注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

年の差結婚

回答21 + お礼1 HIT数 6483 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
12/04/25 10:46(更新日時)

32歳の彼と夏に結婚予定の22歳です。
お互いに初婚で妊娠はしていません。
彼のことが大好きで、結婚を前に今とても幸せなのですが、
年の差があるので今後の生活について不安があります。

子どもは持てるのか、彼が定年を迎えた後の生活はどうしようか、
私は両親が他界しており兄弟もいないので、彼が平均寿命をまっとうしてくれたとしても、何十年もひとりで過ごすことになるのか…
そんなことを夜な夜な考えては、悲しくなってしまいます。

年の差結婚をされた方、やはり同じように不安になったりしますか?
その不安を拭うためにどんなことをされていますか?

教えてください。

タグ

No.1782756 12/04/23 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.22 12/04/25 10:46
お礼

たくさんお返事がきて驚いています。
みなさんありがとうございます。

やはり保険と貯金が大切ですね。
いざというときのためにきちんと備えておきたいと思います。
あとはあまり先のことを心配しすぎるのはやめて、
彼と仲良く楽しく過ごしていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧