思いますが…😁 そうなんです 一人暮らししたいと思ってないから問題だと思ったんです

No.28 06/11/17 13:29
お礼

>> 19 主さん、私的には、1日に何回も洗濯機回すのは、不経済ですよ。(-з-)しかも、パンツ一枚だけ別なんて、主婦なら(まして母なら)、一緒に洗って… 皆さんのレスを見て、私はパンツが嫌なのではなく自立する気のない彼が嫌なんだと気付きました 洗濯機を回すのに無駄、という意味は解ります🙇

No.29 06/11/17 13:37
通行人29 ( 30代 ♂ )

ママって言う位に彼の甘えが見えるんですね。
付き合いをしている貴方にしてみたらパンツは私が洗いたい🌀なのかな?
女としてのママにヤキモチを妬いているのかですかね😠
忙しいのに♨から出たら洗濯しなさいかな👔きっとヤキモチですよ違うかなぁ💦
俺は離婚して実家住まいです。
感謝してますよ🙇

No.30 06/11/17 13:38
通行人30 ( 20代 ♀ )

主さんこそ成長出来てよかったですねー。別にパンツ洗ってもらうのでいちいちそんなに悩んでもねぇ😒まぁ、自立しきれてないって悩むことが出来てよかったですよ🙉あと主さんに息子が出来るといいですねー。多分パンツで引いてる自分はもぉないでしょうね🙈彼氏と頑張って下さーい😊

No.31 06/11/17 13:50
お礼

>> 29 ママって言う位に彼の甘えが見えるんですね。 付き合いをしている貴方にしてみたらパンツは私が洗いたい🌀なのかな? 女としてのママにヤキモチを妬… 私も多忙ですが一人暮らしでお風呂から出て洗濯します 女も忙しいのは同じです 皆さんのレスを見て、ヤキモチや洗濯うんぬんではなく自立する気のない彼が嫌なのだと気付きました

No.32 06/11/17 13:52
お礼

>> 30 主さんこそ成長出来てよかったですねー。別にパンツ洗ってもらうのでいちいちそんなに悩んでもねぇ😒まぁ、自立しきれてないって悩むことが出来てよか… いつか息子が産まれたら就職した時点で独り立ちさせます 私にも自分の人生がありますから そんな母親になりたいです

No.33 06/11/17 14:14
通行人18 ( 20代 ♀ )

18です私の彼氏もあなたの彼氏と似た感じな状態でした。私の彼は多分きっかけがなかったら一生実家に住んでいたと思います。彼の家は裕福な家です。私が一緒に住みたいと言ったら彼は私の為に頑張って部屋を借りてくれました。そして今彼と同棲し四年経ちます。彼は29歳です。男ならいつまでも実家にいるのは彼女として少し嫌ですよね、若いならまだしも年を考えてほしいですね あなたの方がしっかりしているから、余計あなたの彼が甘く見えてしまいますね

No.34 06/11/17 14:35
通行人34 ( 20代 ♀ )

主さんの価値観と合わない彼と結婚すると、大変ですよ😱私は失敗しました…まさに元旦那(現在39才)が主さんの彼のようだったんですよ😱ほんっと自分の事すら何一つ出来ず、仕事さえしてりゃいい…みたいで家庭を持てる人じゃないです💧しかも年も年だから、今までの生き方も変えられないし。
母親と妻の役割も同じだと勘違いして最悪です。彼がママ、ママで自立出来ないならやめた方が良いかも…

No.35 06/11/17 14:51
匿名希望35 ( ♀ )

そんなに嫌なら別れたらいいんじゃない❓
こんなとこに彼氏の悪口書いてるあなたのがわかんない💧
あなたが彼氏を自分の理想通りに変えたいんだよね❓
彼氏は彼氏であなたの不満なとこも我慢してるんじゃない❓
パンツのことがそんなに気になるんかねぇ⁉
考えたこともなかった💧
なら あなたが洗ってあげたら❓😁

No.36 06/11/17 14:55
匿名希望 ( kV2rc )

主さんはその彼氏と結婚を考えてるならヤメた方がイイと思うな~。恐らく姑さんと上手くいかないよ。同居すれば彼と居る時間より、姑さんと居る時間の方が長くなるのは避けられないでしょ。あと世の男の大半はマザコンだと思います。ごく自然な事じゃない?

No.37 06/11/17 15:47
匿名希望37 ( ♀ )

洗ってもらうったって洗濯機回すだけでしょ?他のものと一緒に洗濯槽に放り投げて洗うだけじゃないですか。そこにママに対する依存も何もないと思いますよ💧

No.38 06/11/17 16:01
通行人38 ( 30代 ♀ )

彼氏をバカにしてます?主さんは 自立されて一人暮らしをしているのだから、自分の事を自分でするのはあたりまえで、偉くもなんともないですよ。多忙な彼がわざわざ 無理して一人暮らしする必要はないでしょう。彼を見下している事に気付いたのなら、自分が尊敬できる 自立した方を探したほうが お互いの為だと思います。

No.39 06/11/17 16:05
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

彼氏に一人暮らししてもらいたいって事だったんですね❓
男は大体マザコンってのもあるけど、親からしたら、親孝行な息子だよね。
彼氏が元気に仕事頑張れるのは、食生活がちゃんとしてるからってのもあるから、それはお母さんのお陰だよね。
一人暮らしで家事が出来るって事だけが自立じゃないよ。
将来考えて節約して貯金してて、何事も面倒くさがらずに必要とあればする男だったらいいんじゃないかなぁ?

No.40 06/11/17 16:10
匿名希望40 ( ♀ )

主さんの自立の観念が分かりませんが・・。

私の主人は、私と結婚するまで親元にいましたよ😊 マザコンでも何でもない☝頼れる旦那様ですが( ̄^ ̄#)

大学も就職も家から通える範囲だったので、そのままの流れだったと思います(*^-')ノ

大学や就職で、地元を離れるケースや、家が狭いなどの何らかの理由がなければ、別に親と一緒に暮らしていても良いんじゃない?

精神的な自立とは、また違うのではないでしょうか☆

No.41 06/11/17 16:31
匿名希望41 ( ♀ )

主さんの気持ちわかります。
私の元旦那は33歳ですが長男なので実家にいます。
けど生活は全く別で洗濯物や食事は別々です。
なのでおパンツは自分で洗ってましたね。というか母親に洗われるのが嫌で思春期から自分で洗うようにした…といいます。

元旦那は長男だから家にいなくちゃと思っているみたいですが母親は「こんな暴力ふるうバカ息子なんかと早く離れたい。声聞くだけでイライラする」と言ってました💧
そう、元旦那は実の母親にも暴力ふるい…
おせっかいというかよけいなお世話で今でも実家にいます((笑
義母がこう言ってるの知って毎日のように暴力あったからうちらだけアパートかなんかに暮らそうと話したのですが聞かなかったですね。そのうち赤ちゃん生まれ私達にも暴力ふるうようになったので別居➡離婚しました。

こんな男と比べれば、ママにおパンツ洗ってもらうくらいどうってことないですよ~😂😏😭

No.42 06/11/17 16:43
通行人29 ( 30代 ♂ )

主さんの書き方は優し女性のように見えるんだけど、ママって将来の姑ですよね。姑をママと書く位にママなんですね。主さんは下着くらい自分で洗いなさいって教えられましたか?その差は大きいかも🆚

No.43 06/11/17 17:42
通行人43 ( 30代 ♀ )

違ったらごめんなさい。
もしかして主さん、彼のお母さんに嫉妬してないですか?

No.44 06/11/17 19:40
通行人44 ( 30代 ♀ )

私も39さんと同じ様に思います。
主さんは、マザコンかどうかが心配なのかな?
男は多かれ少なかれ、みんなマザコンだと思いますよ(^_^;)
極端にマザコン過ぎだと嫌だけどね…。

No.45 06/11/17 20:14
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

彼氏じゃなくて好きな人なんですよね?付き合ってみれば、どの程度ママに依存しているかがより解るんじゃないですかね?まず付き合うことから始めて、それから判断すればよくないですか?

No.46 06/11/17 21:33
通行人46 ( ♂ )

じゃあ何故好きになったんですか?どこが好きなんですか?そんな彼でも、ちゃんと主さんに好かれる要素を持っていたという事ですよね?
実家に住んでいると自立していない事になるのか知りませんが、せっかく好きになったけど実家住まいだから嫌だと言うのなら、好きじゃなくなればいいのではないですか?
実家住まいのせいで好きが帳消しになるのか、それでも好きは変わらないのか、よく考えたらいいと思います。
しかしマザコンは厄介なので、覚悟したほうが良いですよ。マザコンの場合、大抵は親もグルです。

No.47 06/11/17 23:21
通行人47 ( 30代 ♀ )

主さん攻撃されて大丈夫ですか?
私も成人して平気でパンツ洗わせる男(女)はちょっと……。
私は、現在子供が居ます。
私の子供の頃は、小学校高学年から自分で洗濯して、下着は父の見えない所に干してました。

母親ってのは、わが子だから洗うのは平気です。
でも子供からしたら嫌なものだと思うのですが……。

私自身、一人暮しが長かったので、いい年超えて実家暮しの男性とはお付き合い出来ませんでした。

結婚前に、一人暮しの経験無い人とは結婚は無理と考えが有ったので……。
主人は初めから自分の事は自分でします。

現在3才の子供が居ますが、すでに自分の事は自分でさせてます。
まだ洗濯をしたり干したりは無理ですが、自分の物はハンガーや洗濯挟みを取り、たたみ、自分でしまわせてます。
親はいつ事故で死ぬかも分かりません。
いつ居なくなっても困らない様にしつけるのが親の勤めだと思っています。
ある意味勉強より大事だと私は思っています。
>あくまでも私の考えです。

No.48 06/11/17 23:40
テラ ( 20代 ♀ mScpc )

一緒に住んでるなら、誰かがまとめて洗濯するのは、普通だと思います。

ただ、私は、一度も一人暮らしをしたことのない人や、成人していてもママと人前で平気で言える人との結婚は、無理だなって思っています。

No.49 06/11/17 23:55
通行人47 ( 30代 ♀ )

あっ。
思い出したけど寮暮しの時、毎日入るお風呂の時に、下着のみ風呂(もち個人用の風呂)で洗ってました。

親にしつけられたと言ってましたが、偉いと思ったのを覚えています。

男兄弟居た子だから親がそう教えたのでしょうが、女性寮に入ってからもやってました。

No.50 06/11/18 04:24
お礼

>> 33 18です私の彼氏もあなたの彼氏と似た感じな状態でした。私の彼は多分きっかけがなかったら一生実家に住んでいたと思います。彼の家は裕福な家です。… 何度もありがとうございます 18さんは私と似た考え方のようでホッとします 行動力のある彼氏さんで良かったですね 彼もじつは裕福な家庭に育ってきた人です なんというか…甘いです😿

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧