ドライバーの方に質問です!

回答22 + お礼8 HIT数 4141 あ+ あ-

碧( 21 ♀ aaDcCd )
12/05/04 23:20(更新日時)

私の友人(男性。以下A)の彼女の行動についてご意見を頂きたいです

Aの車でたまに知り合い4人集まって出かけます。運転は毎回Aです
A、Aの彼女、私、友人B(男性)のメンバーで出かけます

Aの彼女は絶対に誰にも助手席を譲りません
運転のサポートするでもなく、携帯弄ったり、Aに話しかけたり、寝たり、お菓子食べたり、歌ったりと自由にしています。サポートしてくれないのが不満だとAが私とBに愚痴っています
私もBも、何とかしてあげたいのですが彼女が絶対に助手席を譲らないんです
私が言うと角が立つ(異性なので)ので、Bが「何故、助手席を譲らないのか」と尋ねたところ「彼女が助手席なのは当たり前」と返ってきました。呆れました…それなら彼女がサポートするのも当たり前じゃないかと(-_-;)
Aが何か飲みたい時等のサポートは後ろに座ってるBがやっています。凄くやりにくそうです
私がやらない理由は、彼女に対して角が立つだろうというAとBの配慮です
いつも運転してくれてありがとうという理由でAにご飯を奢っただけで彼女に怒られてしまったので( ̄▽ ̄;)
2人で秘密で会ったとかではなく、4人で出かけた先で奢っただけです

質問内容は、私は何か悪かったのか?ということと、彼女と席を代わって貰うか彼女にサポートをやって貰う方法を教えて頂きたいです

No.1787066 12/05/02 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/02 19:30
通行人1 ( ♀ )

飲み物なんて、ドリンクホルダーにいれとけば1人で飲めますよね?
なんか彼女を悪く言いたいだけに聞こえます
彼女なんだから、助手席に座るのが自然だと私も思いますが。
何かと低姿勢に、彼女と同性だから~と言っていますが、ようするに、彼女に嫉妬しているんじゃないですか。主さん意地悪ですね。

No.2 12/05/02 19:41
お礼

レスありがとうございます
ペットボトルだと両手使わないと開けれないですよね。信号待ちせずにスムーズに行けてしまったら誰かが開けるしかないと思います

すみませんが嫉妬の意味がわかりません
私は独身ですが、彼氏が欲しいとは思いませんし羨ましいとも思いません
私はまだまだお子さまなので恋とかわかりません。高校の時にできた彼氏も友達の延長みたいな感じでした

No.3 12/05/02 20:05
通行人3 ( ♂ )

たしかに、高速走ってる時なんか手が離せませんから、ジュースのキャップ開けてくれれば良いのにと思う事はあります

彼女だから助手席という考えは否定しませんが、Aさんが愚痴るくらい何もしないというのは・・・・・・

Bさんが先に助手席乗るとかはダメなんですか?

No.4 12/05/02 21:00
通行人4 ( ♀ )

それは彼氏が彼女に言わないといけないところだと思います。

No.5 12/05/02 21:07
通行人5 

ペットボトル 蓋を開けてストローさしてホルダーに入れる

高速で一人運転だと思えばいい


彼女を悪く言うA情けない


Aが自分で対処するべき

No.6 12/05/02 22:10
お礼

>> 3 たしかに、高速走ってる時なんか手が離せませんから、ジュースのキャップ開けてくれれば良いのにと思う事はあります 彼女だから助手席という考… レスありがとうございます
助手席はその名の通り、ドライバーのサポートをする人の席だと思っています
助手席に座ってサポートをしないのはちょっと引きます…
彼女の場合、彼女だからってだけなら正直言って邪魔だからやめて欲しいです
やりにくそうにしているAとBを見て何とも思わないのかと疑問です

Bが先に座ったらヒステリックにキレていました
そこは私の席だ!今すぐ降りろ!とBの腕をいきなり思い切り引っ張ったのでBが咄嗟に反応出来ず戸口で頭をぶつけてしまったのでAが怒って喧嘩になってました

No.7 12/05/02 22:11
お礼

>> 4 それは彼氏が彼女に言わないといけないところだと思います。 レスありがとうございます
それもそうですね…
見ていて不愉快でもあったので、少し盲目になっていました

No.8 12/05/02 22:18
お礼

>> 5 ペットボトル 蓋を開けてストローさしてホルダーに入れる 高速で一人運転だと思えばいい 彼女を悪く言うA情けない Aが自分で対処… レスありがとうございます
あ、そのやり方がありましたね!
でも夏場は温くなりそうです( ̄▽ ̄;)

No.9 12/05/02 23:04
通行人9 ( 20代 ♀ )

助手席は彼女でいいんじゃない?自然だと思う。

あなたと彼女が仲良しなら
男が前で女が後って席もありですが。

サポートは彼氏が彼女に直接いえばいいのにね。
そんなんも言えないようじゃ
時期に別れますよ(^-^)

そしたら助手席に座れますね☆

No.10 12/05/03 00:55
通行人5 

夏だろうとなんだろうと飲料ごときで なにを言う

やっぱりAが甘えすぎ
彼女を悪く言うなんて男として格落ちだね。

主さんの話を聞いてると 『私座りたい!サポしたい』って聞こえる

彼女からしたら
は?って思うよ。

飲料やらなんやら 一人で出来ないやつが運転するなって正直思う

No.11 12/05/03 10:16
お礼

>> 9 助手席は彼女でいいんじゃない?自然だと思う。 あなたと彼女が仲良しなら 男が前で女が後って席もありですが。 サポートは彼氏… レスありがとうございます
助手席座りたいということは全くありません
むしろ後部座席の方が気持ち的に楽です

もうレスはいりません

No.12 12/05/03 10:37
お礼

>> 10 夏だろうとなんだろうと飲料ごときで なにを言う やっぱりAが甘えすぎ 彼女を悪く言うなんて男として格落ちだね。 主さんの話を聞いてる… レスありがとうございます
車を出して貰って運転までして貰っているのに、1つもサポートしない役立たずな助手席陣取り女の方が彼女として格落ちでは?

飲料だけでグダグダ言ってる訳ではありません
マクドナルドのドライブスルーでも彼女は全く動きません。そのくせ催促だけは一人前です。Aが彼女にサポートを頼んでも彼女はBに丸投げです
本当に、ただ乗ってるだけです。何もしてないのに「ついたら起こして」と寝る始末
後ろのBに何も言わずいきなりシートを寝かせることもあります。これはさすがにAが怒っていました

1人で乗っての運転と皆で乗っての運転だと気持ち的に全く違うと思います

No.13 12/05/03 10:53
通行人13 ( ♀ )

そんな彼女とは別れさせて、気の利く女の子を紹介してあげる。

それか、腹が立つならもう4人ではドライブしない。

彼氏のAが彼女の振る舞いをどうにもできないのに、他人がどうにかできるもんじゃないと思いますよ😥

No.14 12/05/03 11:01
通行人14 ( ♀ )

そんなのは彼氏が彼女に言う話。

主さんも愚痴に納得しないで「貴方の彼女なんだから自分でなんとかしなよ」と言ってあげたらどうですか?

彼女の存在は外せないんだから、気の利かなさに我慢するか、彼女が変わるまで同乗しないかですよね。


私が主さんならそんな女と後部座席に同席するのは真っ平ですわ。

それに運転席向いて話し掛けるだろうから、危険そのもの。事故るよ。

No.15 12/05/03 16:56
通行人5 

彼女は4人で出掛けるのが嫌なのでは?


しかも 女同士 仲がいいわけでもなく 何度か一緒に出掛けるって 凄く疑問。


みんなで 出掛けようが一人だろうが
マックの会計ぐらい自分でできる。

やって欲しければ頼めばいい。


それにやっぱり
サポートするかしないかは恋人同士が決めること。


No.16 12/05/03 22:38
通行人16 ( 30代 ♂ )

運転中に彼女のサポートなんて俺は正直必要無いと思ってます。彼女と二人なら勿論助手席ですが、友達とかも居るときは、彼女が気を遣って自然に後ろの席に乗り込みます。でも基本的に友達と遊ぶ時は彼女は呼びませんね。男だけでワイワイのほーが気を遣わなくていーし☆

No.17 12/05/04 00:47
通行人9 ( 20代 ♀ )

じゃぁ、
もう一緒に出掛けなきゃいいじやいですか。

彼女も2人のがいいでしょうに。
私はドライブで長距離運転しますが、サポートって(笑)?
必要ないですよf(^_^;
自分でできますし。


それか
彼氏さんの運転が
どんくさいんですかね。

あ、ごめんなさい。
レスしちゃった

No.18 12/05/04 01:34
通行人18 ( ♀ )

主ともう一人の人と交替で運転すればいいじゃん。

主達はただ黙って後ろに乗ってるだけ?

サポートというなら運転が一番大変何だから、代わってあげるのが一番のサポートだと思うけどね。

後部座席に乗ってるだけなら何も言う権利ないよ?

No.19 12/05/04 04:51
通行人19 ( ♀ )

Bに運転させたら?彼女はどこに座るかな?

てかさ…彼女は4人でなんて出かけたくないんだよ💧
主さんたちをお邪魔虫と思ってるから機嫌が悪くなってるのです💡
Aは彼女の不機嫌のワケを知ってるから彼女には何も言えないんだよ。

主さんはBと二人でレンタカーに乗って、4人でお出かけしたら良いんじゃない?

No.20 12/05/04 07:50
通行人20 ( ♀ )

イヤ、助手席に座ったら、サポートはしなきゃいけないと思いますよ。

私も運転するし、時々は助手席に座ったりするけど、危険がないか周りを確かめたり、お菓子を渡したりするときは中身を開けて渡してます。


運転手一人の時は、周りがよく見えているけど、助手席に人が座っていると見える物も見えませんからね。


それが当たり前なんだと思っていました。

事故しそうで怖いです。

甥っ子が昔、助手席に座りたがっていましたが、理解出来る年頃になると、助手席に座りました。理由はサポートが出来ないからです。


主様、事故ったら怖くないですか?

Bさんが助手席に移ればいいと思いますが……。
彼女さん、運転した事がないのでしょうか?

No.21 12/05/04 07:54
通行人21 ( 20代 ♂ )

試しにBが運転をする🐱
Aが助手席に座る🐱
途中で交代すれば、彼女さんが席を変わる時間がなくなる🐱

No.22 12/05/04 08:08
通行人22 

Aは、彼女が悪いと思った時は怒ってるとのことだし、許してるから隣に乗せてるのでしょうね。彼女に隣にいてほしいんじゃないのかな❤サポートより彼女を選んでるのでは?後ろからでも話はできるし、ジュースのむ?おかし食べる?とか聞いて、彼女にやらせれば?友達ならあたたかく見守ってあげてください!

No.23 12/05/04 09:20
お礼

一括ですみません

A以外は運転免許を持ってないので運転できません
Bは現在、免許取得の為に頑張っています
私も免許取得をしたいのですが、現在記憶力が低下してきているので、標識が覚えられないだろうと断念しました。ただの物忘れではなく、うつ病の症状の1つです

また、彼女が2人きりでドライブしたいのかはわかりません。彼女から誘われたり、Aから誘われたり、Bから誘われたり、とバラバラなんです。私は自分から行きたいとは言いません。自分が運転できる訳でも、自分が車を出せる訳でもないからです

No.24 12/05/04 09:32
お礼

読み返してみれば彼女の悪いところしか書いてなかったですね…

A君→面倒見が良い。お兄ちゃん気質。天然。たまにデリカシーが無い
B君→チャラい。Aといると兄弟っぽい。優しい。たまにノリがウザい
彼女→可愛い。オシャレ。今時ギャル。気が強い。気が利かない。友達とAのことになると盲目

No.25 12/05/04 10:22
通行人20 ( ♀ )

悪いけど、私個人としては性格云々は必要ありません。


私が子供の頃、よく親から
「車が来てないか左を見て!」
と、言われてました。
まぁ、言われた私は怖かったけど💧。


運転するようになると、ほんと、見にくいんですよ。
邪魔だなと思います。
だから、サポートする気がなかったら助手席には座らないでと言います。なので、面倒くさがりの甥っ子は乗りません。

自分が助手席に座ってて、左右から危ない車が飛び出して来たら、どうするんでしょうね⤵

基本、命はドライバーに預けますが助手席側で事故った場合とか…。


まぁ、Aさんが彼女さんを助手席に座らせたいのであれば、文句は言うなと言いたい所ですが。

私だったら、多分、相談して、場合によってはBさんに譲るでしょう。

No.26 12/05/04 14:03
通行人26 ( ♀ )

サポートねぇ(^_^;)
考えた事なかったです
頼む時は頼むけど大概自分でやってます。
助手席はサポートするべき!て考えの人がいるって今初めて知りました💦

彼女が助手席に座るのは普通だし、いいとは思いますが 助手席に座れなくて怒ってBを引きずり降ろすなんて変な人。
いきなりシートを倒すとか配慮できない人なんですね
そんな変な人でもAは好きなんでしょ?
じゃあサポートは諦めて自分でするしかないと思います。

車出して貰った人にご飯を奢るってのはごくごく普通の事で悪くないと思うけど、彼女の手前、Bと二人で奢った方が良かったかも。

No.27 12/05/04 16:20
通行人27 

私は逆に助手席ででしゃばられるとうざいからなぁ…
まぁ嫌なら別れろとしか言いようがないかな。

No.28 12/05/04 20:17
通行人28 

助手席の人が、前に乗り出して車こないか、確認するのやめて欲しいタイプですね。
私は、自分の目で確認したい人なんで…
乗り出して来たら、邪魔だよ💢と思います。
ちなみに、高速も走りますが、ペットボトルなんて一人で開けられますよ💦

No.29 12/05/04 21:10
通行人29 ( 30代 ♀ )

4番さんに同意です。
Aくんが彼女に直接言うべき事です。

主さんがしてあげられる事はAくんの愚痴を聞いてあげる事で、特に行動をおこさない方がいいと思います。

No.30 12/05/04 23:20
通行人20 ( ♀ )

サポートって書いたら……。
案の定、思った通りの反応。


モノサシが違うから仕方がないのでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧