注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

結婚の決め手✨

回答36 + お礼1 HIT数 3899 あ+ あ-

迷い人( 33 ♂ KQvwCd )
12/05/20 21:44(更新日時)

今の伴侶に決めた、決定打は何ですか?

ノロケでも良いので宜しくお願いします✨

あと、結婚してからはどうですか?

タグ

No.1793324 12/05/16 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/16 00:44
通行人 ( ♀ ueEIw )

素の私を愛してくれたから
結婚してからは受け入れてくれる部分も多少は減りましたが、私が何をしても突き放されたことはありません
基本的には変わってないと思います

No.2 12/05/16 00:50
通行人2 

好きな人はこれからもできるかもしれないけど、この人みたいな人はもう現れないって思ったから

No.3 12/05/16 01:34
通行人3 ( ♀ )

話し合いをして、お互い譲り合う事もするし、時には喧嘩もするし、仲直りの方法もシックリくる。


父親みたいな、兄弟みたいな、友達みたいな、恋人でした。
👆は私の心に秘めていた事ですが、相手にも、同じように言われました。

今は、👆に旦那も加わりました。

付き合っていた頃と変わらずな毎日ですが、大事にされていると言う事がプラスされ、感謝してます😃

No.4 12/05/16 01:39
通行人4 ( 20代 ♀ )

皆さん素敵ですね…

私の場合好きだし落ち着くからというのもありますが、

浮気しないこと
お金使いが荒くないこと
真面目に仕事を続けてること
暴力を振るわないこと
嘘をつかないこと

が決め手ですね。

No.5 12/05/16 01:40
専業主婦さん5 ( 40代 ♀ )

初めて会った時からずっと大好きだから。付き合って7年、結婚して16年、今も大好きです。

No.6 12/05/16 03:06
主婦 ( 30代 ♀ gfarc )

30歳の時 結婚しました(^-^)
付き合い期間を含めると10年になります。

「夫に決めた決定打」
なんて大それた物はありません。
極自然に当たり前に私は夫の全てが好きでそして同じように夫も言ってくれたから。
好き と言う気持ちはとても大切だと思っています。

現在の気持ちは
やはり好きですし愛しく大切な人。
夫は 結婚前より更に 私を大切にしてくれて 愛情を沢山くれて唯一 私に無償の愛をくれる人です(^-^)

まだ まだ 先を考えたら 短い時間しか過ごしてないかもしれませんが お互いに
今でも 運命の人だと思っています。

No.7 12/05/16 05:37
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

旦那とは友達からの紹介で知り合ったんですが、友達カップルとその幼なじみ夫婦と私達の6人でご飯を食べたり遊んだりしました。
その日の旦那がみんなと話す雰囲気や私を気遣う感じが素敵だと感じて、好きになりました。
私は見極めるのが早いのでその日には好きになり、3日後は二人で再会して告白されました。
世間では早すぎと思いますかね?笑
当時旦那は33歳、私は27歳。
私は結婚する相手だと思いましたから、積極的でした。
付き合って1年後に入籍しました。
今は子作り中ですが、仲良しです。
当時、私は元彼と別れて1年くらい。出会う男とは半端な関係、しばらく男はいらないと思ってた時期でした。
だから旦那を紹介してもらう日も半分乗り気にはなれないと、友達には話してましたが、その1日で恋愛モ-ドにスイッチが入りました。ちなみに旦那はバツイチで、告白されるまえに教えてくれて理由も聞いてました。
私は聞きたいことは躊躇なく聞くタイプ。
どうでもいい相手には聞かないし 笑

No.8 12/05/16 06:28
働く主婦さん8 ( ♀ )

決め手は、お互いに気を使わずに楽なところ。😄 仕事を真面目にしてくれるところ。

でも…
食べ物の好みが合わない。
趣味も合わない。😞⤵
ちょっと頑固。😢⤵


結婚20周年を迎えても、まったく代わりなく続けてます。😄
始めから違う部分を受け止めて合っているので大丈夫です❗😉❤

No.9 12/05/16 09:22
通行人9 ( ♀ )

初めて会った時に仕事の話にちょっと触れたら、そこから延々、自分の仕事への夢やプライドを目を輝かせながら語ってくれた😂

☆本当に仕事が好き
☆情熱を傾けられるものを持っている

☆目標に向かって努力出来る人間である
そんな部分が垣間見えて、この人いいな💕と思った。

結婚した今。
相変わらずの仕事人間であまり家族団欒も無いけど。
収入も良いし、仕事に臨むその姿勢が、子供にとっても『尊敬でき、自分の目標となるお父さん』でいてくれるので、
じゅうぶん満足しています。

No.10 12/05/16 09:47
通行人10 ( 30代 ♀ )

条件的に合ったから。もちろん、大事にしてくれるからというのはありますが、私の場合、いろいろ条件が難しいですから💦

No.11 12/05/16 10:42
通行人11 

うーん

私2回目なので厳しい条件はなかったんですが、、
私は基本的に気分屋で、何を考えてるか?分からないマイナス思考なのですが、それを理解してくれて素をさらけ出せるのが今の旦那だったから

経済的には頼りないけど、私も働けるし良いと思ってます。

あと、私自分の事を棚に上げて言えた義理ないけど、初婚で浮気しない一途な人が条件でしたね

No.12 12/05/16 11:07
専業主婦さん12 

いろんな面で、好みが一緒だったこと、
特に、何が嫌で何をいいと感じるのかが、よく似ていたこと。

何より、人として信頼できると感じたことです。

結婚して、20年目です。
この人で、間違いなかったと思っています。
付き合っていた頃より、大好きです。

No.13 12/05/16 11:58
ジョー ( 30代 ♂ ZOzb )

かみさんの友達からよくノロケられると言われ詳しく聞くと俺は世界一の男で俺のすることならどんな事でも受け入れられる。俺についていけば幸せになれる、俺が幸せになるならどんなことでもするってノロケてたみたいです。それ聞いて結婚意識しました。実際結婚してもかみさんはそれを実行してます。そんなかみさんなんで俺がしっかりしないと二人とも不幸になるんで踏ん張ってます。

No.14 12/05/16 12:25
通行人14 

みなさん、随分たいそうな決め手があったんですね。

私は、2流私大卒・就活失敗して派遣社員・経済力も生活力もなく一人で生きていけないパラサイトシングル。
これでは惨めすぎるから、せめて結婚くらいは人並みにしよう、と三十路前に婚活期間2ヶ月。

で、旦那と出会って1年交際の末、入籍しました。

過去に彼氏は何人かいましたが、結婚するに相応しくない「価値観の不一致」「職業」「年齢差」「趣味」「親族」などの問題に直面してきたので、そういう心配のない相手を選びました。

感想としては、「結婚とは良いもの」ですね。悠々自適の実家パラサイト生活とは、また違った楽しさがあります。

No.15 12/05/16 12:47
通行人10 ( 30代 ♀ )

再。結婚してからはやっぱり条件合う人でよかったと思った。相手の親との同居無し。転勤無し。私の実家隣に住み婿養子になってくれた。家事を半分以上手伝ってくれる。などなど最高です。もし夫が転勤族だったり農家や自営業だったり夫の親と同居しなければならなかったら結婚どころか付き合いもしてません。

No.16 12/05/16 15:07
お礼

多数ご意見有難うございました✨
とても参考になりました😌

No.17 12/05/16 17:54
通行人17 ( 30代 ♀ )

一年前に初めて遊んだ時に結婚するって思いました。

向こうは辛いとき一緒にいたから、結婚しようって思ったらしいです。

来月結婚します。

No.18 12/05/16 18:41
お姉さん18 

顔、スタイル、金、性格、次男

No.19 12/05/16 18:43
通行人19 ( ♀ )

惚れられました😄
ひたすら惚れられた~

結婚してお互いの家庭環境が違いすぎ大変な時もありましたが、結局は私よりになってくれ満足です

結婚して23年になりますが今はお互い惚れ合ってます😄
幸せすぎてこまる~😆


No.20 12/05/16 21:39
通行人20 ( 30代 ♀ )

付き合って2ヶ月の彼氏がいます。

出会った時は全くタイプじゃなかったので気取らず素の自分を出せた。その私を大事にしたいと言ってくれた。

今までの元カレたちが引いていた私の喜怒哀楽が激しい所を、感情を素直に出せる所が好きだと言ってくれた。

長年の友達よりも何よりも私を1番大事にしてくれる。
私の家族を大事にしてくれる。
もうすでに結婚を目指して2人で貯金してます。
彼の貯金も私に管理してほしいと言われ、私が管理してます😄

No.21 12/05/16 22:43
冒険野郎 ( 30代 ♂ JFR7w )

けっこう条件主体で選ぶ人もいるんですね。しかも厳しいし…。
こんな俺と結婚してくれた妻に感謝。

No.22 12/05/17 08:01
お姉さん22 ( 20代 ♀ )

気になるスレッド‼
私も悩んでます😫

No.23 12/05/17 08:30
専業主婦さん23 ( ♀ )

正直だった事かな😄

結婚前に給料明細書を見せられて『裕福な暮らしはさせてあげられないけど、
結婚して欲しい』と言われ…
裕福じゃなくても全然いいよ😄と、つい答えてしまいました(笑)

結婚して子供が3人生まれ、確かに裕福な暮らしではないけど、今も正直な所は変わらず信頼できる人だと思いますね。

No.24 12/05/17 09:50
専業主婦さん24 ( ♀ )

医師だったから。
現在も医師です。

No.25 12/05/17 12:18
通行人25 

結婚前は看護師をしとりまして、普段威張ってたり地位が高い人ほど、いざ入院したら弱くななって妻に八つ当たりしまくる輩を散々見てきたんですわ。
で、絶対そんな奴は嫌だと思ってたところに入院してきたのが当時25歳だった旦那。
無口だし見るからにタイプじゃなかったはずが(笑)
手術後この人が我慢強い。
絶対痛いはずなのにこっちから促さなきゃ鎮痛剤も要求しない。
40℃近く発熱しててもフラフラしながら自分で氷枕を作ってる。
そりゃあもう素晴らしい位の耐えっぷり。
好感持ちました。
退院が決まった頃、「よよ良かったらお友達に。」と咬みまくりながら声をかけられ、その必死さに笑ってしまい後日遊びに。
そこで両親の突然の離婚、それによる精神崩壊で入院、入院中に高校受験失敗。入社した会社での今で言う壮絶なパワハラで鬱を発症。しかも給料は無責任な兄の借金返済に…。
まぁこれはほんの一部ですが、とにかく「この人は何が楽しくて、何を支えに生きてんだ?」っていう人生でした。
そして3回位会った時、何故か「私が笑わせてあげなければ」と思ってしまい、「結婚しよっか?」と口走ってました(笑)

覚悟はしてたけど一旦鬱を再発するとフォローは大変。
義兄の借金やら問題もいろいろ。

でも、やっぱり結婚はいいですよ~。
一緒に落ちて一緒に笑ってもちろんケンカもしてもうすぐ15年。
お互い最強の味方です。

ちなみに私は旦那の前に10年以上付き合って、この人と結婚したい!と思ってた彼がいたけど、お互いのタイミングや事情が合わず、泣く泣く別れました。

結婚は本当に分かんないです。
突然きっかけが現れます。
「縁」ってやつなんでしょうねぇ。

No.26 12/05/17 12:23
通行人26 ( 30代 ♀ )

だいたいの人は、半年付き合ったら 私のこと嫌になります(笑)自覚あるんだけど わがままできついこと平気で言ったり 几帳面で息苦しい性格です。それを受け入れてくれてそれでも愛し続けてくれるところに 私も感謝し愛しています。
もう 彼なしで生きていけないです。
来年結婚予定の同棲中です。

No.27 12/05/17 12:51
通行人27 ( 20代 ♀ )

お仕事にたいして真面目、お給料がいい、貯金がある、持ち家ある、節約家だけど人にはケチでない、キャバクラ・風俗・ギャンブルが嫌い、煙草が嫌い、家族関係がいい、同居でない、義母が優しい、趣味がある
「結婚前提での交際」と申し込まれたため、始めはこの条件にひかれて付き合いました。

付き合う中で、
私の両親に優しい、お互いの親に挨拶するまで手を出さない。義母が息子に厳しくわたしに優しい。

6歳上だからか、そうみせてるのか、いつも余裕があるようにみえる。

『俺、もっと仕事がんばる😳これから先の人生で万が一、職場が倒産して仕事なくなっても、がんばって仕事さがす。俺は新聞配達かけもちしてでも、絶対家族を守る』
その言葉に嘘はなさそうな交際だったので、押され押され結婚しました💦

結婚してから特に変わりませんが、結婚後の方がもっと優しいです❤。積極的なアタックでかなり押された感じでしたが、私も大好きになりました。

いつまでも優しくしてもらえるよう、「優しくしたい」と思ってもらえるよう、日々感謝の気持ちを伝え、美味しい料理をつくり、リラックスできる家庭づくりを…あと、いつなにが起こるか分からない時代なので、私自身が自立した女性であるよう、いざとなれば私が家族を守れるよう努めます。

私の旦那は、まあイケメンではないけれど(笑、
世界一の旦那様なんです❤❤❤

No.28 12/05/17 13:54
通行人28 ( 20代 ♀ )

仕事に対する姿勢。
頭の回転の良さ。
文句を言わずに誰もが嫌がる仕事をこなして会社に貢献していた姿。(2年間 同じ職場でした)

よく海外旅行に行くと本性がでると言いますよね。
国内ですが、旅行先では、私を守ろうとしてくれたり楽しませようと頑張ってくれる主人を見ていて結婚したら大切にしてくれるだろうなって思いました。

逆に主人を幸せにしてあげたいと思いました。

5年付き合って、
結婚して1年半が過ぎましたが、変わりなく幸せです。

来世も主人と❤😁

のろけ(笑)


No.29 12/05/17 22:33
通行人29 ( ♀ )

居心地が良い
自分らしくいられる
その時の流れ

結婚してから…
私に無関心
セックスレス

自由だが
なんだか幸せなのか分からない(T_T)

No.30 12/05/18 00:06
通行人30 ( ♀ )

浪費しない
でもケチじゃないく
経済力がある
専業主婦を望む人
親とは同居しない
わりと自由にさせてくれる

かな

条件ではなく結婚してからのメリットがこれでした

No.31 12/05/20 09:01
通行人31 

決め手はこれって言うの難しいですが、なんだろう。

穏やかな性格と気を遣わないでいられる所かな。一生一緒にいる訳だから。長年共に暮らしても苦痛を感じない人を選ぶ事は大事なのかも。私はワガママなので。

No.32 12/05/20 09:27
通行人32 ( ♀ )

とても優しくて頼りになる。
私が困った時は、どんな時でも助けてくれ支えてくれる。
自分に何が起こっても、助けてくれる安心感がある。

お互いに仕事の相談が出来る。

結婚して10年、今も全く変わりません。

No.33 12/05/20 10:30
働く主婦さん33 ( 30代 ♀ )

私が大好きになったから
猛アタックして付き合ってもらって、結婚した😄


結婚して16年✨
今も大好きです💓


子供達もいて穏やかで
とても幸せです
私のなかではこの人以上の旦那はいないって思って
ます😆

No.34 12/05/20 11:44
ひかる ( 40代 ♂ DlFJw )

結婚経験3回です☆

1人目は・・・好きで好きでたまらなくて猛アタックして結婚。
       6年目に仕事に明け暮れ遊んであげられず不倫され
       離婚した。

2人目は・・・友人との飲み会で知り合い・自然に連絡をとりあうようになり
       彼女の結婚願望が強く自然と結婚した。
       結婚後・彼女が隠していた持病の精神病が出てしまい・離婚。

3人目は・・・出会い系メールで・知り合い彼女が結婚するように誘導してきた       ので・乗っかって結婚した。
       嫁の親父に持病があり相当金がかかり・悲鳴をあげた時期があ        ったが・子供も生まれて何とか普通に生活できている。

結婚は・お互いの家とするものではないでしょうか?
嫁と子供と自分の親と嫁の両親の面倒を金と時間をかけて面倒を見る覚悟がないと離婚でしょうね・・・でも・覚悟ができてると・皆で協力し合うものだし・助けてくれる人も出てくるものです☆







No.35 12/05/20 16:43
通行人35 ( 40代 ♀ )

二人で一泊旅行に行った時、私が財布を落としてしまいました…ペンションの費用は相手が全部用意してくれて大丈夫でしたが、高速料金とかが、ギリギリでした…。帰りはまだナビの無かった時代、地図とにらめっこ…お昼はスーパーでラーメンと野菜を買って、景色の良い所で、アウトドア用品のコンロなどが車に積んであったので、それを使って、てきぱきと作ってくれました。
道に迷ってしまった時も、焦ったりしないで、なんとかなるさと楽しんですごせました。
この人ってすごく楽天的で、サバイバルできるし、頼りになるなあ…。と、感動しました。
次のお出かけの時に、私はお弁当を作って、前回迷惑かけたことを謝り、大変な状況で、楽しんで帰れたお礼をしたら、すごく喜んでくれました。
現在でも、ラーメン食べるたびに思い出します。
夫はお弁当のサンドイッチ食べると思い出すようです。

No.36 12/05/20 20:35
通行人36 

自分にはない学歴

No.37 12/05/20 21:44
通行人37 ( ♀ )

結婚8年目です。

一番の決め手は、やっぱり一緒にいて落ち着けるし、無償の愛をくれる事でした。
親に無償の愛を感じられなかった私は、旦那といると本当に安心できました。どんな自分でも受け入れてくれる安心感。親より優しい目で私を見守り続けてくれます。

それは付き合ってから分かった事ですが、まず付き合う前に気にしていた条件的なものは…

・タバコ、ギャンブルはしない。
・親元を離れ自立している。
・仕事を簡単に変えたりサボったりしない。

かなぁ。
結婚の条件というより、深みにハマる前(付き合う前)に知っておきたい事というか…、旦那と出会った頃は、過去にそうじゃない人と付き合って痛い目にも遭ったので、慎重になっていた時期でもありました。
もちろん自分自身もタバコやギャンブルしないし、実家からは遠い場所で働きながらひとり暮らししてました。

当時は若かったので、お金の事は全く気にせず結婚しちゃいました。
今思えば、まだ旦那は契約社員で年収も税込300万程。今は正社員で年収も増えましたが、高卒から同じ仕事で頑張ってたので、それで十分でした。
あ、大卒とかのこだわりもありませんでした。
あと結婚したら、身体は本当に丈夫だし、家事育児何でもできるし、まっすぐ家に帰って来るし、子ども好きだし、相変わらず優しく私を女扱いしてくれるしで幸せいっぱいです(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧