注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

整体、整骨

回答2 + お礼0 HIT数 748 あ+ あ-

通行人( 34 ♂ )
12/04/22 14:49(更新日時)

整体や整骨院について質問です!
最近体調が悪くて困ってます💧病院で検査してもらったんですが、異常なしでした💧お医者さんいわく、ストレスや姿勢の悪さから自律神経が乱れてるとかなんとか。2つの大きい病院で同じこと言われました。
そこで整体や整骨院にいってみようと思い、ネットで調べてみたんですが健康保険が適用される基準がわかりません💦各医院によって書かれてる事が違うんだけど、適用される条件ってなんなんですか?調べた感じ通院しないと骨のゆがみはなかなか治療できないって書かれてたんで保険適用の方がありがたいんですが💦
ちなみに
頭がフラフラ
動悸、息切れ
吐き気などがあります

だいたい1回おいくらぐらいかかりますか?

タグ

No.1782165 12/04/22 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/22 14:35
通行人1 

接骨院(整骨院・骨つぎ)の業務範囲は急性または亜急性の捻挫や打撲に対する施術、および骨折や脱臼の"応急措置"のみであり、緊急でない場合に骨折や脱臼の処置を柔道整復師が行うには、あらかじめ医師の同意を 得ることが必要である 。

上記の業務範囲内であれば、柔道整復師の 施術を受ける際にも健康保険や自賠責保険、労災保険が適用される 。
ただし、慢性の腰痛、肩こり、骨盤矯正、 慰労マッサージ等、外傷でない疾患には健 康保険は適用されないため、これらの疾患 で健康保険を使い柔道整復師施術所に通う のは違法である。

要するに、主さんの場合は整体に行くことになりますね。

No.2 12/04/22 14:49
通行人2 ( ♂ )

私なら、心療内科か東洋系の鍼灸院を選ぶと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧