注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

迷惑な兄弟。

回答4 + お礼4 HIT数 2833 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/11/17 16:31(更新日時)

私には5歳離れた兄がいます。その兄は自分で商売を始めるといい結局は2年前に失敗→破産宣告という法的手続きを行った様です。現在は実家に籍は有りますが…年に1~2度連絡が有る位です。両親が老後に備え必死で頑張って家を近々リフォームする予定なのですが…そんな中2歳下の弟が消費者金融に借金が有る事が判明しました。かなりの額…私が解った限りで200万位…まだ私しか知らず両親には言っていません。これから…家をリフォームするに辺り足りない資金を銀行に相談するんだと、聞かされている私には兄といい…弟といい…これまで散々迷惑をかけたのだから、これ以上両親に迷惑が掛らなければと願うばかりです。弟は実家には住んでいませんが…多分籍とかは実家だと思います。家族にこの様な借金者がいたら…何らかの差し触りが有るのでしょうか?どうか教えて下さい。馬鹿な兄弟達は私自身とても心痛しておりますので…誹謗中傷では無く、どうか両親に迷惑が掛らない方法を宜しくお願い致します。申し訳ありません。

タグ

No.179250 06/11/17 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 02:01
テラ ( 20代 ♀ mScpc )

リフォームすることには、支障はそんなにないと思いますが…。
借金も200万なら、仕事して返せる額だと思いますし…、大丈夫では❓

No.2 06/11/17 02:10
通行人2 ( 20代 ♂ )

200なら働いて自分で返せる額だと思いますけれど…
読む限りでは馬鹿とは感じませんが…

No.3 06/11/17 03:21
匿名希望3 ( ♂ )

親が連帯保証人でなければ大丈夫😃

全く問題ないです😃
ただ弟さんの借金は早々にに債務整理する事をお勧めします。

消費者金融も闇金以外は、すんなり応じてくれるので、弁護士を通して、金利の固定と、過払い分金利の元金充当など行えば、かなり減額された上、月々の支払いも3~5万で、数年で返せるはずです

No.4 06/11/17 14:50
お礼

>> 1 リフォームすることには、支障はそんなにないと思いますが…。 借金も200万なら、仕事して返せる額だと思いますし…、大丈夫では❓ レスをありがとうございます。200万という額は私が解った限りの額です。両親に支障が無いのならとりあえず安心です。ありがとうございます。

No.5 06/11/17 14:57
お礼

>> 2 200なら働いて自分で返せる額だと思いますけれど… 読む限りでは馬鹿とは感じませんが… レスをありがとうございます。200万という額は私が解った限りの額です。他にも有る様です。総額はまだ解りません…もちろん、本人に責任を持って支払いをして欲しいと願っています。私が馬鹿だと思ったのは…兄は事業を始める時に両親から¥500万を借りましたが…結局失敗した為ウヤムやで未払いです。弟の借金は…自分の遊びや彼女との交際費だと本人が言いました。本当なら…兄を見てもう少し反面教師として、親が頑張っているのを知ってるなら借金を考えてして欲しかった…と思ったからです。馬鹿だと書いて不快に思わせ申し訳ありません。

No.6 06/11/17 15:02
お礼

>> 3 親が連帯保証人でなければ大丈夫😃 全く問題ないです😃 ただ弟さんの借金は早々にに債務整理する事をお勧めします。 消費者金融も闇金以外は、… レスをありがとうございます。弟には…どの様な形で有れ責任を持って支払いをする様にと話しはしました。兄の様な額では無いので、絶対に逃げたりして欲しく無いし…自分の不始末は自分でケジメを付けて欲しく思っています。弟がこの様な状態でも両親に支障が無いなら安心です。本当にありがとうございました。

No.7 06/11/17 15:05
通行人2 ( 20代 ♂ )

いえいえ🙆不快ではないですよ😊事業の失敗は私も過去に経験があるので、最初から成功するのは難しいと思っただけです。借金の苦しみを感じながら弟さんも頑張って返済できるといいですね。
反面教師…理由を聞いて納得です🙇失礼しました。

No.8 06/11/17 16:31
お礼

>> 7 再度レスをありがとうございました。私の説明不足です。ごめんなさい。兄の事は家族の中で解決をしていて長男の兄を両親は口には出しませんが…きっと気持ちは、先々頼りたいのだと思います。兄の心中は解りませんが…弟の事がスレに書いてます様に両親にこれ以上…心痛に加え、実質の迷惑が掛らなければ良いと思っています。少し安心を貰えました。相談を聞いて頂きありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧