注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
夫の姉から部屋に飾ってある猫の絵を見せないでほしいと言われました。わたしは趣味で絵を描くのですが、夫の家の猫をよくモデルにしていました。その猫が数年前に亡くなり
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

混合にしようか悩んでます

回答7 + お礼6 HIT数 999 あ+ あ-

Gママ( 23 ♀ Bljo )
06/10/21 12:05(更新日時)

1ヵ月と1週間、完全母乳で育ててきたのですが混合にしてみようかと旦那と話してます。黄疸での入院中冷凍母乳が足りない時は病院でミルクを飲ませてくれ、その味を覚えてしまったのか退院してからぐずる事が多くなりなかなか寝付きません。昔の人間の親戚は『勤めてないんだから母乳で…』と言います。混合と言っても1日1回ミルクで、あとは母乳でと考えてます。いろんなママさんの意見お聞かせください。

タグ

No.179157 06/10/19 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/19 22:16
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

母乳が良いとは言うけれど…誰かに預けて見てもらう時に、ほ乳瓶やミルクを嫌がるようなら預けられませんよね!
私も、夜の風呂上がりだけミルクあげていました。夜中の授乳に備えて?!

No.2 06/10/19 22:33
通行人2 ( 20代 ♀ )

混合でもいいのでは?うちも黄疸出ました…黄疸にはアイクレオのミルクがいいらしいです!病院で指導されました。他のメーカーより多少値段は高いですが、良かったですよ☆

No.3 06/10/19 22:48
お礼

>> 1 母乳が良いとは言うけれど…誰かに預けて見てもらう時に、ほ乳瓶やミルクを嫌がるようなら預けられませんよね! 私も、夜の風呂上がりだけミルクあげ… 回答ありがとうございます。病院でのミルクは嫌がらず飲んでいた様なので大丈夫だと思います。私もお風呂あがりにミルクあげてみようかと思います。

No.4 06/10/19 23:12
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

ミルクは腹持ちがいいので夜あげるといいかも。ミルクだってほ乳瓶洗ったりお湯沸かしたりで手はかかります。手抜きにはならないんだから便利な物は上手に取り入れてもいいと思います(^^)

No.5 06/10/19 23:59
お礼

>> 2 混合でもいいのでは?うちも黄疸出ました…黄疸にはアイクレオのミルクがいいらしいです!病院で指導されました。他のメーカーより多少値段は高いです… 回答ありがとうございます。経験者の方のご意見とても参考になり助かります。アイクレオですか!探してみます。

No.6 06/10/20 00:16
お礼

>> 4 ミルクは腹持ちがいいので夜あげるといいかも。ミルクだってほ乳瓶洗ったりお湯沸かしたりで手はかかります。手抜きにはならないんだから便利な物は上… 回答ありがとうございます。そうですね腹持ちがいいのとパパにもあげられるという点でパパがミルク大賛成なんです。ミルクだっていい点たくさんありますよね。

No.7 06/10/20 03:54
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私も寝る前にミルクあげてました♪赤ちゃんはぐずらないし、時間もあくので、自分の睡眠時間も確保できました(^O^)/私は間が2時間ぐらいしか開かず、母乳が足りてるのか不安だったんで、1日一回少しミルクを多めに作ってあげる事で安心もできたし、イイと思いますよ~♪

No.8 06/10/20 04:44
ココナ ( 30代 ♀ 0Terc )

3ヶ月までの👶ベビーちゃんには 母乳からの免疫や栄養を もらうため とても大切ですが🌠夜 粉ミルクを使う事は 決して悪い事では ございません☝😊 栄養のバランスをとるのと 🌠腹持ちが良いので 少しでも長く寝てくれますので ママの体も休めて とても良い方法だと思います😊✨
あと 赤ちゃんの粉ミルクは大人が飲んでも 成人病予防になりますので おすすめ致します☝😊
長文 失礼致しました🙇

No.9 06/10/20 07:18
一児の母 ( 20代 ♀ gycpc )

お風呂のあと一回だけならいいと思いますよ😃ただだんだんとミルクに頼って母乳がでなくなるといけないので日中は絶対あげないなど決められたほうがいいと思います。時間が空かないとかは足りてるかどうかとは関係ないので、体重、便尿、元気かをみてあげて下さい。

No.10 06/10/20 09:37
お礼

>> 7 私も寝る前にミルクあげてました♪赤ちゃんはぐずらないし、時間もあくので、自分の睡眠時間も確保できました(^O^)/私は間が2時間ぐらいしか開… 回答ありがとうございます。私もここ最近、張らなくても出るおっぱいなので母乳が足りてるか不安で…やはり夜寝る前にミルクいいみたいですね。

No.11 06/10/20 09:56
お礼

>> 8 3ヶ月までの👶ベビーちゃんには 母乳からの免疫や栄養を もらうため とても大切ですが🌠夜 粉ミルクを使う事は 決して悪い事では ございま… 回答ありがとうございます。3ヵ月までは完全母乳で頑張りたかったのですがミルクも必要最低限に抑えて頑張りたいと思います。大人にも良いなんてビックリしました。パパにも飲ませてみようかと思います(笑)

No.12 06/10/20 09:59
お礼

>> 9 お風呂のあと一回だけならいいと思いますよ😃ただだんだんとミルクに頼って母乳がでなくなるといけないので日中は絶対あげないなど決められたほうがい… 回答ありがとうございます。お風呂あがりの一杯であげてみたいと思います。それ以外はたくさんおっぱい吸ってもらいます。

No.13 06/10/21 12:05
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

お風呂上がりは母乳の方が聞いた事あります…。完ミの人は白湯がイイとか…。水分補給が目的だらかだそうです。便秘にさえならなかったら大丈夫と思いますけどね(^-^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧