注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

初めての転職です

回答4 + お礼4 HIT数 686 あ+ あ-

ちゃ~( 40 ♀ Zwqo )
06/11/17 10:09(更新日時)

退職の申し出は、退職予定日の1ヶ月前だったでしょうか❓申し出だけでなく、退職届も書きますよね❓それはいつなのでしょう❓

タグ

No.179328 06/11/17 02:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 03:05
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そういった事は会社によって違いますから、上司に聞かなきゃダメですよ

No.2 06/11/17 03:05
遙大地 ( 30代 ♂ J8vsc )

退職届けは辞める1ヶ月前が理想です☝今まで主さんがしてきた仕事の引き継ぎや後任の方の為にマニュアルを作成したりの時間ですね😃

確か…そんな感じでしたが…💧

No.3 06/11/17 07:28
匿名希望3 ( ♂ )

次の職場を決めて辞めないと大変ですよ
それと辞める会社には最後までベストを尽くし円満退社がマナーです
出来ない人は繰り返しますよ!

No.4 06/11/17 08:01
zx ( 40代 ♂ htxrc )

うちの会社では、
労働協約上、
辞める14日前に出せば良いことになっているが、
ボクは、12月末に退職するために、
10月初には上司に申し入れて、
後を濁さない様に残務整理・引継準備中です。

もし、主さんが登録通りの年齢で、
この程度の事でスレ立てるボンクラだったら、
転職なんて辞めとけ。

No.5 06/11/17 10:00
お礼

>> 1 そういった事は会社によって違いますから、上司に聞かなきゃダメですよ ①さん、ありがとうございます。上司に確認します。

No.6 06/11/17 10:03
お礼

>> 2 退職届けは辞める1ヶ月前が理想です☝今まで主さんがしてきた仕事の引き継ぎや後任の方の為にマニュアルを作成したりの時間ですね😃 確か…そんな… 遥大地さん、ありがとうございます。すでに休職してるので、引き継ぎは無いと思います。

No.7 06/11/17 10:04
お礼

>> 3 次の職場を決めて辞めないと大変ですよ それと辞める会社には最後までベストを尽くし円満退社がマナーです 出来ない人は繰り返しますよ! ③さん、ありがとうございます。アドバイス参考になりました。

No.8 06/11/17 10:09
お礼

>> 4 うちの会社では、 労働協約上、 辞める14日前に出せば良いことになっているが、 ボクは、12月末に退職するために、 10月初には上司に申し入… zxさん、ありがとうございます。来月末に分限免職になるようなので、免職になる前に退職する予定です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧