注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

友達が欲しい!

回答5 + お礼5 HIT数 1545 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
12/05/21 19:28(更新日時)

こんばんは。
相談させて頂きます。長文です。

私は、30代半ば、独身 彼氏なしの女性です。
今年1月頃に派遣切りに会いました。仕事を求め、思い切って上京し、今は何とか派遣の仕事で1人暮らしをしています。

働き始めたら友達が出来るかなぁなんて甘く考えていましたが、今の職場は極端に女性が少なく、また人と接する事のない環境です。
仕事では笑顔を心掛けてますが、毎日、寂しくて仕方ないです。
この年で(年齢設定よりもう少し上です)、女友達を…まあどんな性別でもいいんですが、どうやって作って行けばいいのかわからなくなりました。
恋人より何より同年代の親しい女友達が欲しいのです。切実に!
社会人サークルも恋愛対象を求める若い人が多いイメージで、ちょっと躊躇してしまいます。
いい年して恥ずかしいのですが、率直に大人になってからの友達ってどうやって作ればいいのでしょうか。
アドバイス頂けませんか。

No.1795572 12/05/20 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/20 23:14
通行人1 ( ♀ )

社会人になっての友達作りって難しいですよね。

特に、この年齢になると同世代の女性はほぼ子持ちで家庭があったりして、なかなか時間も合わないし、会話もあわなくなるし難しいですよね。


私は、mi○iでアラサー以上独身、子なし女性限定の趣味関係のコミュに参加してます。

オフ会に参加して友達が出来ましたよ。


職場にも同世代はいますが、みんな子持ちだから、ママ話しばかりでついていけなくて。


やっぱり似た環境の人の方が話しも合うから一緒にいて楽しいです。

No.2 12/05/20 23:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

派遣切り大変でしたね。

わたしは、今の会社に新卒で入って5年になりますが…同期もたくさんいますが、特に仲良しな友達っていないですよ。

研修などで会えば盛り上がったり、メール来たら返信しますけど、仕事の外で会うなんて無いですね。
現場で一緒の女性とも男性とも仲良くしてますが、仕事以外で会うことないです。

寂しいけど、友達とどう付き合っていいのかわからないので、婚活して結婚しました。

旦那といるのが一番楽です…

すみません、アドバイスになっていませんね😣

とりあえず、会社の飲み会などには参加してみては?

No.3 12/05/20 23:27
お礼

>> 1 社会人になっての友達作りって難しいですよね。 特に、この年齢になると同世代の女性はほぼ子持ちで家庭があったりして、なかなか時間も合わな… ありがとうございます。
答えて下さっただけで、涙がでそうになりました(;_;)

mixiってやっとたことないんですが紹介制でしたっけ。まず紹介してくれる人を探さねば…(;_;)
何でもやってみたいと思います。

気持ちをわかって下さって嬉しいです。

No.4 12/05/20 23:34
お礼

>> 2 派遣切り大変でしたね。 わたしは、今の会社に新卒で入って5年になりますが…同期もたくさんいますが、特に仲良しな友達っていないですよ。 研… ありがとうございます。いえいえ 有り難いアドバイスです。
素敵な旦那さんと巡り会えて良かったですね。

そうですよね、パートナーを見つけるのも大切ですね。
一緒に何かを分かち合える誰かは、男女問わず私も欲しいです。

なるほどな考え方をありがとうございます(ρ_;)

No.5 12/05/20 23:34
通行人1 ( ♀ )

mi○iは、昔は紹介制でしたが、今は確か普通に登録出来ますよ。

mi○iだけでなく、地域サイトの掲示板などにも、女性限定サークルとかありますから、調べられてみると良いかと思います。


あと、別のサイトですが、女性限定で悩み掲示板、私書箱メールが出来るサイトもあってそちらでも、同世代女性のメル友を作ってます。


地域が離れてるから、メル友ですが、近い方同士は実際に会ったりしてるみたいですよ。


No.6 12/05/20 23:41
お礼

>> 5 mi○i←今更伏せ字!、そうなんですか…。
疎くてすみません。さっそくアクセスしてみます。

女性、限定、掲示板て 検索もしてサイトを探します。

ネットからという同性の出会い方がわかりました。

ご相談に乗って頂いて良かったです。

No.7 12/05/20 23:49
通行人1 ( ♀ )

あと、私も2さんと一緒で最初は、友達作りよりもパートナー探しをして、結婚しました。


結婚して専業主婦をしていたから更に友達が出来ず子なし主婦サークルに参加したりしてましたが、旦那と一緒に出かけたり、遊んでるので充分楽しくて。

旦那がいれば、わざわざ他に友達作りしなくてもいいかな。って感じで。

でも、結局離婚をすることになり、結局1人です。
やっぱり同性の友達を作っておけば良かったと思いましたよ。


同級生とかの友達はいるけど、子育て中や妊娠中の幸せいっぱいな子ばかりで、離婚の相談したり、遅くまで飲みに行ったりとか出来るような友達がいなかったから。


結婚して子供でも出来れば自然とママ友とかも出来るのかもしれませんが、やっぱり旦那は旦那。

同性の友達は作っておいた方が良いかも・・。


私個人の意見ですが。

No.8 12/05/21 00:05
お礼

>> 7 ありがとうございます。

やっぱり、年齢的にも婚活は必要ですね。相談所?パーティー?とりあえず、結婚願望もありますし、この孤独を解消する為にもやってみます。

確かに結婚相手は暮らしてみて、色んな事情で別れることになったら友達ではなくなりますものね。4さんは、どうあれ行動して結果を出されてて尊敬します。
私が申し上げる立場ではないですが、お互い似た環境の友人が出来ますように。

色んな角度からアドバイス頂けて参考になります。

No.9 12/05/21 02:35
お助け人9 ( 20代 ♀ )

はじめて。私は自分でもビックリするぐらい積極的になる時があり、仲良くなりたい!と思う方と接する時があれば声かけます。結婚して新居のお隣さんと仲良くなり、今は一番絆が深い気さえします。お隣さんも社会人になってから友達ができて嬉しい!って言ってくれて私も嬉しいです。その後、転勤で引越す事になり、知らない土地で不安でしたがすぐコンビニで働き出して、職場の方 あと今度は同じマンションの下の階の奥さんともよく出掛けてます。あと歯医者の受付の方と仲良くなり相手の旦那さん交えて交流できた事 人に恵まれた事幸せに感じています。あと手紙書くのが好きなので文通友達作ったりしてます!自分が仲良くしたい‼って気持ちが伝われば大丈夫ですよ😊私も主さんとお友達になりたいぐらいです!

No.10 12/05/21 19:28
お礼

>> 9 ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。

たくさんお友達がいらっしゃるようでうらやましいです。
きっと、あなたの積極的な気持ちが、良い人や環境を引き寄せているんですね。

私も前向きになりたいです。いつかどこかでお会い出来たら、ぜひ友達になって下さい(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧