注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

悩んでいます

回答5 + お礼2 HIT数 863 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/11/19 12:21(更新日時)

3ヶ月の女の子がいる新米ママです。今週の月曜に初めての予防接種にいき(三種混合)そのとき貼ってもらった絆創膏を次の日のお風呂のときに剥がしたら大泣きしてその日からお風呂嫌いになってしまいました。それまではお風呂大好きだったのに風呂場に行くと大泣きです。おもちゃにも反応しないほど😢お風呂以外でも私の顔をみてもなんだか怯えた顔をするんです。あまり笑わなくなってしまいました。よっぽど痛かったんだと思います。愛情もって接したら元に戻ると思いますか❓アドバイス下さい。

タグ

No.178466 06/11/17 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 16:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

もちろ~ん😊
そのうち忘れるし、もっと長い目みたら三か月の時のことなんか大人になっちゃったら覚えてないですよ!(笑)ちょっと大変だけど、ゆっくりいきましょう!頑張って~

No.2 06/11/17 16:58
通行人2 ( 30代 ♂ )

気にしない気にしない😃。すぐ元に戻るよ。笑顔、笑顔☝。

No.3 06/11/17 17:23
通行人3 ( ♀ )

うちも3ヶ月の子がいますが、ビビって泣き止まない時などは手を握ってあげて、包むように抱いてあげたりして笑顔で耳元で「大丈夫だよ~」って優しく小さな声で話しかけてあげると安心して落ち着くみたいです。あと気分を変えて全く違う事をして泣き止ませてから再チャレンジしたりなど。とにかく常に笑顔で優しく接してあげてみてください(^^)子供もそのうちすぐ忘れちゃいますよ。頑張りましょ☆なんだかんだママが一番ですよ(^-^)

No.4 06/11/18 11:18
主婦 ( 20代 ♀ oH1pc )

うちもお風呂嫌いですよ~😁すぐ済むよ~って言って、泣いてても手早く洗っちゃいます✌どうしても泣くときは音の出るおもちゃを使ったり、お風呂の中でおっぱいやったりしてます。一人で入れてるなら大変ですが、保健士さんにあまり嫌がるようなら毎日の事なので今日は髪は洗わなくてもいいくらいのラフな気持ちでいいですよって言われました(それもどうなん?と思いましたが(^-^;))上の子もお風呂嫌いでしたが今は1時間くらい入って出たがりませんよ😥

No.5 06/11/18 22:14
お礼

一括のお礼ですみません。みなさんの言葉にとても励まされました。先はまだまだ長いのであまり悩まないようにしようと思います。本当にありがとうございました😊😊😊😊😊また何かありましたら話を聞いてやって下さい。

No.6 06/11/18 23:05
通行人6 ( ♀ )

ベビーバスを使っていますか?お風呂場を嫌がるならば、少しの間はキッチンのシンクにベビーバスを置いて入浴させるのはいかがでしょうか?日替わりで、お風呂場とキッチン等様子を見ながら頑張って下さいね。

No.7 06/11/19 12:21
お礼

>> 6 今はベビーバスは小さくて全く使ってなかったんですが試してみたいと思います。レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧