注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

他の大人にばかりなつく

回答6 + お礼5 HIT数 33091 あ+ あ-

ままちゃんさん( 28 ♀ UbJHCd )
12/05/05 12:15(更新日時)

3才の子供がいるのですが、他の人にばかりなつきます。
お友達と遊んでも、お友達のママに「一緒にあそぼう」と誘い、お友達のママにばかり話しかけます。

ばぁばとはたまにしか会わないのですが、それでもばぁばが来るとばぁばにべったりで、抱っこやトイレ、着替えまでばぁばにしてもらいたがります。
(お友達のママにはお世話までは要求しません)

私が行くと「ママこわい」とか「ママはあっちいけ」とまで言われ本当に悲しいです。

確かに、怒ってこわいママの時もありますが、できる限り遊んで大好きだと伝えているつもりです。
今年幼稚園に入るまでは、どこにも預けず、毎日一緒でした。

幼稚園でも、お友達とも遊びますが、よく先生にまとわりついて「あそぼう」と言っているようです。

愛情不足なのか、怒りすぎなのか、私の何がいけないのかと悩んでいます。

アドバイスください。

No.1788107 12/05/04 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/05/04 23:52
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうであってほしいてほしいです。

しかし自信がありません。
子供は私に気を使っているようです。バイバイした後、急に「ママ大好き」と言ったり、ばぁばに甘えている時にはチラチラと私の方を見て顔色を伺っている感じです。


子供の事は、大好きで愛情たっぷりのつもりですが、良いママではないかもしれません。数回、あまりにも言うことを聞かない時に、頭を叩いたりした事もあります。

No.4 12/05/05 08:40
お礼

>> 3 ありがとうございます。
夫婦仲は良くないです。離婚も考えています。

No.6 12/05/05 09:12
お礼

>> 5 はい、してます。
それが原因でしょうか?喧嘩しないのが一番でしょうが、今まで何度かうまくやろうと話ましたが、結局無理でした。

離婚して穏やかに過ごした方が子供の為だと思いますか?

No.8 12/05/05 09:33
お礼

>> 7 家だと私にばかりなつき、ケンカの時は私を庇ってパパを叩くような態度をとります。

しかしパパの悪口を私に言ったり、ママの悪口を旦那に言うことはありません。どちらかとより、3人で出掛けたがります。



私は子供の前ではケンカはしても暴言や暴力はしないようにしています。


No.9 12/05/05 09:36
お礼

>> 7 喧嘩が直接的原因ではないにしても、ママさんの酷いとこを見てるわけだから、子どもも感知してるよね うちも嫁の口が酷いから、娘たちは使い分けする… すいません、コミュニケーションは家族だけの時は(他の人といるとそちらに行ってしまうので)十分とれていると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧