注目の話題
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

年齢差

回答50 + お礼17 HIT数 4363 あ+ あ-

りんりん( 39 ♀ x8hsc )
06/11/18 20:00(更新日時)

14歳年下で26歳の彼と4年近く付き合ってきました。結婚の話も二人の間では何度かでていましたが、彼はヤリたい仕事があると言って去年位から何社か受けてみましたが上手くいかないので結婚の話も先が見えない状態になり、彼も自分の年齢のこともあり焦りがあるのでいつもイライラしがちでした。私も母子家庭なので家計が大変で金銭的に助けてくれていた人が、つい最近いなくなり困っています。その人がいたから26歳の彼と付き合ってこれたと言えばそうなんですけど、いなくなった今26の彼に多少は手伝って貰いたいと話したのですが現在彼は未だに親に昼食代を貰ってるような人なのでムリもあります。彼の最初から嘘の多いことも気になっていて昨夜 「私のことが気にならないし、気使うのが嫌ならもういい」 と💌してしまったら、今日ゎ📲しても💌しても、でないし返ってきません。具合いが悪いから薬を頼んだのですが… もうダメなんですかね? 喧嘩ばかりだったけど4年間も付き合ってきたのに。📲にでないってことは私のことが好きじゃないんでしょうか?

タグ

No.178600 06/11/17 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 18:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

一つ疑問に思ったのですが…
26歳の彼に、何故家計を助けて貰おうと考えるのでしょうか❓付き合っているだけで、彼女の家計を助ける必要はないですよね❓今まで助けてくれた方がどういう方かわかりませんが、主さん助けて貰えることを基本としていませんか❓
甘えていませんか❓意味を取り違えていたなら、失礼しました。

No.2 06/11/17 18:35
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私もそれ思います 家計を助けてもらうのが前提なのなら 続かないし それは恋愛じゃない

No.3 06/11/17 18:35
通行人3 ( 20代 ♀ )

⬆わたしも思いました~✌
なんで家計を助けてもらうの❓意味不明😱

No.4 06/11/17 18:50
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私と似た所もあるのでレスします😃私も3人の子持ちバツイチです。最近26才の彼(学生)と付き合いしています。夏までは前カレと同居だったので援助ありましたが今はない状態です。それまではパートでしたが今は正社員で働き出しました。彼は学生なのであてにすることは全く出来ないので1人で何とかしようと必死です。けど彼は心の支えで彼や子供がいるので頑張れます!😃

自立するのは大変です。お仕事はいかがですか?でも薬とかおっしゃるってことはお体悪いのかなぁ❓とりあえず彼に言う前に家族や国とかにお願いするのは無理ですか?

No.5 06/11/17 19:21
通行人5 ( 30代 ♀ )

家計を助けてくれてた人って、愛人関係ということ? 若い彼も親のスネかじっているみたいですが、そのような男の子に火遊びならともかく、本気になるのは考え方が甘いと想います。 身体が悪くて仕事出来ないなら、行政機関に問い合わせるとか人に頼らない方向じゃないと、子供さんがかわいそうです。

No.6 06/11/17 19:24
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

先ほどのレスの続きです。彼はあなたとの関係を今考えているんでしょうか?仕事を探しているなら焦りもあるのでは?そこに主さんの家計のこともとなるとプレッシャーが💧かもです。少し時間をおいて主さんも経済的なこと自分で解決出来る部分がないか探ってそのことを報告すればまた連絡があるかも😃ですよ!

No.7 06/11/17 19:36
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

付き合ってる人に援助してもらおうとか思う前に働いたら?子供がいてバツイチって状況に甘えてませんか?男にだらしないように思われますよ。それにそういう人に薬頼んだとか、自分でなんとかなりません?

No.8 06/11/17 19:43
通行人8 ( 30代 ♀ )

付き合っているから、彼に金銭の援助してもらうというのは甘えていませんか?
私も再婚前は×1子供二人。今の主人と付き合っている頃にも援助は一切してもらいませんでしたよ。
何か主さんの考え方おかしいです。誰かに依存しっぱなしでいいのですか?
子供は親の背中を見て育つと言われます。男性を追うばかり、頼るばかりじゃなく自分でも頑張ってみてください。

No.9 06/11/17 19:56
通行人9 ( 30代 ♀ )

私もバツイチで子供4人 彼氏もいます。たしかに 生活は苦しいですよ~ でも 私は彼に援助してもらおうとは思った事ないです‼ どのスレもいつもはスルーするんだけど 主さんのスレは レスさせて頂きます‼
キツい言い方ですが… 自分が苦労しても 自分一人で子供を育てる!と思って離婚したんじゃないの❓ 私は そのつもりで離婚したから 旦那からも養育費貰った事ないし 自分が掛持ちで仕事して 生活してますょ。キツいと思っても 子供の顔見れば また元気でます。彼はそんな私に理解してくれて 子供優先なので 逢う暇ないですが 文句も言わず『精神的』に支えて応援してくれます。
主さん あなたみたいだと 彼も逃げたくなりますよ。あなたの方が お金目当てで 付き合ってるんじゃないですか?
体悪いのも 言い訳ですよ~ 自分の子供は 自分で育てなきゃ💨それが親の責任☝
援助目的なら なんで 離婚なんかするの? 甘えるな💨

No.10 06/11/17 20:10
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

私も去年の秋までは❌有り、息子③人、⑩下の彼氏持ちでした😣私は自分が子供引き取った以上、実家に戻り親に協力してもらいながら昼は工場、夜はウェイトレスして必死で家計を支えてきました😔主さんは、結婚もしてない他人を当てにするなんて勘違いしてる😥
当時の彼氏は今は旦那様ですが、娘もでき、お互いに助け合いながら頑張って4人の子供育ててます。家族と協力することはあっても、他人に一方的に依存するなんておかしいですよ😣
親として自覚もてないなら子供さん何故引き取ったんですか❓子供さんが可哀想😣

No.11 06/11/17 20:11
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

皆さんキツいけど主さんの状況が分からない状態で決めつけのレスはいかがと思います。どうしても働けない理由があるかも知れないし💧

誰もが元気でいくらでも働けるとは限らないし。
主さんの話聞いてみたいです🙇

No.12 06/11/17 20:24
通行人12 ( 30代 ♀ )

確に主さんの状況はわからないけど、家計を援助なんておかしいですよ⁉
結婚してるわけでもないのに…
逆の立場だったら彼氏を援助するんですかね💦

No.13 06/11/17 20:27
匿名希望13 

彼はまだ若いから精神的に負担だと思います。別れてあげて下さい。もう無理だと思います。

No.14 06/11/17 20:50
通行人9 ( 30代 ♀ )

11さんへ
たしかに 11さんの言う通り 主さんの状況など 聞かないとわかりませんね☝
でも 主さんの考え方は よくないと思います!
母子って 安易な気持ちでは 生活は無理です!
離婚して 子供と父親を引き離してしまった 責任もあります。私の場合 両親は幼い頃に 病気と事故で亡くし 祖母に育ててもらいましたが 祖母も去年 癌で他界しました。私にとって祖母の死はショックでしたが 色々悩んでた私は 祖母のおかげ?で 離婚して 子供を育てる自信 勇気をもらいました。 世の中には 色々な方がいるので その事は考慮しなければいけません。 ですが 一個人として 主さんの考え方には 意見させて頂きました。
生意気な事言って 申し訳ありません。9でした。

No.15 06/11/17 21:33
通行人1 ( 30代 ♀ )

確かに11さんの仰る通りですが…
わからないのは、デート費用を出して欲しいのか、生活費を出して欲しいのか…❓ また、援助してくれた人がいたから彼と付き合えていたなら、デート費用は主さんが出していたのか❓
援助してくれた人は親戚なのか、違う彼なのか…❓
でも、働けないくらい具合悪いのに…
一体彼とどんな付き合い方してきたのか…
それが一番の疑問だ…😒

No.16 06/11/17 23:42
通行人16 ( 20代 ♀ )

だめですね。甘いです。助けてもらって当たり前みたいに聞こえるし、、。彼氏は、ただヤれるから付き合ってただけじゃないの? いつまでもそんな考えは通用しないし、一生懸命働いて子供育ててる母子家庭の人に失礼です😤😤

No.17 06/11/17 23:58
通行人17 ( ♀ )

母子家庭が金銭的に大変な事は理解出来るけれど、援助は親や、子供の父親に頼む事じゃないですか❓
子供を親に預けて、昼も夜も働いてる人を知ってるけれど。
彼が援助してくれて当たり前って考え方は、違うよね‼

No.18 06/11/18 08:28
お礼

付き合ってる彼女が母子家庭で頑張ってるのを見て好きな彼女だったら男として何とか助けてあげようと思わないんですかね?

No.19 06/11/18 08:42
お助け人19 

お礼も見ましたがやっぱり主さん おかしい、金にエゲツない タカリ精神が身に着いてる人生なんですね(>_<)

No.20 06/11/18 08:42
お礼

>> 6 先ほどのレスの続きです。彼はあなたとの関係を今考えているんでしょうか?仕事を探しているなら焦りもあるのでは?そこに主さんの家計のこともとなる… 返事ありがとう😃私のことが負担になったのは間違いないと思います。彼も就職のことでかなり焦ってましたから💧わかってたのに私も自分の事が大変で依存し過ぎたんですね。せめて精神的だけでもお互いに癒しあえる関係だったら良かったのですが、二人とも自分が辛い💧って感じで主張してワガママだったので上手くいかなくなったんだと思います。思いやりにお互いが欠けていたのも事実だし💧でもさぁ、どうして4年間も付き合ってきたのに📲にでないってことで終りにできるんでしょうね?って思うのは未練がある私だけで彼は何とも思ってないのかな?だとしたら凄く悲しいですね😢

No.21 06/11/18 08:48
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

それって 主が言う言葉?彼が言うならわかるよ してもらう方が言うなよ(-_-#) 彼からしたら お金たかられない人とお付き合いできるって気がついたんじゃない 38にもなって 母子だから 自分が好きならお金くれて当たり前って…

No.22 06/11/18 08:54
通行人8 ( 30代 ♀ )

みなさんがいいたいのは何故自分で頑張ろうとせず、他の人に頼ったり甘えようとするのかって事。
主さんは付き合う=お金の援助みたいな感じがします。お金の為に男と付き合うんですか?

No.23 06/11/18 10:03
お礼

そうなのかなぁ?私の周りは母子家庭が多いですけどそれをわかって彼になってくれる人は付き合っているのでどの彼もみんな少しなりとも助けてくれてますけど😱

No.24 06/11/18 10:03
通行人24 

自分のことばかりいってるとこれから周りの人ばかりか子供にも愛想つかされますよ😥世の中金だけど😥それだけでも生きていけないよ😥今自分が出来ることもっと真剣に考えて見てください😣彼氏うんぬんの前に🙇子供のために👮

No.25 06/11/18 10:15
通行人24 ( ♂ )

あなたの子供がかわいそうです😭あなたが送ってる人生丸写しの子供になったらあなたは悲しくなりませんか❓助けてもらう前に生きる努力をしてみませんか😥

No.26 06/11/18 10:19
お礼

>> 24 自分のことばかりいってるとこれから周りの人ばかりか子供にも愛想つかされますよ😥世の中金だけど😥それだけでも生きていけないよ😥今自分が出来るこ… そうかぁ💦そうなんだよね💧 私は母子家庭とわかって付き合ってるんだから多少でも協力してくれるのが当たり前✨なのかと思ってました。回りの友達もみんなそうだし💦 私と付き合うってことは私の子供もひっくるめて付き合うってことでしょ。それ知っていて何もしてくれない彼ならただの男友達と変わりないような😱 こんなこと言ったらまた皆に怒られるんだろうな😥 母子家庭と付き合っていて助けて貰ってる人や助けてあげてる彼の話も聞いてみたいな💧

No.27 06/11/18 10:28
通行人24 

あなたのまわりにはいいお手本になるひといないんですね😥みんながいってることもまだ理解出来ないみたいですね😥本当の幸せってなんだと思います❓多分わかりませんよね😥

No.28 06/11/18 10:35
通行人28 ( ♀ )

やっぱり若い彼から見れば自分の子供じゃないんだから養育義務はないんだし。生活苦しいならお子さんたちの父親に当たる人に養育費をアップしてもらうようたのんでみては?母子家庭だってわかってて付き合ったと言っても 若い彼だって「俺は稼ぎがなくて昼飯代だって親にもらってるくらいなのを知ってて付き合ったんだから 俺が援助できないことくらいわかるだろ。」って気持ちになってると思いますよ。

No.29 06/11/18 10:42
お礼

>> 28 確かに💦 そりゃそうだよね💧 彼にはもう連絡しない方が良いですよね? なんだかんだと喧嘩しながら四年も続いてきたんだけどな💧 放っておいたら彼から連絡くる可能性もあるかな? 喧嘩ばかりだったけどやっぱ好きだったんですよね😱

No.30 06/11/18 10:48
通行人24 ( 30代 ♂ )

あなた親の自覚ありますか😤❓

No.31 06/11/18 10:49
通行人31 ( 30代 ♀ )

主さんの周りの友達に母子家庭が多い…っていう事は、幸せな恋愛・結婚・人生を送っている人は少ないのでしょうか…?
私の周りには、仕事関係の人で母子家庭の人がいましたが、2~3個の仕事を掛け持ちでやって必死になっていましたよ~!
私は、そういう頑張っている人には協力したいけど、依存している人には協力したくないですね…。
彼氏も、主さんに疲れて呆れたのでしょうね…。
女としてという以前に、人間として母親として、もっと磨いて欲しいです…。
出来ない言い訳をする母親なんて、私が子供だったらイヤですよ…。
今は、女性でも経済力は必ず必要です!例え結婚していてもいなくても、依存している人は考え方がイヤですね…。

No.32 06/11/18 10:55
通行人32 ( 20代 ♂ )

市役所や区役所や町役場に行って母子手当や児童手当の手続きを行ったらいいと思います。例え何年付き合っていようと結婚するまでは他人です。今の無職の彼氏に自分と子供を養わせる考えはいい考えだと思いますか?また彼氏が就職決まったにせよまだ彼自身自分の事が面倒みれないのにあなたと子供養って生きていけると思いますか?ますば自分のお世話は自分でできるようにそれぞれ生きてみたらどうでしょう?

No.33 06/11/18 10:59
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

母子でも 頑張ってるから 自然と助けたくなるんじゃないの? それを付き合ってるだけで 結婚もしてないのに 助けて当たり前って感じなら 助けたくないし 重いよ

No.34 06/11/18 11:10
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

何回かレスしてる者です。私も同居していた彼がいた時は経済的、精神的に依存していました。彼とは3年付き合いしてて結婚も考えていたし。でも同居(1年)している間、彼は依存されることに疲れ(それと私に愛情がなくなったり子供に気を使うのが嫌になったり)別れに至りました。1人で子供育てながら生きて行くのは辛い😭だけど今は子供も今彼も心の支えにして新しい職場、全く違う職でかなり毎日しんどいけど歯を食いしばって頑張っています😭主さんも自立したかっこいい女性になりましょうよ😃そしたらまたいい人に出会える。主さんの彼は嘘が多いとすればいずれ問題が出るかも知れない。私の今彼は努力家で優しい人です。自分が頑張ってる時に出会う人はきっと自分にプラスになる人です!
お互い頑張ってゆきましょう😉

No.35 06/11/18 11:39
お礼

>> 34 励ましてくれてありがとう😃同じ様な状況の人にお話が聞けて嬉しいです。彼は嘘が多かったですね💧なので私も疑心暗鬼になりいつも不安で精神的に落ち着かないこともあって余計に彼に依存して干渉していました。一緒にいない時間が彼が何してるのか不安で堪らなくて💧彼と喧嘩した時にも私の話は全然聞いてくれなかったりヒドイこと言われたりしてたので別れた方が良いと思っていたのですが彼のことも好きだし、一人になることが不安で淋しくてたまらなく別れられませんでした。今回は彼が📲にもでないし仕方ないですよね💧嘘つかない優しい男の人は他に沢山いるとわかっているのにフッ切れない自分がいて辛いし寂しくてたまらない💧 てか何言ってるのか自分でわからなくなってきました😢かなり動揺してます😱

No.36 06/11/18 12:01
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

そりゃ4年も付き合いしてたなら混乱しますよ…きっと主さんにとって今がいい機会なんですよ!自立しなさいってことなんです😃私も前彼と別れた時そう思いました!そして就職活動して。うちは一番下の子、小1で今まではなかなか正社員決まらなかったんです。でも今回は経験もない仕事なのに採用されて。今本当にキツい😢残業ばっかでうちに帰るの20時過ぎだったり。でも頑張ったら仕事も必ず出来るようになる嫌、必ずする!って気持ちです。だって私が頑張らないと子供にご飯食べさせられないから。

きっとまた必ずいいことあります😃だから今は心に穴が空いたみたいかも知れないけど子供はお母さんのこと愛して頼ってますよ😃

彼のことは思い出にして後ろは振り返えらず前進しましょう!あなただけじゃない、私も同じだから!頑張るぞーって😉😉😉

No.37 06/11/18 13:03
匿名希望37 ( 30代 ♀ )

まず、同じ母子家庭として一言。周りもみんな援助して貰ってる?みんなって、あなたの周りだけの事でしょ?大概の母子家庭の親は子供に恥じないように一生懸命頑張ってますよ。あなたの言う『みんな』が母子家庭の親みんなと思われると心外でもあります。類は友を呼ぶであなたの周りはあなたと同じように依存体質な人が集まってるだけの事でしょう。さて本題。彼からの返事がない、それは主さんと彼がそういう終わり方をする付き合いしかできてなかったという事でしょう。因果応報…ってやつでしょうか。それと、援助して当たり前…って人に誰が手を貸そうと思うでしょうか。お金の為に付き合ってると思われても仕方ないです。ましてや、あなたは彼以外にも援助して貰う人がいたのでしょ?まともな男なら、そんな女は嫌だと思いますよ。

No.38 06/11/18 13:08
お礼

>> 36 そりゃ4年も付き合いしてたなら混乱しますよ…きっと主さんにとって今がいい機会なんですよ!自立しなさいってことなんです😃私も前彼と別れた時そう… ありがとう😃 淋しいけど頑張るしかないですよね👍

No.39 06/11/18 13:20
なおき ( 30代 ♂ ZYisc )

うん さみしいね 待ってるのも辛いね
幸せになって欲しいな~~~可愛そうだな 何もしてあげられないけど何とか力になりたいな~~~~

No.40 06/11/18 13:26
お礼

>> 39 ねえ ねぇ 私からは連絡しない方が良いよね?

No.41 06/11/18 13:27
通行人5 ( 30代 ♀ )

付き合ってるというか、彼にとってはH出来るから付き合ってただけに想います。 子供を持つ親として、 言葉や行動から、人間性や考えていることを見抜く必要あります。 ⚠甘い言葉には注意してください。

No.42 06/11/18 13:40
お礼

>> 41 エッチの為だけに4年も⁉彼は普通にカッコイイしモテないタイプではなかったですよ

No.43 06/11/18 13:58
通行人28 ( ♀ )

主さんが39歳ってことが信じられないんですよねぇ、なんだかすごく幼く感じる。恋愛経験のない中学生や高校生なら「ねぇ、ねぇ、私から連絡しない方がいい?」って質問もわかるけど。なんで自分で自立しようとしないのか、なんでこの恋愛の結末も誰かに依存しなきゃならないのか。私だったら自分で考える。だって どんな結末になっても 他人のせいにしたくないから。

No.44 06/11/18 14:06
通行人5 ( 30代 ♀ )

彼は今でも親のスネかじってるんでしょ? 経済的にも精神的にも頼れる人じゃないのは明らかなんじゃないの? 普通にモテるなら同世代と付き合えば、最初から支えること考えなくても良いんだからね。 それなのに、かなり年上の女性と付き合ったということは、彼は甘えたかったんじゃないの?

No.45 06/11/18 14:28
お礼

甘えたかったのは間違いないと思うけど… でも私も甘えて頼りたい方だし彼の思う通りでは無かったと思う。

No.46 06/11/18 15:22
匿名希望46 

レスしてる人の話しちゃんと聞いてる⁉
彼氏との事悩んでんの分かるけど、もっと子供の事考えなさいよ。一度も子供の話し出てないんじゃない⁉
お礼見てると自分の都合のいい返事しかしてないし。ちゃんとこれからの事、子供の事、考えなよ。

No.47 06/11/18 15:47
通行人47 ( ♀ )

スレ主のお礼の仕方をみてると、スレ主がどれだけ自己中心的で人の話を理解出来ない幼い心の持ち主か良く分かるね😥

頼られたいって言うけど、実際には26才の彼氏❓元彼❓に頼りきってたんでしょ🐙

それと、新しいスレの方は無視してるんですか❓

No.48 06/11/18 17:19
お礼

胃が痛くて医者に行ってきたけど治らなくてかなり辛い💧彼に📲して来てもらいたいけどダメかな😢

No.49 06/11/18 17:33
通行人49 ( 30代 ♀ )

ダメです❗
もぅ諦めて下さい🐙

No.50 06/11/18 17:45
お礼

>> 49 やっぱりそうかな💧
四年も付き合ってて急に切れるものなのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧