注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

消えることが一番嬉しい

回答8 + お礼1 HIT数 1887 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/05/15 13:01(更新日時)

事情があり祖父母と叔父に育てられました。
祖母も叔父も半身麻痺の障害者なのもあり看護師を目指しましたが入学式は祖母のお葬式で欠席しました。
辛かったけど頑張って看護師になって祖父と叔父に親孝行したいって思っていましたが国家試験間近に祖父も脳梗塞で倒れ現在話すことも出来ず胃ろうを造るも適応せず高カロリー点滴で生きておりベッドで寝たきりの状態です。
当の私は現在看護学校を留年し不細工で醜く人見知りのあがり症対人恐怖症持ちです。
このまま看護師になっても続けるなんて難しいし早く死んでしまいたいのに私が居なくなったら2人は終わると思うと死ねなくて辛いです。
私はつけあがりすぎでしょうか?
案外2人は私なんて居なくても生活保護世帯だし何とかなるかもしれないし。
もう良いですかもう投げ出したいんです。
早く眠りについてばあちゃんにも会いたいです。
もう明日目覚めたくないから

No.1792745 12/05/14 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/14 20:56
未来 ( 20代 ♂ 258Bw )

私が言えることじゃないけど、気に触ったらごめんなさい(┳◇┳)


死ぬことが全てじゃない、生きて、夢を叶えて下さい。

無責任かも知れないけど、生きることは辛くて、悲しく、嬉しい事も、楽しい事もある。

主さんは偉いよ。
凄い素晴らしい人だよ。

言葉だけだとこんな表現かも知れないけど、私はあなたに伝えたい。


負けないで

No.2 12/05/14 21:01
通行人2 ( ♂ )

死んでも婆さんには会えんよ

逃げるのは簡単

No.3 12/05/14 21:14
お礼

ありがとうございます。
私は今両親を特に母親を恨んでいます。育てられないなら産むべきではなかったよくも産んでくれたって。母親が祖父母のところに私を置いて行った時にはすでに祖母も叔父も障害者です。
もう無理です。
でも聞いてくれた人の存在は忘れませんすみませんでした。
相談する前からもう心は決まっていたのに。
明日最後におじいちゃんに会ってきます。

No.4 12/05/14 21:23
お兄さん4 ( 20代 ♂ )


誰か頼れる人はいませんか?
自分は友達いませんが、きょうだいがいるから生きています。
主さんは無理に看護師になることはないですよ。勝手なこと言ってごめんなさい。
ただ看護師は今の時代、食べていきやすい職業です。
頼れる人がいないとしたら目の前が真っ暗になってしまいますよね…
自分は他人ですが主さんには生きていてほしいです。。主さんは優しい方ですから。

No.5 12/05/14 21:37
通行人5 

まだ読んでいらっしゃるかな。
親孝行のために、看護師を目指した主さん。優しい、責任感の強い真面目な方ですね。素敵なお人柄が文面から伝わってきました。主さんのような方は看護師さん、とっても似合うと思います。
でも死にたいくらい辛いなら、別の生き方を選んだっていいんじゃないでしょうか。

あんまりいろんなことを、しょい込まないでください。
生きること以外の全部を一回放り出して、逃げたっていいから、主さんのような方に今を生き抜いてほしいと、私は心から、勝手ながら思います。

No.6 12/05/14 22:03
通行人6 

生きていくのは半端ないね

どんなふうに折り合いをつけて行ったら良いか、悩んでしまって答えが出ない

過去に楽しかった事や良かった事もあったけど、今の苦しみに比べたら…

それでも明日は晴れるから、また歩き出すよ

良い事も悪い事も、全部飲んで、全部栄養に変えてやるよ

そうしないと分からない味というものも、あるから

いくらでも泣いて、いくらでも笑って、また歩き出してね

いつかはみんな到達する道だから

No.7 12/05/14 22:43
通行人7 

私も育児放棄で祖父母の元で育てられました。でも、他の兄弟は父母に育てられたんです。聞いたら、あなたは予想外の妊娠で可愛いと思えなかったと笑いながら言われました。楽な道に行かないで下さい。楽をしようとしないで下さい。生きることはマラソンと同じ。他の人たちとは違う。私とあなたは長距離ランナーなんです。私にもあなたにも、ゴールテープは必ず用意されているよ。

No.8 12/05/14 23:45
お姉さん8 ( ♀ )

辛かったですね

私には何もしてあげれないけれど

国で何でも相談出来る新しい無料電話相談があります

『よりそいホットライン
0120ー279ー338』
つながるまでかけ続け
助けてもらって下さい

今まで辛かった分
主さんの未来は絶対明るいですよ

諦めないで生きて✨

No.9 12/05/15 13:01
悩める人9 ( 20代 ♀ )

こんにちは。まだ掲示板を見ておられることを願います。

私の知っている スタイリストさん(芸能人方々の衣裳担当)は
おばあさんに育てられて
一人で独学でスタイリストの勉強をして 素敵なプロに成っていらっしゃいます。

看護士に成ることが夢なら 諦めずに ほかにも沢山夢持って 過ごしていただきたく思います。 必ず叶うから。

看病等は あなたにしか出来ない立派なことなので どうか挫けず 慌てず 少しずつチャレンジ願います。

時には 休憩も必要なので 看病を休みたいときは 告げて リフレッシュしてください☆≡

罪悪感を抱くかもですが そんなこと思わなくて善いです。

あなた様が居るだけで
充分素晴らしいんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧