注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

旦那とのHに抵抗が。。。

回答10 + お礼2 HIT数 4940 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/05/23 07:50(更新日時)

結婚して1年。子どもはほしいがなかなか
できない。
昔から性欲の強い旦那で、結婚当初は
週3回くらいしてました。
共働きで、家事は基本的に私。
理由は、頼んでも動くまでに時間がかかり、
自分でやるほうが早いので。

最近は私の仕事が忙しくなり、帰宅も
遅いが旦那は家事を手伝う素振りもなく、
疲れたと連呼している旦那に対して
毎日イライラします。

だから夜だけセックスしようと寄ってくる
のが自分勝手ですごく嫌になりました。
こないだあまりにしつこいから
諦めて行為を受け入れましたが、終始
寒気がするほど嫌でした。

元々私はセックス大好きなタイプではないので
たまにこういう時はありましたが、
こういう気持ちになったことって
ありますか?

セックスが嫌になった側、嫌がられた側の両方
意見が聞きたいです。

No.1794339 12/05/18 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/18 08:07
通行人1 ( ♀ )

旦那さんともっと、本音を話し合うべきだと思います。
共働きなら、家事だって分担してもいいと思いますし。
私も共働きのときは、主人が朝は必ず風呂掃除と洗濯物を干してくれて
私は朝食とお弁当作りを分担してました。
(私の仕事は、朝早かったので…)
このまま拒否したり、嫌々してたら、そのうちセックスレスになってしまうかもしれないし
すれ違ってしまうと思います。
せっかく結婚したのに、大変もったいないです。

No.2 12/05/18 08:17
通行人2 


同じです。

私も夫とは無理です。

話しかけても
適当な相槌ばかり。

家庭に
関心も薄く…

機嫌が悪いと

おかえりなさいと
笑顔で言っても
返事はなく…

二人の子供の世話も
すべて私任せ。

たまに
子供にかまえば
娘の肩を脱臼させ
夜間救急に…

息子が
吐き気のある
風邪をひいてると
言うのに
ポテトチップスを与え


吐いて汚れた
パジャマや寝具の洗濯は
私の仕事。

私の足を引っ張ってると
しか思えないのに

夜中だろうが
明け方だろうが

寝てる私を起こして

性交渉を
求めてくる。

そんな身勝手さに
気持ちも冷め

もう無理です!

No.3 12/05/18 08:28
お礼

1さんありがとうございます。
何度も家事分担は考えてきたけど
無理でした。
根本的に旦那は家がどんなに
汚くなっても気にしないタイプで
私に対しても、しんどかったら
無理してしないでほっといたら
いいよーと言う感じです。
私がきれい好きなのもあって、
旦那に任せられないんです。

結婚したのに毎日しんどいことが多く、
おっしゃるように残念ですよね。

No.4 12/05/18 08:37
通行人 ( ♀ ueEIw )

結婚はそんなもんですよ
思いやりとかお互いとか言ってますが、家事分担なんて女が決めたことでしょう
男は納得してませんからね
家事やらない旦那に腹立ってセックスしないのは主さんの自由だけど、夫婦仲が悪くなって自分の首を絞めるようなもんだと思いますよ

No.5 12/05/18 08:44
通行人1 ( ♀ )

女が絶対家事しなくちゃならないって、誰が決めたの?って私は思いますが…
専業主婦なら家事が仕事なので当たり前だと思いますが
共働きなら、分担したっていいと思います。
夫婦って、どっちが上とか下とかないし
平等な関係だから、助け合って当然だと思います。
助け合ったり、思いやり合ったりできないのに
結婚する意味があるのかなと…
女は男の家政婦じゃないんだし。
でも、主さんがご主人に頼んだ家事のでき具合が気に入らないなら
自分でやるしかなさそうですね…

それにしてもやはり、旦那さんとは話し合うべきじゃないですかね。
お子さん望んでるなら尚更。

No.6 12/05/18 09:28
通行人6 ( ♀ )

旦那が家事をやらないのが理由ではなくて、
旦那に男としての魅力を感じないのでは?

No.7 12/05/18 11:26
通行人 ( ♀ ueEIw )

1さん女が家事をしなくちゃいけないなんて誰も決めてません
それを言うなら男が働かなきゃいけないのは誰が決めたんでしょうか
男が家事で女が働いたってそこの夫婦が納得してれば良いんです
専業だから当たり前で兼業なら思いやりで分担ってのは1さんの個人的な考えですよね
私は兼業専業関係無しに家事は女がやるもんだと思ってます
思いやりって言うならそもそも女を働かせる男に思いやりがあるのか疑問です
でも、これも1さん同様に個人的な私の意見ってだけで正しいかどうかは別問題なんです
私が主さんに言いたいのは女に都合の良いことばかり言ってたら男はウンザリするよってことです
現に主さんの旦那は家事に積極的ではなく、直接NOとは言わなくてもダラダラして拒否してますよね
そんな旦那に思いやりって大義名分の家事強要をしたら夫婦仲が壊れちゃいますよ

No.8 12/05/18 13:14
働く主婦さん8 ( 40代 ♀ )

結局、労り合う事だったり、助け合う気持ちがなかっただったり、ですかね。


私も最近外に出るようになり、土日関係なく仕事の私は、安心して働けるのは、主人の協力なしでは無理な話。


GWも仕事で、主人が洗濯や掃除をやってくれていました。お願いとは一言も言っていません。

本当にありがとうって思いますね。小さな積み重ねが、いずれ大きな歪みの元になりますよ。


少し話し合ってみては如何でしょうか?😊


一方的に、こうして欲しい、ああして欲しいではなく、私も頑張るので協力お願いしますね😊みたいにしていかれては?

No.9 12/05/18 19:38
通行人9 ( ♀ )

私は拒否した側です。

一切の家事や育児も 私がやって当たり前。俺の世話も女房がやって当たり前。
脱いだ物を洗濯機にすら入れない、使った物は出したまま、食べた物はそのまま、鼻をかんだティッシュはポイ捨て。

子供がまだ赤ちゃんの頃はうるさくて寝れないといい別部屋にこもる。オムツもお風呂も一回もせず。

結果7年後に離婚しましたが旦那からの申し出でした。理由はセックスさせてくれないから。

今まで不満は何度も訴えたしこちらも精一杯思いやりも見せた。でも完全に男尊女卑の旦那に愛想が尽きて結果セックスはしたくなかったと何度も話したけど

「俺が家事や育児をしないのが何故セックス拒否に繋がるのかがわらない。セックスは別ものだしセックスは夫婦間の義務だ!全部お前の苦しい言い訳だ。」と言われました。

男はただの性欲でもの事を考えるけど女は違いますよね。

もっと信頼関係と言うかお互いにちゃんと意志の疎通がはかれてて心が満たされてないとセックス出来ないというか…、

男にはわからないのかなとそのとき感じました。

No.10 12/05/18 22:56
33♀匿名 ( 3ozXw )

私も旦那とのセックスが苦痛です。

うちも共働きですが、家事、育児は基本私がやってます。

喧嘩するのも疲れるし私が我慢すればいいのかな…と文句も言わなくなりました。

そういった色々な事の積み重ねで、旦那の事が好きじゃなくなってしまいました。

セックスの際は旦那以外の人を想像したりしてます。でないと気持ち悪くて耐えれません。

No.11 12/05/23 07:36
通行人11 

全く同じ状況です。
同じ思いで苦しんでる人がいるとは思いませんでした。
旦那のことは好きだし、なんとか行為してあげたいけれど、どーしても嫌悪感がして拒否してしまいます。嫌々することもありますが、私が冷めきって機械的になるので辛いです。
家事をしてもらったらいいのか、ムード出してもらえばいいのか、何をしても今のままではないかと、解決方法はわからないままですが、なんとか解決策探って乗り越えたいですね。

No.12 12/05/23 07:50
お礼

みなさんレスありがとうございます。
結構旦那とのセックスが嫌な人多いですね。

私は腕枕とかしながらテレビ見たりしたいん
ですが、そうなると必ず胸を触ってくるのが
すごい嫌なんです。
セックスレスになって他で浮気されたり、風俗
行かれても仕方ないかなぁとも思ってます。
私が拒否してるのは事実ですし。
生活に対して協力的ではないのに、なぜ性欲まで
満たしてやらなきゃならないんだって考えて
しまいますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧