注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

辛くて苦しいです。

回答8 + お礼0 HIT数 1897 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
12/05/27 13:53(更新日時)

姉の携帯を借りています。私の年齢は38歳です。私は鬱病と糖尿病です。通院しながら服薬とインスリンを使用しています。そこで悩みなのですが 仕事の事でうちは母子家庭で今は貯金を崩し生計を建てていますが貯金も底をついてしまうので約二ヶ月前から就活をし ようやくフルタイムのパートの採用が決まりました。鬱病や糖尿病持ちでも働く事は可能でしょうか?凄く不安で憂鬱な毎日を送っています。私のようにメンタルや病気と闘いながら仕事してる方 私に勇気を下さい。背中を押して下さい。仕事の事を考えると死にたくなる位 辛いです。因みに初出勤は来月の4日からです。どうかお願いします。勇気を下さい。

No.1796497 12/05/22 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/05/22 22:26
通行人1 ( ♀ )

大丈夫。私だってめまい持ちで時には倒れそうになりながら接客してますよ。心臓悪くてもニトロ持ちながら仕事してる人もいるし、健康な人ばかりじゃないんだよ。体が心配なら病院で働くのがいいかもしれないね。何かあっても病院だから、安心も出来るしね。

No.2 12/05/22 22:30
悩める人2 ( 20代 ♀ )

どうも(^ω^)
私は主さんと同じではないですが、統合失調症です。
体も弱いです。

私は、フルタイムでしたが、少しキツいので
今は
フルの日と半日の日を混ぜてもらってます。

始まるまで期間があると色々考えちゃって辛いですね。でも、悩みながらもちゃんと行動できた主さん✨すごいです✨
始まってからは
忙しくて精神面の、悩んだり苦しんだりは少し減るとおもいますよ。

ただ、糖尿病ということなので、
もしもつらくなってきたら様子を見ながら勤務時間を相談してみてはどうでしょうか💦
応援してます(^ω^)

No.3 12/05/22 22:38
お助け人3 ( 30代 ♀ )

私も38歳で鬱病になって6年目です。ドキドキしますよね。すごく気持ちわかります。私の場合、なるようになれ~って感じで新しい職場にいきました。糖尿病もあるみたいなので、体にあったシフトにしてもらうといいかも。誰だって最初は新人さんなんだから。力抜いていこう。

No.4 12/05/22 22:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

大丈夫!


わたしの親は10年うつと糖尿ながら勤めあげました☺

No.5 12/05/22 22:52
通行人5 ( ♀ )

難しい時代だから、病気持ちの人は多いですよ。

職場にもいますけど、出来る限りのサポートをしますから、勇気だけ出して頑張って下さいね😄✌

No.6 12/05/23 09:48
通行人6 

私も母子家庭、子供と2人暮らしです
糖尿病で1日4回インシュリ打ちながらフルで働いてますよ

それに私は働くことにより元気を貰ってる気がします

時々、発作はありますが素早くチョコを口に放り込みパワーアップしてます


母子家庭で病気持ちで子供との生活を守らなければいけない…辛く心細くなる時もあると思うけど同じ状況にいる主さんに強く生きて欲しいと願ってます

それと無理だけはダメですよ身体が一番ですから

No.7 12/05/23 10:48
通行人7 

すみません厳しいこといいますが
糖尿病でもし1型でなければその年齢でインスリン投与を続けなければならないほど悪化させる患者さんは、自分に甘い・社会不適合者が多いです

No.8 12/05/27 13:53
時カケ ( 10代 ♂ rwtTw )

頑張って下さい。

辛いときは、無理矢理でも楽しいことを考えて前向きになってください。

とにかく、嫌なことがあっても楽しんでください。

悩むことは良いことです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧