注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

上司について

回答1 + お礼1 HIT数 703 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
12/04/25 13:15(更新日時)

何度か仕事や育児でご相談させて頂いている者です。
今回も仕事の事で…。部署替えがあり、昔から苦手とする上司の直属下に配属されました。
私は、はっきり言って、何事にも要領悪く、ドジが多いです。
でも、それを補う為に人の倍働いて、周りがどうしたら仕事がし易いか等を考えながら、仕事に臨んでいますが…。

あまりの要領悪さや、オドオドしている態度にその上司は、腹がたつのでしょう。以前から、精神的に参ることを毎回言われていました。
叱責や指摘は、仕事上では必ずついてくるので、それで参るわけではありません。言われ方も、愛がある人、感情で言う人が、いますが。まさしく感情で言い、私自身を否定され続けます😢。でも、波もあり、優しい時もたまにありますが…。
私が苦手としているところも、多分上司も気付いているだろうし、これからどうやって接していいのか…。
ただでさえ、子供や親の介護で頭がいっぱいなのですが…。
皆さんのご経験から、こんなヘタレな私に活を入れて下さい😢。
また辛い経験も教えて頂けたら嬉しいです。

タグ

No.1783627 12/04/25 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/25 13:12
経験者さん1 

仕事をどのようにお考えですか?
自分のミスも容認し優しい言葉を掛けて楽しく和気あいあいとする事?

それでお金貰えるならすぐにでもそこに就職したいね

給料もらってるなら
給料は怒られ賃って思ってするのが普通です

No.2 12/04/25 13:16
お礼

>> 1 早速のお返事ありがとうございます。

おっしゃる通りです。お金頂いてるからには、和気あいあいでは済まされないですもんね。

すごく胸に響きました。ありがとうございます。

頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧