注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

銀行口座

回答6 + お礼4 HIT数 1353 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
06/11/18 14:43(更新日時)

バイトの給料振込が指定銀行じゃないといけなくて口座ないので作りに行ったんです。
そしたら平成四年に作られた口座があるとの事…確にその頃にも一度給料振込で口座を作り一度給料振り込まれ端数以外おろしたんです。そのあとすぐ辞めて主に使ってる銀行があり使わないのに持ってるのも嫌だし端数が欲しいので解約した筈なんです。だから勿論通帳やキャッシュカードはありません。再発行とゆう形になりましたが気になるので過去の記帳を頼み一週間かかるそうです。でも絶対に近所の銀行で解約したんです。たまたま同級生が受付だったので記憶にあります。銀行が解約処理をしてなかったのではないかと思うけど証拠がありません…なんせ14年も前の事だしどしたらいいですか?

タグ

No.179000 06/11/17 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 00:43
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

通帳は解約しても顧客の登録は消えてないんですよ☝

No.2 06/11/17 00:50
匿名希望2 ( ♀ )

最近、同じ銀行で口座を二つ持つことが困難になっています(架空口座のため)なので前に登録があったと銀行側が過去のデーターをみて気付き、再発行という形で作ることになったのではないでしょうか?間違ってたらすみません

No.3 06/11/17 01:58
お礼

1さん2さんありがとうございます。解約されてないみたいでしかも1004円残高があったんです。作った支店がその近所の銀行ではなく少し遠い支店なんですが正直作った時の事はあまり覚えてません。解約して新規にしたかったけど作った支店しか解約できないらしいけどそれは昔からですかね?だとしたら私の記憶違いで解約したのではなく窓口で端数をおろしただけかなと思ったけどそれだと14年の間に1004円も利子つくんでしょうか?窓口の人は千円で口座を作り利子がついたのではないかと言うけど私の記憶だけで証拠もないのでゴチャゴチャ言いませんでしたが一度給料振り込まれおろしてるしあの頃何百円にも困ってたので千円残す訳ないし窓口で解約か何かで端数を手にしたのは確かです。気持悪いです。まず過去の記帳を見ないといけないけど気持悪いけど今後使うに辺り登録支店が全く関係ない場所なのが気になります。皆さんなら問題ないですか?

No.4 06/11/17 02:42
匿名希望1 ( ♂ )

①です

普通預金は利息は年間2回口座に振り込まれ、たしかその半年間の平均残高に利率を掛けた分が振り込まれるはずです☝だから口座を解約してないなら、その時に残高が無くても利息が口座に振り込まれますよ。
十年以上も前ならまだ普通預金の利率も今よりマシだったので、利息が利息を産み千円程になったと思いますよ☝

No.5 06/11/17 11:50
通行人5 ( 40代 ♀ )

10年以上動きのない口座は睡眠口座というのになると思います。もちろん解約はしてくれますけど..

No.6 06/11/17 23:22
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

はい銀行員がきましたよ
正解は、お礼についていた銀行員。主さんは勘違いされてます

動きがないのは睡眠口座と呼ばれるのは、当たり。
ですが、千円以上残高があると半年に一回利息がつくから、半年に一回動きがあった事になり、睡眠口座じゃなくなります。
あとキャッシュカードがついていると、遠方からの利用も考えて、睡眠口座の手続きをしない銀行もあります。
お客さんのさまざまな勘違いにつきあってますが、よくある、勘違いです。

No.7 06/11/17 23:31
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

あと利息が利息をうんだり、十年で国庫金扱いは郵便局です。
銀行では、その時代の普通預金ではありえません。 
主さんは、カードでおろしていて千円弱の端数を残していたのでは?解約は判子がないとできません。判子はありますか?
解約をしなかった。なんて新聞ザタですよ。ありえません。
十年前の動きはマイクロフィルムに入って、高額預金者でもなくあきらかな勘違いの客に、一週間で動きをみるのはかなり誠意ある対応です。普通は税務調査や、生活保護の申請でしかやりません。

No.8 06/11/18 14:22
お礼

>> 7 遅くなりましたが①さんまたありがとうございます。①さんの意見で解約はしてないんじゃないかと記憶が少し戻ってきました。昔は利息が良かったのですが利息だけで1004円にもなるのか不思議ですが銀行員さんが回答くれてますね…ん~気になるから早く過去のリストみたいです。でも解約はしてないんだと気づきちょっとスッキリしましたありがとう☆

No.9 06/11/18 14:24
お礼

⑤さんありがとうございます。解約はしてくれなかったので再発行になりました(*_*)

No.10 06/11/18 14:43
お礼

銀行員さん詳しくありがとうございます。判子は今は当時の物はないけどその頃はあったと思いますが解約はしてなかったのかもしれません。確かに給料おろした時千円弱の残高だった記憶があります。だからこそ端数が欲しくて窓口に行った記憶があるんですよね(ToT)たまたま同級生が受付で仲良い人ではないので相手も気づいてたけど話さずでも知り合いだから恥ずかしいような気まづい思いをした記憶が…端数をおろしたのにおろしてない事になってるとかないですか?勘違いかもしれないけど納得いかなくて不思議です。本当最初新聞沙汰位の銀行の手違いじゃないかと焦りました(笑)再発行したので問題ないですが支店をその支店に変えたかったのに何故できると窓口の方言ってくれなかったのかな?てっきり私は作った支店じゃないとできないと思ったから。まぁ支店は特に問題ないけどわざわざ支店変える人あまりいませんか?多分解約はしてないけど残高が気になりますねぇ。若かったので知識不足で使わないのにあった方危ないと思い通帳やキャッシュカード処分してそれを解約したと思いこんでたんだと思います。長々すいませんでした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧