注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

結婚できるか?

回答23 + お礼8 HIT数 4552 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
12/04/28 22:37(更新日時)

結婚できるか不安です。2年前までは婚カツしてましたが最近お休みしています。年齢的にもむりかなと思うけど、結婚して家庭を持ちたいです。女性からは男だったら結婚したいタイプとよく言われます。私と同じように悩んでいる方返事ください!

No.1783718 12/04/25 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/25 17:27
経験者さん1 

私は、3回結婚しましたが、2度目以降は40歳以降です。今の時代は特に、年齢は関係ないと思います。あなたは家庭的な部分もお持ちなようですし。

No.2 12/04/25 17:52
通行人2 

なんで2年前に婚活やめちゃったの?

33と35では、婚活市場価値が全然違うよ💦

No.3 12/04/25 18:02
サラリーマンさん3 

貴女は、年下は お嫌いですか?
同性から『男だったら結婚したいタイプ』と言われるのであれば、年下の子分肌の男なんか カポッと嵌まるんじゃないですか?
貴女がリーダー。彼氏は子分。
少し変に感じるかも知れませんが、世の夫婦って このパターンが一番多くないですか?

No.4 12/04/25 18:10
通行人4 

理想が高いのですか?

結婚願望のある男は、余りまくってますよ。

No.5 12/04/25 18:16
お礼

皆さんレスありがとうございました!

No.6 12/04/25 18:16
通行人6 ( ♂ )

婚カツをやめたという気持ち分かります。
断わられたり、全然、申し込みがなかったりして
落ち込むことが多いですし。

女性のほうが辛いかもしれませんね。

No.7 12/04/25 19:30
通行人7 ( ♀ )

いくら女友達に「男だったら結婚したいタイプ」だと言われても、実際、本物の男性からはアプローチされないのですから「お世辞」ととらえたほうがいいと思いますが…。

年齢があがるにつれて子供も諦めなきゃいけないし、結婚して子供生んで家庭を持ちたいなら、もっと必死になったほうがいいと思います。

No.8 12/04/25 19:38
お礼

必死にはなりたくないです。にげられそうにおもいます。

No.9 12/04/25 20:04
通行人2 

「私が男だったら○○ちゃんをお嫁さんにしたい❤」というフレーズは、アラフォー独身を慰めるための最高のお世辞❗

うちの職場(20後半~40前半女性多数)の結婚率は、35才を過ぎると、10%切ってる❗

必死になりたくないとか、気取ってる場合じゃないし❗

No.10 12/04/25 20:09
お礼

的確なアドバイスありがとうございました!

No.11 12/04/25 20:21
通行人7 ( ♀ )

学生時や若い時は出会いもゴロゴロありますが35では必死にならなきゃ結婚なんて出来ないですよ。

幸せは自分で掴むもの。待ってたって幸せは転がってきませんよ

No.12 12/04/25 20:26
お礼

>> 11 アドバイスありがとうございました!がんばります。

No.13 12/04/25 22:43
通行人13 ( ♂ )

私の周りで主さんと同年代の女性で35歳を過ぎての初婚で結婚した人は数人います。

数人に言える共通点は
①料理が出来ること。
②旦那さんがけっこう年下。
③面倒見がいい。

この3つでした。中でも料理が出来る=料理が美味いというのはかなり大きいみたいですよ。男は単純に胃袋を捕まれると落ちるのかも(笑)

主さんと同年代の男だと年収や出産などを気にしてしまいなかなか上手く行きにくくなるかと思いますが、ちょっと歳の離れた年下だと同年代の男よりは気にしないみたいです。

ちなみに周りで結婚したカップルは7歳~11歳離れてますね。

一方で顔がわりと綺麗でお金もそこそこあって、スタイルもいいし仕事もあるのに結婚出来なかった女性も数人いますが、共通して言えることは理想が高くて妥協出来ないのと、年下の男を酒の席で説教したりしてました。

以上参考になれば。

No.14 12/04/25 22:59
通行人14 ( 30代 ♀ )

35を過ぎるとかなり妥協しないと結婚できない。私の周りでは35の時点で独身は40になっても独身ばかり

No.15 12/04/25 23:12
匿名 ( 40代 ♂ 3EjvCd )

主さんこんばんは。
35才、まだまだ全然大丈夫です。
年齢?妥協?全然関係無いです。毎日を前向きにエンジョイしてれば良い出会いはあります。

将来、主さんは普通に幸せな家庭を築いている気がします。
それより僕を応援してくださいf(^ー^;

No.16 12/04/26 01:01
ほ ( 30代 ♀ Jr04w )

私も婚活辞めたか、または、お休み中です。

婚活って好きでもない人とデートするので疲れるんですよね。
主さんみたいに「逃げられそうだから必死になりたくない」のではなく、「好きでもない人とデートするのが時間の無駄」って思ってしまって。

「好きでもない人と結婚する」訳じゃないから、「好きな人と結婚出来るように頑張りたい」って思います。

「結婚したい人と結婚したい」訳でもないし、「好きな人と結婚したい」です。

ちなみに年下好きです。
面倒見が良いとかではなく、年下の方が同い年みたいな感じがするんです。

No.17 12/04/26 07:53
お礼

>> 15 主さんこんばんは。 35才、まだまだ全然大丈夫です。 年齢?妥協?全然関係無いです。毎日を前向きにエンジョイしてれば良い出会いはあります… 15さん励ましありがとうございました。応援します。!

No.18 12/04/26 07:58
お礼

>> 16 私も婚活辞めたか、または、お休み中です。 婚活って好きでもない人とデートするので疲れるんですよね。 主さんみたいに「逃げられそうだから必死… 16さんの気持ちわかります。おたがい頑張りましょう。

No.19 12/04/26 08:37
通行人19 ( ♀ )

わかるよ~
私なんか40すぎちゃったし(笑)
でもさ、子供欲しいなら早い方がいいよ。私も最後のあがきで、自分磨き お料理頑張らなきゃ。
40すぎて料理出来ないなんて終わってるよね。でも頑張ろうと思った

No.20 12/04/26 08:49
お礼

19さんへ
お互いに頑張りましょう!

No.21 12/04/26 22:21
お姉さん21 

絶対できます
大丈夫

No.22 12/04/27 00:34
通行人22 ( 30代 ♂ )

自分の見てるポイント、参考になれば…
優しさ
優しい笑顔
可愛い声
気遣い
家庭的な料理が作れるか?

肉じゃがやハンバーグ、カレーなど

癒やしの女性のスキルを磨くとモテると思う。

勿論、外見もナチュラルなメイクと清楚な服装が喜ばれます。

男は会社で疲れて帰って来ます。一生一緒にいたいのは、ホッとする存在なんです。

主さん自分の事、ほとんど語らないからわからないけど、目指すなら癒し系の女性かと。

今、理想的な24歳の彼女がいるけど、 条件満たしてたら35歳でも全然付き合うし、結婚も考えるよ。

いい女目指して、明日から頑張って磨いて下さい!

No.23 12/04/27 00:52
通行人23 ( ♀ )

結婚は誰でもできるけど

良い結婚生活の方が難しいので
離婚しないで済む条件考えた方がいいかも。

No.24 12/04/27 00:58
経験者さん24 

女性の意見より、男性の意見のほうが確実ですよ。

正直な意見くれる男性に、自分に足りないとこなんだろう?って聞いたほうがいいです。


それと、高望みさえしなければ、結婚できますよ。

たとえば、イケメンがいいなら身長や職業は妥協するなどなど。


頑張ってくださいね🍀

No.25 12/04/27 01:40
通行人25 ( 20代 ♀ )

わたしの職場の先輩は35歳、37歳で今年結婚されました。
2人とも、出会って8ヶ月と11ヶ月での入籍でしたよ😄30歳越えると、男性も女性も付き合ってからの結婚は自体は早いんでしょうね🌸

私は彼氏と別れてから新しい恋を探すも、気に入った人には相手にされず…、また合コンであう私の同年代は遊びたい盛りの男性が多く思うような恋愛ができませんでした…。仲のよい女友達は結婚し始めたり、彼氏と旅行にいったり…。羨ましくてたまりませんでした

私も行動を起こすぞ!!と決め、年上の真面目な男性をみつけるため、結婚相談所にまで登録したり、お見合いパーティにいくようになりました。


まあ、オヤジ、ストーカー気質、年収は私の半分、ホテルのパーティによれた赤いTシャツで来るみたいな人からばかりモテるモテる…💦参加して言うのもなんですが、その姿で必死にアピールされるのがキモかった…。
でも私は、興味がない男性にも時間の無駄とは考えず、逆に女性の立ち振舞いの練習してやろうと思いながら会話、食事をしました。
でも毎回そんなかんじで…、2年経ちました。さすがに嫌気がさし、お金のぼったくりだなとイライラしはじめましたし、バカらしくなりましたし、必死にやっててむなしく、惨めになり、家で大泣きしました。

でも、最後の最後に、支払ってしまってたお金がもったいないからと参加したパーティで出会った人に、イケメンでおしゃれで男らしい6歳年上がいて。。。
まれにいますよね。「あなたなぜここにいるの?さくら?」みたいな人。

1年半交際しました、
仕事や異性関係に真面目で、彼家族も私に優しい。毎日電話をくれ、旅行にいくと私が笑っているときの写真ばかり撮っています

そんな彼と来週入籍です。

20代の私でさえ、2~3年間婚カツしました…。
私の先輩方も5~7年したらしいです。

みんな途中で1度は結婚を諦めてるみたいです。

でも、ふといい出会いがあるかもしれませんよ。そのチャンスを逃さないためにやっぱり色々、顔だけ出した方がいいです(>_<)

年下なのに生意気ですみません。
でも、お見合い結婚も、絶対、恋愛結婚にまけないくらい幸せになれます🌸

No.26 12/04/27 07:39
お礼

>> 24 女性の意見より、男性の意見のほうが確実ですよ。 正直な意見くれる男性に、自分に足りないとこなんだろう?って聞いたほうがいいです。 … 皆さんレスありがとうございました!がんばります。

No.27 12/04/28 19:44
ほ ( 30代 ♀ Jr04w )

25さんすごいです。
婚活して最後良い人に出会えて良かったですね!

私は自分に心の準備さえ出来ていれば、1~5人目くらいで結婚相手に出会えると思っていて。

両親、親戚、友人、周囲のお見合い結婚した人達は皆そんな感じなので。
友人は皆じゃないかもしれないけど、少なくとも身内はそんな感じだったので。

今の時代の婚活の苦労には、「?」がいっぱいです。

お見合いの方が合いそうな人紹介してくれるから、お見合いパーティーより良いのかな?

あ~心の準備ですが、好きな人いたら、婚活出来ないなと思って。
好きな人がいない状態じゃないと、新しくこれから好きになる人を探す事って、心が拒否反応示しちゃうんです…。
それを無理やり無理して婚活してみたけど、お金もかかるし、お金かけて嫌々嫌な事するのもどうなんだろうか?って思って。
前向きに希望持って出来るなら、婚活も頑張れるし、良い結果も出るんでしょうけど。

No.28 12/04/28 20:17
通行人14 ( 30代 ♀ )

私は結婚してるけど、婚活でトータルすれば100人ぐらいと会ったよ。

No.29 12/04/28 21:52
ほ ( 30代 ♀ Jr04w )

14さんへ。
100人って、お見合いパーティーで一度に20人と会った場合は20人って数えてますか?
1対1のお見合いばかりで100人会うのと、一度に何人かの人と会うお見合いパーティーで100人会うのは、同じ100人でもだいぶ違うような。
パーティーばかりならすぐに100人になりますよね。
お見合いなら100回。
毎週やって2年くらいか…。

No.30 12/04/28 22:00
ほ ( 30代 ♀ Jr04w )

14さんへ。
あと2回以上会った人って、旦那さんだけですか?
数回会う人とかもいたら、新しく会う人の人数、回数だけじゃないし…。

さっさと見切り付けないとダメですよね…。
私は好きでもない人と半年会い続けてしまい、疲れてしまいました。

No.31 12/04/28 22:37
通行人14 ( 30代 ♀ )

100人というのは23歳~33歳で夫と出会うまでの10年間のトータルです。個別に会ったのは70人ぐらい。あとの30人はコンパ(だいたい三対三)で出会った数です。個別に会ったのはネットと結婚相談所と友達の紹介です。でも九割がネットです。そのうち、旦那を含めて四人と付き合いました。何回か会ったのは何人もいましたよ。婚活は疲れますよね。私の場合は六割ぐらいが一回目に会った時点で断られることが多かったです。写真を事前に送った場合は会う前に断られたり。私は顔はよくないですし💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧