注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

お金について

回答43 + お礼39 HIT数 7741 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ g23ACd )
12/05/27 00:16(更新日時)

もやもやするので聞いてください。
付き合って一年になる彼がいます。
遠距離なので、
先日彼の誕生日に高速バスで会いに行きました。
なにがしたいのかと聞くと温泉に入りたい、というので宿を取り一泊しました。
そしてケーキを用意して、プレゼントも小物ですが欲しいものを聞いたので贈りました。
宿代は私が払い、他は全て割り勘でした。
私は今失業中で金銭的に厳しいですが、誕生日は特別だし今日だけは…と思っていました。
ですが、翌日の夕飯の時…。彼がまとめて支払いをしてくれて私が後から払おうと思っていたのですが、忘れてしまい、家に着いたとき
八百円ね、と催促され、私が忘れていたのが悪いのですが、もやもやしてしまって…。
あぁ、色々とお祝いしてもきっちりと割り勘なんだな、
私が失業中であってもお金の心配はしないんだなぁと思ってしまって。
普段は彼のことを優しくて、こんなにいい人はあまりいない、と思えてるんですが、金銭的なことで時々嫌な考えを持ってしまいます。

来週彼が私の住んでる街に来ます。
その際に彼が好きなグループのコンサートがあり、彼は入手困難なチケットを二枚手に入れ、一枚は私用だといいます。
それを聞いて、私はありがとうと言いましたが、私自身、そのグループにあまり興味がないこと、金銭的なことを考え断ろうかと考えています。

長文、乱文で申し訳ありません。
ここまで読んで思ったことを書き込んで頂ければと思います。
ちなみに私は…卑しい考えを持った人間であるということは自覚しています…。

No.1796171 12/05/22 04:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/22 04:20
通行人1 ( 40代 ♂ )

金持ちに乗り替えに一票

No.2 12/05/22 04:33
案内人さん2 

お金の問題だけに 彼氏は頭のネジが数本抜けてます
常識や感謝 思いやりの回路がショートしてます

お金の事だから言いにくいし考えるのに主さんは躊躇するだろうけど お金絡みは人間性を見る事ができます
気のきいた一言やちゃんとした理由の説明や思いやりがあれば800円請求されても 主さんも全然気にならなかったかもしれないのにね
近々大喧嘩になるかもしれないよ

No.3 12/05/22 04:43
お礼

>> 1 金持ちに乗り替えに一票 レスありがとうございます。
お金持ち…
そうですね。
お金持ちだったら今みたいな思いをしなくていいかな…。
でも、お金を持っている、持っていないではなく、‘感覚’が似ている人がいいな、と思います。

No.4 12/05/22 04:52
お礼

>> 2 お金の問題だけに 彼氏は頭のネジが数本抜けてます 常識や感謝 思いやりの回路がショートしてます お金の事だから言いにくいし考えるのに主… レスありがとうございます。
批判を受けるだろうな、と覚悟していたので擁護するようなレスを頂き感謝します。
少し距離を置こうかと思います。
実際会うに行くのも金銭面で苦しいですし、コンサートのことも、ちゃんと断ろうかと思います。

No.5 12/05/22 05:11
通行人5 ( 30代 ♀ )

彼は、主さんがどれだけ苦しいのをわかっていないと思うよ。
後、主さんも本当は割り勘じゃ不服なんだと思う。

Hなしで恋人同士でいてくれるなら、割り勘大賛成ですが、
体を当たり前に求めてきて、お金かけようとせず、リスクだけかけるなんてズルイだけじゃんとおもうので、
私はどんなことを言われようとも割り勘は無理です。
おごって欲しいとか物をねだったこともないし、
ブランド何がほしいか聞かれたときもいらないと言います。
相手からたかるつもりはないですから。
でも、自分にデート代すらお金をかけない男は嫌なので、割り勘にされた時点で何も言わず、恋愛対象から外しますけどね。

No.6 12/05/22 05:57
通行人6 

私自身は割り勘が嫌いだからそういう男とは最初から付き合わないですが、割り勘自体は良いと思ってます。

むしろ割り勘男と分かってて付き合ってるのに、お会計を割り勘にされただけで後からゴチャゴチャ文句言う女の気が知れないです。

だったら付き合うなって話です。多目に請求されたならともかく、ちゃんと割り勘でしょ?なんで文句言うんですか?
ケチくさいのは女のほうですよ。

No.7 12/05/22 06:00
お兄さん7 ( 40代 ♂ )

人それぞれ お金の価値観は違うけど…

そこは 失業中っていっても 男に 見栄を張って貰いたいと思います❗

たまに なんかのイベントで 今日は 私が出すねって主さんが言うのはアリだと思うけど…

多分彼の価値観は変わらないと 思います

No.8 12/05/22 06:44
通行人8 ( ♀ )

そのコンサートのチケットに関しては、購入するときに彼氏の方からなにかしらの確認はあったのですか?

確認もなく購入して、割り勘を求められるなら断ってもいいかもしれませんが…




No.9 12/05/22 06:49
通行人9 ( ♀ )

別れた方がいいかも…

今の時代、割り勘当然時代だけど、たかが八百円の金額を請求する彼…

学生さんじゃないんだから、三十代の恋愛に八百円ってちょっとね。

また八百円なんて金額だから、余計ムカつくのかも。


チケットは断って、主さんはお仕事探して、少し気持ちに余裕が出てから別の方とのお付き合いの方がお互いに、いいかもしれないですよ。

No.10 12/05/22 09:56
働く主婦さん10 

私、なんとなく気持ちわかりますよ。
経験あります。もしかしたら主彼より厄介な人だったかも。
元彼なんですが、実家暮らし。私は失業中で一人暮らし。
失業中だからと手は抜きたくなくて、できることはしてました。手料理も作りましたが、元彼は本当酷いケチ野郎でした。
優しさや誠実さはありましたが、思いやりが全くない人で、バイキングに行ってもいい大人が、子供連れの家族から冷たい目で見られるほど自分勝手な食べっぷり。
私が、ケチだよね、と言うと驚いて、元彼友達も納得。それからちょっとは出すようになりましたが、気付かないふりして先に私に支払わせるなど。 まだまだありますが、別れた後もモヤモヤしてました。友達たくさんに、早く別れれば?とよく言われてました。

人がどうこう言おうと主さんが、120%冷めたときに別れればいいですが、もし彼と付き合っていきたいなら、彼にまたケチなかんじが伺えたときには、言ってみていいかもしれませんよ。
私の元彼は「女だからって男に出してもらって当たり前に思ってほしくない。」と言ってましたが、違うだろ💢って思いました。俺のこと頼ってないしょ?とも言われたとき、頼りたいのに頼れない、と言い返し、「じゃあ家賃払ってくれる?」と聞くと、「いや、そういうことじゃなくて。」って、お金は頼られたくないみたい。
そんな人との結婚を考えたら先が不安でした。

コンサートの件は、彼は主さんに「行く?」とか聞かないで勝手に用意したんですか?一緒に行きたかったんでしょう。
彼が勝手に買って、主さんにチケット代を請求するなら、断っていいと思います。
せっかく用意してくれたし、と思うなら行っていいと思う、彼が自腹を切るなら。
今度からはきちんと行く行かないを聞いてとお願いすればいいと思いますし。

No.11 12/05/22 10:11
通行人11 

男女関係無くケチな人って何だかコソコソしてるよね

No.12 12/05/22 11:02
通行人12 ( 30代 ♂ )

お金のことが発端で別れた経験があります。

自分の場合は、元彼女のほうがお金を使ってくれないと大事にされていないという人でした。

付き合う前のサッカー観戦代、食事代、最後には会社の同僚や後輩と飲みにいって後輩に多めにだしたことまで文句?いってきました。最後には誕生日プレゼントが高い(1万5000円ほど)にまで、文句言われました。

主さんと同じシチュエーションありました。宿に泊まりにいって後で精算ねといったとたんに不機嫌になってました。こちらがガソリン代、高速代で負担しているのも理解していないんだなあと思い、がっくりした記憶あります。

といって、何もしてくれる人ではなかったです。ごちそうしても感謝の言葉はないし、メールも自分からしてこないし、

元の彼女は実家で、派遣でいろいろ貯金したりしてお金が苦しいから理解して
というのは言っていました。こちらは理解して何が何でも全部割り勘っていうのは言いませんでしたが、逆にお金をださないことに不満をぶつけるのは話は
ちょっと違うと思ってました。

主さんは彼氏さんが大事なんですが?それともお金が大事なんですか?
金銭的につらいのであれば、きちんと彼氏さんに言うべきだと思います。
彼氏さんが主さんのことを理解してくれるのであれば、割り勘などと
言わないと思いますよ。お金が辛いのにお金の支払いのことを彼氏さんに
文句言ったら卑しいで関係終わりになりますよ。

そもそも、30代もなって、800円のことでぐずぐず考えているのではくだらなすぎますけど。。。

No.13 12/05/22 11:05
通行人13 

今は交際段階だから不満を言うだけで済むけど、結婚となると大きな問題になるね。

簡単に調節できる話じゃないと思うよ。
お互いにソコソコの収入がある状態じゃないと、うまくいく関係じゃないね。

No.14 12/05/22 11:23
通行人14 ( 40代 ♀ )

お金が無いと、金に敏感になり心が貧しくなります。
早く仕事を探しましょうね。

No.15 12/05/22 12:17
通行人15 ( 30代 ♀ )

お金がないなら相手にきちんとお金がない事を伝えなきゃいけないし、誕生日云々関係ないよ。貴女は自分で自分の首を絞めてます。
お金がないならないなりに考えれば良いだけです。
彼の家で手料理作って祝うだけでも良いじゃないですか。
見栄をはった結果ですよ。

あと余計なお世話だけど遊んでないで就活に専念したほうがいいんじゃないですか?

就活しないで遊んでいるんだから、お金に余裕あるんだなと思われても仕方ないですよ

No.16 12/05/22 12:19
通行人16 

自分も
15さんと同意見です

No.17 12/05/22 12:31
通行人17 ( 30代 ♂ )

男は、見栄をはり、やせ我慢も必要だと思う。 若いときから女の子と飯食べて金なんか出させたことないですよ。 見返りも求めない。

No.18 12/05/22 12:44
通行人18 ( ♂ )

お互いに思いやりが足らないし、見てるところが違ってます。

彼がわざわざ取ってくれたチケット。

主さんが誕生日だからと奮発したデート代。

彼も主さんもお互いを思いやってないし自分のやりたいことやってるだけ。相手を考えての行動ではありません。

主さんを責める気は無いけど、主さんが誕生日だからって使ったお金は彼のためではなく、主さん自身が満足したくてやってるんです。だからモヤモヤしちゃうんですよ。

No.19 12/05/22 14:08
通行人19 

夕飯の時、彼が先に払ってて後で払おうと思ってたらの下りの話……

払おうと思ってたら、
彼が会計中にお金用意しておかないかな……💧
忘れるかな……………😓

彼が請求しなければ、忘れたままじゃない⤵

出してあげてるんだから感が主の場合スゴイ気がする。

お金の切れ目が、
縁の切れ目です💧

No.20 12/05/22 14:35
通行人20 ( ♀ )

何だか、主さんが彼氏にやってあげてる感が少し強い気がします。身の丈に合ったお祝いをしてあげたら良かったのに、無理に自分が見栄を張った結果ですね。
早く就職して頑張ってください。

No.21 12/05/22 14:45
通行人21 ( ♀ )

お金の問題は恋人でも友人でも面倒ですよね。

私は相手とのお金に関する疑問や不満は、口に出したくありません。
なので恋人でも友人でも、お金に絡む事で相手に不満を持つようになったら、付き合いをやめることにしてます。
お金に関する価値観の違いは致命的。
毎回、毎回絡む事ですから。

私は基本割り勘主義。
彼氏とは、毎回レジでお互い財布を出しモタモタしてるのは見苦しく感じるので、今日は彼、次回は私って感じで交代で出してます。
その時の金額が多い、少ないとか、そういうことは考えません。

主さん達の経緯に関しては、どっちがどうっていうのは分かりません。
まあ、どっちもどっちかな。
どちらが正しいとか間違ってるとか、ケチとか・・・判断できない。

でもその事で彼ときっちり話し合えないなら、このままモヤモヤしながらやってくか、私のように別れるか・・ですね。

上記でいうなら、彼はモヤモヤするのが嫌だから、800円ね、と催促したんですね。
でもその結果、それを言われた主さんはモヤモヤしてる。
難しいですね。





No.22 12/05/22 15:24
通行人22 ( ♀ )

今さらコンサート行くのを断ったらなんだか二人の関係に亀裂が入ったりギクシャクしそう。それをキッカケに彼が冷めはじめてもいいですか?
お金のことで嫌になってきてるかもしれないけど、逆に彼から振られたら辛くなって今思ってる不満なんてちっぽけなことに感じるかも
今側にいてくれることを当たり前だと思わず彼を大事にね

No.23 12/05/22 16:29
通行人23 ( ♂ )

難しいよね…😔
だけど簡潔言うと
「価値観」の違いなのかなぁと思いました。
どちらがお金に関して、アバウトだとかケチだとか思いやりがないとかすっ飛ばした意見で乱暴に思われるかも知れませんが。

私事になりますが、30歳でつき合い始めて35歳で結婚した妻がいます。
つき合い始めから割り勘だとか男が払うものだとかお互い意識的にも思ってもいなくて、今思い出すと俺が出す方が多かったと思うけれど、うちの夫婦の場合、基本的にその時その時で臨機応変にやってきていたように思います。
まさにうちはお互いに、今書いた様な同じ様な「価値観」だったので、つき合いから結婚し今まで十数年、金銭的なことでぶつかったことがありません。

つき合い中に妻が主さんと同じく失業中の期間があって、確かにその時は配慮したいと思い俺からその旨をはっきり申し出たこともあったけれど、妻は「別に今までと変わらないつき合いで良い。」と言ったのであまりそれを意識するのも妻に悪いと思いつつも、やっぱり自分は相手に気を遣わせない様に配慮はしていましたね。
妻はそういう私の気持ちに胡座をかく様なタイプではなく、感謝の気持ちを持ち合わせている女性だと知っていたからこそなのですが。

それにこれもまたそれぞれになってしまうでしょうが、30歳も過ぎると多少失業期間があっても最低でも1年くらいは収入が無くても暮らしていける預貯金や生命保険等で備えは用意しておくという、お互いの「価値観」もうちの場合は合っていたのでしょうね。
実際に妻は結婚前に難病にかかり2年程仕事が出来ない期間がありましたが、発病する前と変わらず自立してやっていましたから。
たぶん、ここの掲示板では私と妻のつき合いはドライに思われるかも知れませんが、価値観が合っているからこそお互いがそうは思わないんですよね。
結婚してからも妻は専業主婦の期間が長いのですが、生活はもちろん私の収入で基本的に対等な考え方は変わらないし何かあればお互い話をするので、そんなに大きなズレは感じたことがありません。

主さんたちの場合はお互いにまだ遠慮の気持ちというか、腹を割って話せない関係なのかなぁと思いました。
一緒にいたい気持ちが強いのなら、こういう問題って避けては通れないような気がします。
これを機会に話し合いをしてみてはどうでしょうか?

No.24 12/05/22 16:46
通行人24 ( ♀ )

価値観は大事で 特にお金の価値観は一緒でないと 難しいと思います

ケチはいいけど お金に汚いのはちょっと💦

彼はお金に汚いと思います

割り勘なんて私も考えれません
基本男性が出すべきだと思います
それが男の器量だと

学生なら割り勘でも
社会人の癖にお金細かいと
男的に 残念

No.25 12/05/22 20:14
通行人25 

コンサートチケットは彼が勝手に買ったんだから彼のおごりじゃない?

No.26 12/05/22 22:10
通行人26 ( 20代 ♀ )

宿代は私が払い、他は全て割り勘でした。
私は今失業中で金銭的に厳しいですが、誕生日は特別だし今日だけは…と思っていました。

と書いてましたが、普段は彼氏の奢りだったのに、誕生日だからって割り勘を請求してきたから、モヤモヤするって意味ですか?

No.27 12/05/22 23:20
お礼

>> 5 彼は、主さんがどれだけ苦しいのをわかっていないと思うよ。 後、主さんも本当は割り勘じゃ不服なんだと思う。 Hなしで恋人同士でいてくれ… レスありがとうございます。

お金なんて関係ない、と思えるのが理想でした。
自分の中に割り勘では不服という気持ち確かにありました…。

No.28 12/05/22 23:24
お礼

レスありがとうございます。

自分が卑しい考えだと思っています…。

No.29 12/05/22 23:27
お礼

>> 7 人それぞれ お金の価値観は違うけど… そこは 失業中っていっても 男に 見栄を張って貰いたいと思います❗ たまに なんかのイベン… レスありがとうございます。

すみません、失業中なのは私です。
今の彼に男の見栄を張られたこと…ないと思います。

No.30 12/05/22 23:30
お礼

>> 9 別れた方がいいかも… 今の時代、割り勘当然時代だけど、たかが八百円の金額を請求する彼… 学生さんじゃないんだから、三十代の恋愛に八百円… ありがとうございます。

そうした方が賢いのかな、とも考えます…。
ただ一度彼と話をしたいと思います。

No.31 12/05/22 23:34
お礼

>> 8 そのコンサートのチケットに関しては、購入するときに彼氏の方からなにかしらの確認はあったのですか? 確認もなく購入して、割り勘を求められる… レスありがとうございます。
チケット買ったから、と事後報告でした。

No.32 12/05/22 23:39
通行人32 ( ♀ )

主さんが卑しいとか思わないけどなぁ…

興味の無い公演?のチケットなら、私なら行かないし
(あらかじめ言ってくれて、自分もチケットを取ることに賛成したなら話は別だし、お金も払います)。

何となく、一人で予定を決めてしまい、(好みが合わないのに)それも割勘ですよ、と言われたら ちょっとイヤと言うか微妙じゃないですか。

みんな男が出すべきだ、なんて思わないですけど(うちは共働きで、給料日が十日もズレているので、基本的に、ある方が出します)

主さんの彼って
「なんか違う」ような…違和感をおぼえてしまいます。

ひとごと、と言えば 、そうなってしまうわけですが

せっかくの人生時間なので、もう少し、楽しい恋愛をして欲しいような気がします。

No.33 12/05/22 23:48
お礼

>> 10 私、なんとなく気持ちわかりますよ。 経験あります。もしかしたら主彼より厄介な人だったかも。 元彼なんですが、実家暮らし。私は失業中で一人暮ら… レスありがとうございます。
そうですか…
食事にがっつかれるのは嫌ですね…。

私の場合は彼がケチというか…私が金銭面なことを意識しすぎなのかなと思ったり。

もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

No.34 12/05/22 23:54
通行人34 ( ♀ )

今、失業中なんですよね?無理しちゃったね。その彼は、主さんの立場や気持ちをわかっていないんだね。悪いけど、800円ね…と言われたら、冷めるなぁ。優しいなら、高速バスで会いに来て、宿代も出させて、プレゼントを貰い、そして割り勘?はぁ~。優しい男は、宿代も払わせないよ。いくらサプライズだとしてもね。失業中の彼女にそこまで、させて割り勘の800円って、そろそろ見えてきたんじゃない?私の妹なら止めろと言うけどね。主さんが会いに行くのではなくて、彼が会いに来るのですよ。チケットも一言聞いてから、好きな女のジャンルもわからないのかな?

No.35 12/05/22 23:55
お礼

>> 11 男女関係無くケチな人って何だかコソコソしてるよね レスありがとうございます。
こそこそ…ですか。
あまりこそこそしてる自覚なかったです。

No.36 12/05/23 00:04
お礼

>> 12 お金のことが発端で別れた経験があります。 自分の場合は、元彼女のほうがお金を使ってくれないと大事にされていないという人でした。 … レスありがとうございます。
お金の使い方にまで意見されるのは嫌ですね…。

No.37 12/05/23 00:14
お礼

>> 13 今は交際段階だから不満を言うだけで済むけど、結婚となると大きな問題になるね。 簡単に調節できる話じゃないと思うよ。 お互いにソコソコ… レスありがとうございます。
結婚したらちゃんとする、と彼は言います。
専業したいならそのように頑張る、と。

ただ彼はバツイチなのですが前に家計のやり繰りはどうやっていたかを聞いた時、お互いに財布は別々で家賃などは折半ということでした。
元奥様の収入が彼の収入を上回った時にそれでも折半だったと不満そうに言っていたことを思い出しました。

No.38 12/05/23 00:23
お礼

ありがとうございます。

はい、そう感じます…。
仕事は…今は職業訓練に通っているので終業したらすぐ探したいと思います。

No.39 12/05/23 00:27
お礼

15番さん 16番さん
レスありがとうございます。

そうですね、誕生日は私が無理をして、その結果自分が金銭的なことに敏感になってしまってると思います…。
就職は訓練にて学びが終わり次第、動きたいと思います。

No.40 12/05/23 00:32
お礼

>> 17 男は、見栄をはり、やせ我慢も必要だと思う。 若いときから女の子と飯食べて金なんか出させたことないですよ。 見… レスありがとうございます。
格好いいですね。
正直、自分もそうゆう考えの人の方が一緒にいて楽です。
前の彼もそんな人で今とは違い、そんなに私の為にお金も労力も使わなくていいよ〜、と言っていたくらいです。
ただ今の彼もいいところがあるので、そこをちゃんと見ていないとだめですね…

No.41 12/05/23 00:35
お礼

>> 18 お互いに思いやりが足らないし、見てるところが違ってます。 彼がわざわざ取ってくれたチケット。 主さんが誕生日だからと奮発したデート代… レスありがとうございます。

自分の為…
そうですね、誕生日という特別な日に彼女としてちゃんとしたかった…。
これは彼の為ではないですね…。

No.42 12/05/23 00:38
お礼

>> 19 夕飯の時、彼が先に払ってて後で払おうと思ってたらの下りの話…… 払おうと思ってたら、 彼が会計中にお金用意しておかないかな……💧 … レスありがとうございます。

ご意見ありがとうございます。

No.43 12/05/23 00:40
お礼

>> 20 何だか、主さんが彼氏にやってあげてる感が少し強い気がします。身の丈に合ったお祝いをしてあげたら良かったのに、無理に自分が見栄を張った結果です… ありがとうございます。

今にして思えば身の丈に合っていないことをしたと思います…。

No.44 12/05/23 00:44
お礼

>> 21 お金の問題は恋人でも友人でも面倒ですよね。 私は相手とのお金に関する疑問や不満は、口に出したくありません。 なので恋人でも友人でも、… レスありがとうございます。

おっしゃるとおりだとおもいます。

一度話し合ってみます。
もやもやしたまま一緒にいるのは嫌なので…。

ありがとうございました。

No.45 12/05/23 01:01
お礼

>> 22 今さらコンサート行くのを断ったらなんだか二人の関係に亀裂が入ったりギクシャクしそう。それをキッカケに彼が冷めはじめてもいいですか? お金の… レスありがとうございます。
冷めはじめたら…
受け入れるしかないと思います。
ただできればそんな終わりは避けたいので、嫌みにならないよう、話をしたいと思います。

No.46 12/05/23 01:04
お礼

>> 23 難しいよね…😔 だけど簡潔言うと 「価値観」の違いなのかなぁと思いました。 どちらがお金に関して、アバウトだとかケチだとか思いやりがないとか… ありがとうございます。

理想的なご夫婦でうらやましいです。

話し合い、してみようと思います。ありがとうございます。

No.47 12/05/23 01:10
お礼

>> 24 価値観は大事で 特にお金の価値観は一緒でないと 難しいと思います ケチはいいけど お金に汚いのはちょっと💦 彼はお金に汚いと思います… レスありがとうございます。
男の器量…
確かに気前のいい人の方が男気があると感じます…。

お金に汚い…
それは私かな…とも思ってしまいます。

No.48 12/05/23 01:12
お礼

>> 25 コンサートチケットは彼が勝手に買ったんだから彼のおごりじゃない? レスありがとうございます。

そうなのかな…
はっきりどちらかわからないんです。

No.49 12/05/23 01:18
お礼

>> 26 宿代は私が払い、他は全て割り勘でした。 私は今失業中で金銭的に厳しいですが、誕生日は特別だし今日だけは…と思っていました。 と書いてました… レスありがとうございます。

いいえ。
普段から割り勘です。

勝手な思いですが、
宿代やケーキ、プレゼントなどを用意しても八百円という金額もうやむやにせず、きっちり割り勘なんだなぁ、と思ったんです。

No.50 12/05/23 01:24
お礼

>> 32 主さんが卑しいとか思わないけどなぁ… 興味の無い公演?のチケットなら、私なら行かないし (あらかじめ言ってくれて、自分もチケットを取ること… ありがとうございます。

そうなんです。コンサートは本当は今の気持ちでは行きたくないです…。

チケットが奢りの可能性もあるんですが、
自分への誕生日プレゼントと言っていたので、私の分まではないのかなと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧