注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

一年間耐えれるかな

回答6 + お礼2 HIT数 2244 あ+ あ-

おばかさん( 18 ♀ )
12/04/26 23:58(更新日時)


一年間 家族以外の人と関わらなかったら 性格とか暗くなったり するんでしょうか?

今 一浪中で 予備校の自習室に通ってますが 女の子が全然いなくて 友達が一人もいません

今年は もう失敗できないし 私は 自分に弱く すぐに自分に負けてしまうから 逆に友達ができたら おしゃべりしたりして 何の為に 予備校に通ってるのかわからなくなるので ずっと一人でいることに決めました

高校で仲良かった友達のツイッターとかブログとか見てたら みんな 大学で新しい友達ができて バイトしたりコンパ行ったり サークルしたりして すごく充実してて うらやましく感じるのと共に 浪人した私のことなんて みんな忘れてるので 私は今 とても孤独な状態です…

喋るのが好きなほうで 高校時代は毎日 友達と笑ってたから 性格が暗くならないか心配です
正直 高校時代の友達に会うのも少し怖いです

最近 笑ってないし 一年間 一人で頑張れるのかも不安です

アドバイスくれたら嬉しいです

No.1783976 12/04/26 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/26 02:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

ずっと勉強勉強で息抜きもしなかったら逆に遠回りになってしまうのではないでしょうか。

遊ぶと気を抜いちゃいそうで怖いかもしれませんが、適度な息抜きも必要!
家族とお出かけするのもいいかもしれませんね😃

No.2 12/04/26 02:20
お礼

>> 1
レスありがとうございます!

そうですね…

息抜きしながら頑張ります😃

ありがとうございます⭐

No.3 12/04/26 10:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

私もこの年で予備校生です\(^-^)/

私も1人ですよ。

でもよく考えて!

予備校には何しに行ってるんでしょうか?

勉強ですよね?

友達がいないなんて悩む暇があったら、単語1つ覚えられます。

周りも気にしてませんよ。

目標は受かる事なんですから…

何か言ってくる人なんか無視無視!

その間に何かしら覚えた方がよっぽどいいですよ。

友達は無理に作ろうとしないで自然にでいいじゃないですか。

出来たら出来た。出来なかったらまぁそれもよしとして\(^-^)/

1人だから勉強に当てられると気楽に考えましょうよ。

来年の合格目指して頑張りましょう!

No.4 12/04/26 11:41
通行人4 

お笑いでも見て笑い転げましょう👍

No.5 12/04/26 13:24
お礼

>> 3 私もこの年で予備校生です\(^-^)/ 私も1人ですよ。 でもよく考えて! 予備校には何しに行ってるんでしょうか? …
レスありがとうございます!

なんかすごい元気でました😢

そうですよね…

今やるべきことは勉強だけですよね(^ω^)

一年間 一人で頑張ります!

No.6 12/04/26 17:29
ゆうき ( 20代 ♀ EmEpc )

ちょっと違った観点から、レスさせていただきます😃💦

私は、浪人経験のある現在大学6年生です。

予備校時代、今ももちろん「忘れられない大切な友達」ができました。

みんなでおしゃべりももちろんしたし、一緒に息抜きに食事に行ったりと色々できたことにより、別々の土地の大学に行っても何年も仲良くしてます😃

逆に言うと、友達がいたからこそ、乗り越えられたと思います⤴

いつ、どんな立場や環境であろうと、友達って大切です。
1人って煮詰まります。

ちなみに1人でいいやという子が必ずしも目標を達成しているかといえば、そうではないですしね💦
↑友達がいる場合もまた同様ですが💦


私は男女問わず、片意地張らずにちょっと話しかける勇気をもって、話しかけるのもとても有意義な予備校生活に繋がると思いますよ😃

No.7 12/04/26 20:04
🐰 ( ♀ oeMGCd )

浪人しても入りたい大学なんでしょ❓
目標があるのは素晴らしい事だと思います

確かに浪人はかなり精神的に大変だと思いますが

来年今頃は 今の気持ちが嘘のような環境にいますよ

No.8 12/04/26 23:58
通行人8 

勉強に負担がない程度にボランティアとかいかがでしょうか?
人と関わりますし、今までにない友達もできると思いますよ。
あくまでも気分転換程度でね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧