注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

夫の独立

回答7 + お礼8 HIT数 5202 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
12/04/30 16:03(更新日時)

長くなりますが聞いて頂けたら幸いです


私の夫は建築関係の個人の会社で16年働いています

ボーナス、残業代、休日出勤代、出張費はなく(出張時は、うちが赤字になります)

仕事は忙しい上に、職人として腕があるのは夫しかいません


でも好きな仕事だし、今まで文句も言わず働いて来ました

ところが会社の社長が引退し、社長の息子(夫の先輩)が会社を運営するようになってからストレスを抱えるようになりました


社長と違い、社長の息子は運営や営業が適当で、ミスが多く、職人としても適当な仕事しか出来ないにも関わらず、それを認めないのです

なので社長の息子がした仕事のやり直しなどで、無駄な残業や休日出勤が増え

にも関わらず「雪掻き」などの仕事に関係のない個人的な残業までさせるので、夫の疲れとストレスは爆発しそうになっています


こんな状況で3年が経ち、昨年初めて夫が

会社を辞めて独立したい

と言いました


すみません長いので続きます

No.1785056 12/04/28 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/28 12:16
お礼

その時は急だったし、何のプランも夫にはないので私は「今はまだ我慢して」と、お願いしました


独立するためには仕事にも使える車がないといけなく

ちょうど車が買い換えの時期だったので、とりあえず仕事にも使える車を新車で昨年の12月に買いました


それで少しは夫の気持ちが落ち着いたようにも思えたのですが

やっぱり我慢は出来なく、最近また辞めたいと言うようになりました


子供1人の3人家族です

今現在、我が家の貯金は子供の中学校の備えの時のためにあるくらいで、私は求職中です


今の給料は毎月26万円

独立をすると17~50万円と毎月に波があるようです


独立をすると自分で営業をしなくても、他の仲間の応援に行くことで日給として1万円は貰えますが

その仲間にも仕事には波があるので、応援を必要としない時もあります


夫は独立のために備える物品は、退職金で何とか出来ると言うのですが

実際に退職金が出るのか、出てもいくら出るのかは不明です


このような状況で独立しても、やって行けるのか不安でもあり

車のローンなどの支払いもあるので、給料に波があると言うのも不安です


まずは私が働き、少しでも貯金を増やすつもりですが、なかなか仕事も決まらずにいます

今の状況では無理があり、行く行く苦労すると思いますか?


何か助言があれば宜しくお願いいたします

No.2 12/04/28 13:22
通行人2 

色々不安はあるでしょうが、どの職種でも職人ていつまでもできるわけではないです。

歳を取って体がキツくなってから、さあ~これからどうしようと考えては遅いです。

将来的に管理職になるか、独立するかしかないでしょう。

旦那さんは30代ですよね?
私は独立するなら一番いい時期だと思いますが。

No.3 12/04/28 21:47
サラリーマンさん3 ( 30代 ♂ )

自分も主さんのご主人のような経験しました。
職種は違いますが職人として独立を考えていた時期もありました。
私が出した結論は同業種の会社えの転職でした。
独立と言ってもいろいろとあります。 個人で会社から仕事をもらって応援(手伝い)を使って会社としてする人と応援(手伝い)だけをする人です。
前者だったらまだ、見込みはありますが後者だと日雇いとたいして変わらないです。
独立をするなら取引をしてくれる会社があって、仕事が空いている間に応援(手伝い)で食いつないでいくくらいの気合がないとキツい思います。
私の場合は2件くらい受け仕事をくれる会社はありましたが、新規開拓ができないと、その会社から愛想を尽かされら終わりだと感じたし、新規開拓に自信がなかったから転職に決めました。

No.4 12/04/28 22:59
お礼

>> 2 色々不安はあるでしょうが、どの職種でも職人ていつまでもできるわけではないです。 歳を取って体がキツくなってから、さあ~これからどうしよ… 本当にそうですね

年齢的には今がちょうど良いんだろうなと初めて気付きました

前向きに考えたいです

ありがとうございます

No.5 12/04/28 23:18
お礼

>> 3 自分も主さんのご主人のような経験しました。 職種は違いますが職人として独立を考えていた時期もありました。 私が出した結論は同業種の会社… 同じような方からの助言で本当に助かります

夫は後者だと思います、厳しいですかね


独立してる仲間が10人くらいいて、その人達が応援に来てくれてる中で、色々と相談しているみたいで

その仲間からの応援の要請はあっても、新規や受け仕事は出来ないかもしれません

会社(社長に)悪いから、今の会社の客とは連絡を取らないようなことも言ってました


転職の話しは一度も出たことがなく、転職は考えてはいないみたいです

転職して給料や待遇などは良くなりましたか?


何度も話し合って決めたいと思います

ありがとうございました

No.6 12/04/29 01:02
akimasahigh ( 30代 ♂ Mw1Yw )

奥さんは将来かなり心配ですよね

技術系専門職の自営をやっていますが、
自分の経験上や客観的に見て

ダンナさんが職人気質の方であれば
今は独立を止めておいた方が良いと思います。

理由としては、
本人が働く事を前提としたビジネスモデルは、
年齢的な制限もありますし、突然の病気や事故などがあれば
そこで収入が途絶えてしまうからです。

何時ナニが起こるかわかりませんので
奥さんや家族にとってもリスクが高いと思います。

あと一点、自分で営業取ってこれる能力がないのであれば
他人に依存する事になりリスクが高いし、
いくら友達といっても自分達の仕事を、自分の生活を削ってまで
毎回わざわざ他人に振るほどお人好しはいません

人は口では、カッコいい事や助けてやる的な事を
いくらでも言います。そのまま鵜呑みにしてはいけません。

ずっと職人さんだったのであれば、仕事はできますが
独立となると、経費などの事務や営業、雑務など全て
自分達でやらないとダメですから、
この辺が職人気質の方は基本的に無理です。

職人と経営者はまったく別の能力です。

はっきり言ってしまえば、腕の良い職人さんは腐るほどいます。
(コレはダンナさんに言っちゃダメですよ~ ケンカの元です 笑)

だから価格競争が生まれ単価を値切られます。
新規開業の場合、まず信用がありませんし
通常、大手企業に頼む場合が多いです。
実際は、大手といっても下請けの人達がやるので
仕上がりはそんなに変わりませんが・・・

大手の下請けをしないと仕事が回ってきません
つまり、足元を見られて収入が減るという事です。

まとめると、自分がいなくても、
最悪倒れても、会社が回っている状態を最初から作る事と
ビジネスの要である仕事をとってこれる営業力があるので
あれば、独立をオススメします。


あと、最後に借金はできるだけしない方がいいですよ

No.7 12/04/29 03:31
お礼

>> 6 分かりやすい助言で足りないものが見えた感じがします


夫は根っからの職人気質です

私から見ても仕事は出来ても、営業や経営には全く向いてないと思います


それを考慮すると独立は無理そうですね…

勉強すれば不向きは多少は解決するのでしょうか?


夫は他の仲間は皆、応援しに行って食ってるとは言うけど

それが仕事を取って来ている人とは、給料でどのくらいの差があるのかは分かりません


ただ夫が辞めたいのを止めるのも、もう正直きついのもあって

最近は仕事からの八つ当たりが凄くて、昔とは人が変わってしまった感じです

特に今は今日明日、GWも仕事なので馬鹿臭い気分なんだと思います


独立しないとしても、どうしたら良いものか悩みますが

もっと話し合い、本当に大丈夫だ!って確信がないと無理ですね


貴重な意見ありがとうございました

No.8 12/04/29 14:13
通行人8 ( 40代 ♂ )

私も 前者の方の おっしゃる通りだと思います。

今の時代 経営と営業力が 無いと生き残れません。
ましてや 不景気のため 借金マイナスからの 独立開業なんか リスクが 高過ぎます。

今は 同業他者の 会社に転職を 進めます。
主さん 旦那さんと とことん話し合いをして 阻止するのが 懸命です。

貧乏暇なし社長の 経験談 (笑)

No.9 12/04/29 16:24
サラリーマンさん3 ( 30代 ♂ )

正直に言うと、今の会社では給料は下がりましたが福利厚生だけはしっかりしています。
私の場合は元の会社が担当した現場の見積もりから工事から仕上げまでしていましたが、今の会社は見積もりと現場管理がメインなので内容では楽になり、スキル的に少し重宝されています。(給料には結びつきませんがね(-_-;)

No.10 12/04/29 18:28
お礼

>> 8 私も 前者の方の おっしゃる通りだと思います。 今の時代 経営と営業力が 無いと生き残れません。 ましてや 不景気のため 借金マイナ… 実際に自営なさってる方の話が伺えて良かったです


やはり転職がベストなんですね

ここで相談して、私もそう思うようになりました

でも夫の性格上、転職はしないと言う気がします


周りの独立した仲間が羨ましくてしょうがないのもあると思うのですが

頑固な夫を私には説得出来ないかもしれません

これからは義母なども交えて、ちゃんと話し合って行かなければ駄目ですね


ご丁寧にありがとうございました

お仕事、頑張って下さい

No.11 12/04/29 18:38
お礼

>> 9 正直に言うと、今の会社では給料は下がりましたが福利厚生だけはしっかりしています。 私の場合は元の会社が担当した現場の見積もりから工事から… 質問に答えて頂けて本当に感謝します


転職してもメリット、デメリットはあるんですね

私なら仕事が大変でも、安易に給料が良い方を選んでしまいそうです


昨日のレスを拝見した後で、実際にハローワークの求人を探してみました

しかし夫の職業の求人は一件もなく(あれば今日にでも夫に話す予定でした)

夫の性格からしても転職は容易ではないなと感じました


独立も転職も難しいとなると、今のまま頑張って貰うしかなく

今は夫の連休中の仕事のせいで、家庭がギスギスして本当に苦しいです


私が苦しんだ所で何の解決にもならないんですけどね

再度ご丁寧にありがとうございました

No.12 12/04/30 02:25
akimasahigh ( 30代 ♂ Mw1Yw )

勉強すれば不向きは多少は解決するのでしょうか?

状況によりますし、友人との関係にもよりますが
本人が持つ潜在能力としか言えません。

ある程度は、勉強でいけますし、そこから先は
本人の能力次第です。ナニが正しいかは判断できません。

奥さんの書き込みかぎりでは、今の状態では
独立は難しいと思われます。

・・・が、独立って最初はみんなそんなものです
失敗してもいいじゃないですか?
っというか、失敗するものです。

私は人間関係で、かなり失敗しました。
それが経験であり、財産です。

若いうちに失敗している方が楽ですよ
ただ失敗するものだとして、
資金など最初のリスクを減らす事は必須です。

ちなみに、休日でクダクダ言ってるなら
独立すると休みと収入はないと考えたほうが良いです。
それが経営者です。

No.13 12/04/30 08:21
お礼

>> 12 現実的な意見で、とても分かりやすく助かります


昨日、夫に転職と経理などを話し合ったのですが

転職

「は?するわけない」

経理

「教えて貰えば出来る」

営業

「人脈で何とかなる」

とのことで、申告や税金なども話したのですが、とても安易に考えているようでした


私は生活するだけの収入があればいいけど、失敗だけはして欲しくないです

なので、ここでの意見を聞き、今は独立は無理だと思うようになりました


しかしGWは夫だけが仕事、社長の息子は休みで家族で出掛けるらしく

それが夫の我慢の限界を越えたみたいで、今月中で辞めるとも言ってました

プランはないけど辞める気だけは満々で、いくら話し合っても無駄なのかと思えて来ました


失敗とは収入面だけではなく、人間関係もあるんですね

それも辛いけど、乗り越えてらっしゃるようで、それを勉強と思えるのは凄いと思います

見習いたいです、ありがとうございました

No.14 12/04/30 13:38
akimasahigh ( 30代 ♂ Mw1Yw )

ダンナさんの発言は、かなり不安がよぎりますね・・・
特に、 営業「人脈で何とかなる」

もちろん最初の3~4年はどうにかなるでしょうけどね
その後は?

建築関係っといっても、仕事の幅がかなりあるので
一概には、言えませんが

現在、建築関係は、東北などの復興事業や国の開発、九州方面などに
仕事はあふれています。言うなら、バブルです。

・・・が、よく見ると実際参入している企業は大手が多いです。
小さな個人店が仕事の契約結んでいるとかは聞いた事ありません。
あくまでも、下請け、孫請けになると思います。

人脈とは、企業から仕事を振ってもらえるかどうかです。
そのためには、現実問題、接待もしないといけませんし
仕事以外の仕事が確実に増えます。

関西在住です。
僕の建築関係の友達の話ですが、

昨年の地震の影響で去年の仕事が全てキャンセルになり
今年の末までに、二億円を稼がないと会社が潰れる状況になりました。
半分は返せたそうですがまだ厳しい状況のようです。

仕事はあるにもかかわらず、材料が大手に買い占められて
個人事業所では、確保できなかったんです。
大手は工場ごと買い取るという力技をしていました。
そういった状況の場合は資金力がモノを言います。
東北の事がピックアップされてニュースで流れていましたから
気づかないと思いますが、あの時、
関西での材料の争奪戦はすごかったですよ
血まみれのケンカになってました。

独立すると、雇われている時では
信じられないほどのお金が動きます。

建築であれば単価も高いでしょうし、一つの契約で
数千万円、数億円はざらですし取引相手が、
途中でお金払えなくなって飛んだら
抱えた在庫は全て借金です。

何段階かに分けて支払うっという形を取る所が多いので
リスクは軽減されますが。。。

それらのリスクを知った上で、
背負える覚悟があるなら良いのでは?
リスクは知っていれば知っているほど良いです。

とりあえず、独立するなら確実に失敗します。
きちんとプランを組んで現実レベルまで落とし込んでから
スタートする方が良いかと思います。

実際は完璧なプランに見えても、思わぬ事態が発生するから
軌道修正は必要ですが・・・

打開策としては、今の社長が気に入らないだけの話っぽいので
独立とかではなくて、そのお友達の人脈とやらを使って
業種はかえずに職場を変えるだけでいいんじゃないでしょうか?

ダンナさんの独立は、現状よりも、もっと知識も経験、
リスクを知る事も必要だと思いますから、
もう少し先にした方が良いかと思います。

男の人は頑固だし否定されると意地になっちゃうんで
意外と、奥さんがダンナさんを応援するポジションになって
どんな会社にしたい?●●ついてはどう考えてる?
リスクについては?などダンナさんを頭から否定するのではなく
気づかせる質問をしてあげるといろいろ現実的に考えますから
良いかも知れないですね

奥さんも頑張ってくださいませ

No.15 12/04/30 16:03
お礼

>> 14 凄く深い話しですね

そこまでのリスクは想像したこともなく、つくづく考えが甘いかったなと痛感しました

普通に考えたら、独立なんて夢のまた夢と言う感じですね


知り合いの同業者への転職も話したのですが

「何で?ありえない」

と言われ、頭ごなしに否定されて終了で

頑固でコノヤローって思うけど、私は夫が失敗のない最良の方向に進んで欲しいです


ここで相談して、夫と話し合って初めてプランが見えて来てるような感じで

もっと早く相談すれば良かったと思ってます

無理かもしれないけど、とりあえず今は、夫の気の向くままの独立だけは全力で阻止したいと思います


話を伺い、会社によるけど仕事は雇われている方が楽でいいなと思えます

独立ほどの能力のある人は、それだけ苦労も努力もしているんですよね

仕事が出来るだけじゃ世の中は渡れないですね


再度ためになる話を伺えて本当に感謝します

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧