注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

身体障害者医療費について

回答1 + お礼0 HIT数 928 あ+ あ-

悩める人( 38 ♂ )
12/04/30 12:55(更新日時)

先天性心臓病で身体障害者4級の認定を受けています。
いまは症状は落ち着いていますが、三ヶ月に一回の診察&不整脈を抑える薬の処方と年に一回程度の心電図・エコー・レントゲン・血液・ホルター心電図の検査を受けています。
いまは社会保険3割分全額自己負担しているのですが、市などに減額の申請等できるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。

No.1785991 12/04/30 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/30 12:55
通行人1 

65歳以上だったら、負担が減額になる
と思いますが
それまではないのではないでしょうか。
自治体にもよると思いますので
障害福祉課に聞いてみられてはいかがでしょうか。😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧