流産手術後の出血について

回答1 + お礼0 HIT数 2450 あ+ あ-

働く主婦さん( 37 ♀ )
12/04/28 20:00(更新日時)

初めまして🙇
先週の16日に稽留流産の為、9週目でしたが手術してきました。
手術後は、生理4日目弱位の出血が続いていて、一週間たった位には出血も治まってきたので、このまま出血も止まって回復していくんだなぁと思った日の夜に、生理2日目より多い出血がありビックリショックで…しかし次の日には落ち着いてきたので、とりあえず安心していたら、また次の日の夕方近くに職場のトイレにて、多量出血…及び大きな固まり数個ありで(泣) 帰り際、帰ってからはまた落ち着いていましたが、来週の検診まで待てないと思い、時間外でしたが病院に電話しました。そしたら様子観察で5日後の検診まで安静にとの事でした。正直、診てくれなくて大丈夫なのかなぁと。手術失敗なんじゃいのかな…とかマイナスな事ばかり考えてしまいます。流産で十分つらかったけど、前向きに頑張ろうって思ってるのに、なかなか戻らない体調や出血に悲しく苛立ちさえ感じてしまいます…出血も術後12日もたつのに止まらないし…鮮血だし…本当に気が滅入ります(泣)

No.1785183 12/04/28 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/28 20:00
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は昨年、胎児異常の為4ヶ月で手術しました。

その後何度か生理が来ても、生理が2週間位だらだらと続いたり、中々止まらなくとても不安な日々を過ごしました。

その間、がん検診をしましたが大丈夫だったのでホルモンのバランスが崩れているとの事でした。

特に薬をもらったわけでもなかったのですが、病院で診てもらって安心したのがその後ぴったりと良くなりました😌

治るまでに半年位かかりました😞

主さんも精神的なものかな?と思います…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧