注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

離婚は疲れる

回答21 + お礼8 HIT数 5099 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
12/05/11 20:16(更新日時)

度々申し訳ありません。旦那の借金やクレジットカード使い込みで別居をしている者です。旦那は友達と遊ぶ事もないし、浮気も中学二年から付き合ってきましたが、された事なく、本当にずっと一緒にいました。暴力もないです。しかし何回も借金繰り返しそのたびに許してきて、今回クレジットでやられ、貯金も底をつき、出ていけといい、初めて荷物運び帰ってきません。子どものために。離婚は避けたいとか、いままでごめんなさいってメールはきましたが、口先だけですね。話し合いしないし。10日に弁護士に依頼するつもりですが、法的に債務整理させたり、情報開示させたりする事は可能でしょうか。やはり本人にその気がないなら離婚しかないですよね。弁護士がなかなか予約とれずいまは毎日ひたすら、母子になるか旦那とやっていくか悩んでます。
よろしくお願いいたします

タグ

No.1790118 12/05/09 02:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/09 02:14
通行人1 

何の為の弁護士?

No.2 12/05/09 02:25
お礼

>> 1 離婚した時の養育費の取り決めです。
けど開示手続きや債務整理を弁護士にやってもらえるのかな。わからない。

No.3 12/05/09 02:35
通行人1 

お金にだらしない人から養育費なんて取れる見込みなの?
優先されるのは旦那本人の生活、当然だけど借金も含めたもの、その後に養育費だよ

主さんが弁護士に他人の債務整理の依頼は出来ないと思いますよ

No.4 12/05/09 02:40
通行人1 

間違えた

依頼は出来ます。
でも本人の承諾無しに事は進められないと思う

No.5 12/05/09 02:47
サラリーマンさん5 

主さんがスレタイトルを何度も変えて上げてますが、10日に弁護士と予約出来たのなら、そこで主さんの要望を打ち明けて、進行するしかないと思いますよ。

主さんも誰もが、旦那の性格を変えられないのは、辛いですね。

No.6 12/05/09 02:59
サラリーマンさん5 

10日に予約でなく、依頼でしたね。弁護士とのやり取りで、いい方向性が見出だせたらを願います。

私は、他事で弁護士に依頼して民事裁判を高裁まで経験しましたが、地裁での第一回口頭弁論や証拠の提出やら弁護士との打ち合わせやら、最終判決までに約二年間かかりました。私の納得行く判決では、なかったですが。


No.7 12/05/09 08:27
経験者さん7 ( 30代 ♀ )

確認ですが

≫養育費取り決めのための弁護士依頼…

ですよね?

ご主人の借金問題とは別件です。

「本来、養育費はクレジットなどの借金より優先される債務です。が、無いところから取れませんね」

弁護士はそう言います。

離婚するかしないか悩んでいる段階で、弁護士依頼もくそもないですよ。

主さんがどうしたいのか決めないと、話は進展しません。

弁護士も困ります。

どういう経緯で弁護士依頼予約まで進めたのか知りませんが、あたりが悪ければ
「話にならん」と門前払いでしょう。

経験談でした。



No.8 12/05/09 10:51
通行人8 ( 40代 ♂ )

何回も借金繰り返すのは主が悪いんですよ。


借金なんか払えなくなれば、貸してくれる業者はなくなる。それを発覚すると周りが肩代わりする。するとまた借りれる状況になる。だから繰り返せる。


本人が払えなければ放っておけばいい。第三者には支払い義務はないんですよ。なぜ払う必要がある?


No.9 12/05/09 11:16
通行人9 ( ♀ )

参考になるか分かりませんが私の経験を書きます。
私の旦那も結婚前から借金があり、私の知らないところで自転車操業しながら借金を膨らませました。旦那の収入は人並みより少しいいぐらい。そんな旦那がまさか借金してるなんて知りませんでした。
一度目の発覚時は「次に借金したら離婚」の条件で私の独身時代の貯金と保険の解約で完済しました。その3年後、また新たな借金発覚。本人曰く株の投資とギャンブル(仕事中にネットで競馬とボート)。
すぐに司法書士事務所に連れて行き、その場で債務整理の手続きをさせました。それと同時に旦那を実家に突き返しました。500万の借金でしたが、過払いがあったので実質350万、債務整理で3年かけて全額返済しました。
別居しながらも給料の管理は私がしてました。(離婚しても養育費をアテにできないので、これがベストと判断)
お金の面では信用できないので、離婚せずに別居という形で給料を管理し、それが嫌なら私は離婚していいと考えてました。
その代わり、私も旦那をアテにしない分、いつ母子家庭になっても構わないように自分の収入と家だけは確保してました。
旦那は体裁があるので離婚をしたくないらしいけど、私はそろそろ離婚したいかなって状態です。

主さん、正直言って、繰り返し借金するような人間に養育費を期待するだけ 後で困りますよ。しっかり自分で生計を立てられるようにしてから動くべし。
今後の事を考えるのは債務整理しながらでも遅くないですよ。

No.10 12/05/09 11:24
通行人9 ( ♀ )

書き足しです。

給料の管理は私が…と書きましたが、通帳印鑑は私が、カードは旦那。給料の当日私が給料の半分を引き出して、半分は旦那が自由に使えるようにする。借金返済は旦那自身が残りのお金で返済してました。
債務整理しているので他からお金を借りられないので、その残金で旦那は生活してました。

借金する事の愚かさ、家族を犠牲にしてまでしたかった事か、いくらでも妻がお金を工面してくれると思うな! そういう理由での別居です。

No.11 12/05/09 12:09
お礼

皆様ありがとうございます。やはり債務整理と開示をする事が離婚しない条件です。
いまのとこ帰宅しないし、メールでの謝罪しかないです。話になりません。借金は私は家庭から支払いしなかった、です。
今回クレジットカードで使い込みされ、旦那の給料引き落とし口座からどんどん引き落としされてきた感じです。すべてを給料が入る口座から引き落とししているので、お金をなくしておく事ができませんでした。弁護士はもちろん離婚前提で相談します。その中でアドバイスもらえるかなと。
帰ってこない旦那になに期待しても無理ですね

No.12 12/05/09 16:33
通行人9 ( ♀ )

主さんは旦那さんがなんの為に借金したと思ってるんですか?そこも重要な問題だと思いますよ。
旦那さんが全て開示するには、主さんと今後心入れ替えてやり直したいと思わない限り、主さんには言わないと思います。根本的な原因があるかも…

No.13 12/05/09 20:39
通行人13 ( 30代 ♀ )

呆れていつも主のスレ見てます⤵
主は離婚するにしても養育費を見込んで今後の生活を考えてますが、そんなクズ旦那から取れる訳ありません☝
家庭裁判所で養育費が決まってもせいぜい払ってくれるのは数回でしょう✋
まずしつこく何回もスレ立てして他人に依存しきって、でもお礼レスは独り言レベル、お金は男から与えられる物との認識の主に勝ち目はありません☝
今後の道は2つ…離婚して親に泣きついて援助してもらう❗
このまま離婚しないのならパチンコ営業時間はフルに旦那を働かせ土日は監禁しておく。
以上❗

No.14 12/05/09 21:16
通行人14 ( ♀ )

上のお子さんてたしか二年生くらいですよね?

てことは、少なくとも8年は夫婦として過ごしてきたわけですよね。

貯金が底をついたのは、旦那さんが使い果たしたからですか?

10年近く夫婦やってきて、子供が二人もいるのに貯金がないなんて…

しかもその理由がギャンブルなんて、私なら絶対離婚します。子供たちのことなんか一切考えてないから繰り返すことができるんだと思います。

身の丈に合った生活していての貧しさなら、一緒に頑張ろうって気持ちになれるけど…

貯金使い切るような考えなしな人と、お金の苦労分かち合える気持ちには私にはなれません。


このままでは、主さんが働く理由が「借金返済のため」か「旦那の返済で生活費がなくなるため」になりますよ。

それでもまだ離婚に躊躇する主さんは、やっぱり甘いと思います。

No.15 12/05/09 22:47
お礼

やはり私が甘いですかね。
借金はギャンブルです。しかしギャンブルをした最初のきっかけは私にもあると思います。だから離婚にしてもたくさん話し合い、とことん頑張ってそれでもダメなら離婚したいです。旦那はずっと帰ってきません、まだ好きなのに離婚したら絶対後悔します。どうしたらいいのかわからないです

No.16 12/05/10 13:57
通行人16 ( ♀ )

旦那さんパチンコ依存でしょうね。
パチンコやるためなら、借金繰り返し、子供のためのお金でも平気で使ってしまう。
ここまできたらもう病気です。
世の中からパチンコ屋がなくならない限り、治らないでしょうね。
私の父親の従兄弟が主さんの旦那さんと同じでしたね。
そのおじさんも家庭持ちなのに、パチンコ依存で、借金繰り返し、返済延滞かなんかでブラックになったようで、ついにはヤミ金にまで手を出し、薬剤師で安定した収入があり、身元がしっかりした私の母親の名前と連絡先を勝手に教えたようで、そのおじさんの家には何度も取り立てが来て、近所で噂になってたようです。
おじさんは誰にも何も言わず、行方をくらませ、勝手に名前を出された私の母親に何度も電話してきました。
家にも、職場にも。
奥さんがうちに来て私の母親に土下座してました。
当時私は高校生だったので奥さんの土下座した姿を今でも忘れられません。
そして奥さんと子供たちもそのアパートにはいられなくなり、実家に帰りましたよ。
そのおじさん本人は今でも行方不明です。
誰も探そうともしてませんが。
知り合いの弁護士に依頼して、うちの母親にも電話こなくなりました。

離婚するしかないと思いますよ。
主さんもお子さんも愛されてません。

No.17 12/05/10 15:28
通行人17 

主さんって本当に離婚したいの?
揺らいでたら前に進めないよ。

No.18 12/05/10 15:56
お姉さん18 ( ♀ )

離婚したくないなら主さんが働いて借金返せばいいじゃないの、離婚前から再婚考えるんだから男は金づるしか考えない大切にしないから旦那がギャンブルに依存したんですよ。

No.19 12/05/10 17:39
お礼

今日新たな会社から催促ハガキきました。額も60万。もう無理です。
辛いけど離婚しかないとおもう。

No.20 12/05/10 19:48
サラリーマンさん5 

異常ですよ、旦那は。
返す見込みないのに、そんに金融会社から金借りて。
しまいには、一兆円くらい使っても、まだ借りまくる(笑)異常です。

しかも返さない、借りまくる、使う、返さない。

いくら主さんが、中学の時から付き合ってた旦那でも、ものには限度があります。そんな旦那といたら、主さんは、一家心中するしか道がないよ。

No.21 12/05/10 21:30
お礼

>> 20 本当にどこまでばかだ。家族や子どもいてあちこちから借りて。
もう情なんか捨てたいです

No.22 12/05/11 06:15
通行人17 

お子さんの様子はどうですか?精神的に不安定になったりしてませんか?

お子さんを守ってあげてくださいね。

No.23 12/05/11 06:56
やんやん ( Ao6HCd )

私も同じような経験をして離婚しました。
厳しいようですが、期待しても治りません。今ならまだ、離婚しても旦那さんはやっていけると思うので。そのうちに離婚するのが一番です。私も悩みに悩んでる間にドンドン状況ゎ悪くなり、電話から逃げるため二人で家に入れず9時までコンビニの駐車場にいたりと精神的にしんどかったです。病気なので、浮気、ギャンブルと一緒で治りません。子供さんには、良い父親の顔で別れていつまでも良い父親の存在にするのも一つの手だと思います。私ゎ離婚して正解だったと思います

No.24 12/05/11 07:52
お礼

>> 22 お子さんの様子はどうですか?精神的に不安定になったりしてませんか? お子さんを守ってあげてくださいね。 うえのこは理解していて、多少不安定です。私がなんとかしてあげないと

No.25 12/05/11 07:58
お礼

>> 23 私も同じような経験をして離婚しました。 厳しいようですが、期待しても治りません。今ならまだ、離婚しても旦那さんはやっていけると思うので。その… やはり期待しても無駄ですよね。
私が把握してる借金で、百万は越えてます。毎月返済明細を見せてもらっていたけど、催促ハガキみたら全然減ってなかったです。
長年いたから帰ってこない寂しさがいまはとても辛いけど離婚したら前向きになれますか?

No.26 12/05/11 15:46
通行人26 

貴女は本当は離婚したいのですか?
したくないのですか?

もし、したくないのなら、一緒に債務整理なりを弁護士に依頼してもらい夫婦で頑張るしかない


離婚する事を前提ならば、貴女も一人で子供を育てて行く覚悟をするしかない

今、貴女は仕事してますか?
貴女のお礼を全部見てないので、同じ質問がありましたら、すみません。

好きで「情」があるのは仕方ないにしても、貴女の感情だけでは、借金は消えません

最終的に判断するのは、貴女ですけど

No.27 12/05/11 16:37
通行人17 

お子さんを第一に考えてあげてくださいね。今の環境は悪いと思いますよ。
旦那さんの借金ってエスカレートしてませんか?怖いお兄さん?の取り立ては無いのですか?

No.28 12/05/11 19:27
サラリーマンさん5 

長年いたから帰ってこない寂しさがいまはとても辛いけど離婚したら前向きになれますか?

主さんは、この手の投げ掛け質問を皆さんに求めてますが、我々が主さんになれますよと答えても、主さん自身の気持ちが秒単位でフラフラしてたら、皆さんが親身になってアドバイスしても意味がないですよ。

基本的に主さんが、旦那への執着心が消えない限り、主さんは離婚出来ない。

逆の見方をすると、旦那にとって主さんは、都合のいい保証人。

No.29 12/05/11 20:16
お礼

皆様ありがとうございます。まだ催促ハガキだけですが、新たな会社からの催促の額をみて、もう無理だと判断しました。
旦那は債務整理など一緒にはやりません。
早く母子手当て申請したいのですが、養育費を確実にとる法的手段をとらないと困ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧