注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

未熟児👶💦⁉

回答20 + お礼6 HIT数 3511 あ+ あ-

お助け人( 31 ♀ )
12/05/18 20:19(更新日時)

臨月の友人なんですが、来月中旬に予定日で1900gは小さめですか❓このままいくと未熟児でしょうか…💦


タグ

No.1794385 12/05/18 10:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/18 10:50
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

特別な病気を持ってなければ、予定日までおなかに入ってる間にどんどん大きくなりますよ。


37週より前に出産しなければ大丈夫かと思います。


それにエコーには誤差があるので、実際産まれたら3000グラムあった~なんて事もあります。


お友達は何か病気で入院中ですか?


No.2 12/05/18 10:57
お礼

何周かは分かりませ。無知ですみません😢

友人は元気です。本人もただ1人目👶も小さめみたいで体質と言ってましたが、関係あるんでしょうか…。

姉の臨月時ははち切れそうで、何をするのも息切れしシンドそうでしたが見るからにお腹が小さかったので心配になりまして💦

No.3 12/05/18 11:04
通行人3 ( ♀ )

臍帯過捻転とかではないんでしょうか…?
へその緒がぐるぐる巻きになってると
赤ちゃんに栄養がいきにくくなって
育ちが悪いと聞きました。
臍帯過捻転は、子宮内胎児死亡の原因で、一番多いトラブルです。

No.4 12/05/18 11:09
お礼

💦💦💦お腹でそんな事もあるんですね😥それは今から分からないのでしょうか…。益々心配になって来ました。

彼女はこればっかりは体質だから仕方ないねと繰り返してましたが、ママが沢山食べたら👶は大きく育つのが普通ですよね❓

No.5 12/05/18 11:20
通行人3 ( ♀ )

臨月でも、何となく胎動が弱いし
減ったなぁという感じがして病院にいったら
心臓が動いてなかったということもあるそうです。
原因はやはり、臍帯過捻転のことが多いそうです。
臍帯過捻転かどうかは、カラードプラでわかるそうです。
(へその緒の血流の流れがカラードプラならわかるそうです)
臍帯過捻転は、赤ちゃんがお腹の中で動くことで
へその緒がねじれて起きてしまうので
予防することはできません。

No.6 12/05/18 11:23
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は39wで出産して2180㌘でした。体重も8㌔増えたけど小さかったから2週間保育器入ってました。

友人との事ですが友人自身が気にされてるんですか?

主さんだけが心配してるのなら余計なお世話じゃないかな…
っていうか本人が言わなくても一番気にしてるだろうし…

No.7 12/05/18 11:24
通行人7 ( 20代 ♀ )

ご友人、病院で『順調』と診断されているんですよね?

No.8 12/05/18 11:27
通行人7 ( 20代 ♀ )

因みに、他人と比較するのはちょっと、やめた方が良いと思います。

私も未熟児で出産して、子供は保育器に入っていました。

本当に余計なお世話。

No.9 12/05/18 11:29
お礼

いつも合うと小さめだと言っていました。医師からも小さめだと…💦順調かどうかは聞いてません。

本人は気にして心配はしてるようですが体質かなぁ~くらいですかね。

1人目に手がかかりそれどころではなさそうです😥

No.10 12/05/18 11:30
お礼

やっぱり2500以下だと未熟児で保育器になるんですね😢

No.11 12/05/18 11:33
通行人3 ( ♀ )

何はともあれ、無事にご友人がご出産されることを祈っております!

No.12 12/05/18 11:34
通行人6 ( 30代 ♀ )

じゃあ主さんがどうこう言う必要ないと思いますよ。こういう場でも。

体質やその時の環境もあります。

ご飯たくさん食べたから100%大きく育つって訳でもないです。

No.13 12/05/18 11:40
通行人3 ( ♀ )

まぁまぁまぁ…
私も二度流産してる妊婦なんで
検診で小さめだなんて言われたら
どこか悪いんじゃないかとか思って心配になりますから、ご友人の気持ちもわかります。
小さめで産んだ方からしても、他人に心配されたら
余計なお世話だなって気持ちもわかります。
主さんは大きく産んだかもしれませんが
一人一人妊娠の経過は違うから
母子ともに順調と言われてるなら
温かく見守ってあげて下さいね。
とにかく、無事に出産されますように。

No.14 12/05/18 11:45
お礼

姉は、小さめだと産むのが楽だよと言ってました。

No.15 12/05/18 11:50
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さん何が言いたいのかよくわからない💦

確かに小さい方が楽だと思いますし、今うちは2歳半ですが身長体重共に平均ですから本当に心配する必要ないと思います‼

取り上げてくれたドクターは体重少なくても週数が合っていれば大丈夫と言ってました。

No.16 12/05/18 12:57
通行人16 ( 30代 ♀ )

37週を越えた正期産で産まれた赤ちゃんは、未熟児ではありません。保育器には入りますが。体重だけ少ないのなら、低出生体重児です。

予定日までは一週間で500g位増えると言われていますし、やや小さいかな位だと思います。

騒いでも仕方ないし、他に病気がなく、体重だけ少ないのなら、生まれてからミルクや母乳飲めば、すぐ大きくなりますから、大した問題ではないです。

ちなみに、母体が沢山食べても母体に脂肪がつくだけで、赤ちゃんには一定量しかいきません。

No.17 12/05/18 16:01
悩める人17 ( ♀ )

私は1900グラムで生まれ

40日保育器に入ってました

今ではダイエットしなきゃと苦労してますxF0😢

No.18 12/05/18 16:39
通行人18 ( 30代 ♀ )

臨月で急に大きくなることも多いですから、そんなに心配しなくてもいいと思いますよ。

例え小さく産まれても小さいからって病気になりやすいわけでもないしね。

私の従姉妹は1900gで産まれましたが、あまりにも元気で1日で保育器を出て、普通の入院期間で退院しましたよ。

No.19 12/05/18 16:47
通行人19 ( 20代 ♀ )

長女は41週で産まれて2400しかありませんでした。
来週37週で帝王切開をしますが今回も小さめです‼
先生も仰ってましたが、お母さんが小柄だと小さかったりもするそうですし、エコーは頭、腹、足で割り出すから、そこについた皮下脂肪までは出せないので最大600くらいの開きになる場合があるそうですよ💡
ちなみに上の子は2500みたなくても保育器には入ってませんし、今は二歳ですが小さいけど元気モリモリですよ✨

過度な心配も良くないです‼

No.20 12/05/18 16:49
通行人20 

赤ちゃんは多少小さめに生まれてもしっかり普通に育ちます。

スレレス読ませていただき
あまり知識がないのに
おせっかいな心配されてると思います💧

未熟児に偏見は全くありませんが、友人のお腹の子を勝手に未熟児?なんてこういうとこで聞くのどうかと思います💦

ご友人からしたらすごく不快だと思います💧

No.21 12/05/18 17:03
通行人21 ( ♀ )

よく分からないんですが、低体重で産まれて保育器に入って欲しいんですか?

友人が大丈夫かな?と言っているなら「お医者さんが大丈夫って言うんだし、上の子も小さめだったんなら体質でしょう。不安にならず、ゆっくり過ごした方が赤ちゃんにも良いよ。何かあるなら先生が言うはずだよ。」とか言って安心させてあげないんですか?

たくさん食べたら赤ちゃんも大きくなりますよね?
とか、やっぱり保育器に入るんですね?とか、私の友人がそんな風に考えていたら嫌だわ。

心配していると言うより、興味津々て感じですね。

No.22 12/05/18 18:52
通行人22 ( ♀ )

本当に心配してるんですか❓なんか嘘臭い。


赤ちゃんが産まれてから、首据わりや寝返り・あんよ・言葉など遅いだの、身長小さいだの、体重が軽いだの…余計な口出さないで下さいよ。表向きは心配とか言ってても、迷惑なだけだから。

妊娠などの知識は全くなくても、非常識や無神経くらいは知ってますよね。子供じゃないんですから、ちゃんと考えて下さいね。

No.24 12/05/18 19:40
通行人24 ( ♀ )

エコーで測定するより実際はかなりでかいよ😄
私も2000gないって話だったけど、生まれたら2500弱あったもの
主さん残念でした😁

No.25 12/05/18 19:56
通行人25 ( 30代 ♀ )

実際、小さくても体の機能に問題ないなら、1日~で保育器でたり、三千㌘でも自発呼吸出来なきゃ、酸素必要でしょ?

貴方は何が聞きたいの?

No.26 12/05/18 20:19
お礼

バレましたっ😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧