注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

そろばん

回答2 + お礼0 HIT数 944 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
12/05/16 22:32(更新日時)


下の娘がわがままで困ってます・・・

そろばんを習わせているのですがいつも時間が近づいてくるとテンションが下がってきて行きたくない・・・と言いだします・・・


前そろばんの先生に九九を覚えてくるように言われて、すらすら言えるようにおうちで頑張ってね。と言われてたのになかなか覚えなくて・・・結果先生に注意されたみたいです。

注意されたことでますます行くのが嫌になり、泣きながら行くときもあります・・・

最初は自分から行くと言って張り切ってたのですが・・・どうもヤル気がなくて、困っています。


九九はなんとかすらすら言えるようになったから今日は大丈夫かなと思っていたらまた

おうちにおりたい。。と言って玄関で泣いてました・・・

休ませてしまうとずる休みのくせがつくのでお兄ちゃんに送ってもらいなんとか行きました・・・


そろばんから帰ってきたらさほど辛い様子もなくけろっとしています・・・


そろばん自体が嫌いなわけではないみたいなのですが・・・

何かもっと楽しく通ってもらう方法があれば教えていただけたら嬉しいです・・・

ヤル気を出す声かけとかアクションとかアドバイスお願いします😢

No.1793565 12/05/16 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/05/16 16:31
通行人1 

教室を変えるとか。娘さんを褒めて励ますことも大切です。子供は、一度、嫌になるとその要因を取り除いてあげないと引きずりやすい。

No.2 12/05/16 22:32
通行人2 ( ♀ )

私も思いました。教室(先生)を変えてみては?と。

うちは有り得ない程算数が苦手で😥私の勧めでそろばん習わせたのに、子供にとっては一番楽しい習い事になってるみたいです。
厳しくもあり優しくもありとても良い先生です。宿題はあるようでない感じです💦←家でやってもやらなくてもいい感じ。
理解するかしないか上達するかしないかは全て先生が引き受けてる状態で私は全くノータッチ。
素晴らしい先生だと思ってます。

学校は全く逆で、私が家で全て教えないと理解してない状態でした😒授業で理解していないから出された宿題も出来るわけがなく、教科を習うことに関しては学校は無意味だと感じましたね。

先生によって、子供は天と地の差程に違ってきます。
塾ですから、先生は選べますよ⤴

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧