注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

発見。言うべき?

回答5 + お礼0 HIT数 816 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/10/19 08:19(更新日時)

元から鬱病持ちの私。最近は胃荒れが酷くて内科に行きました。
そしたら、医者に…
「ストレスが原因かもしれない」
と言われました。
私はニートで病気の事を理解している彼氏が働き同棲しているため、落な生活をしていると自分は思っています。
「ストレス」と言われても思い当たる点がありません。
皆さんは、普段どうやってストレスだと、気付きますか?
また、彼氏に診察結果を言うべきでしょうか?ずっと、2人で生活しているので、きっと心配しちゃうし…
「自分に責任があるのか」とショックを受けてしまいそうで…。
皆さんならどうしますか?

タグ

No.179704 06/10/19 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/10/19 01:53
匿名希望1 ( ♀ )

ニートであるあなた自身へのストレスでは?

No.2 06/10/19 03:31
通行人2 ( 30代 ♀ )

①同じ、自分自身の自尊心は無くせないから気づかずに働かなくても彼に申し訳無いとか感じて居るかもね?
ストレス性の胃炎なら少なからず多くの方々が経験して居ると思います
アドバイスは高価な物を食べるのとかでは無く変食、不摂生をしてないとか再度確認して生活を二人で「胃炎原因はストレスかもと言われたけど」貴方には不満は無いとか本当の気持ちを伝え話し会う時期なんじゃないかな~?

No.3 06/10/19 03:56
通行人3 ( 10代 ♀ )

もしあなたがそれを言わないと辛いとかなら話は別ですが、そのことを彼が気にして、二人の仲がおかしくなったら余計ストレスになるから、言わないほうがいいと私は思います。

No.4 06/10/19 05:59
通行人4 ( ♀ )

内科医には精神科(あるいは診療内科)に通院していて《うつ病》だと話ましたか? 内科、整形外科、胃腸科、神経内科に体の不調を訴えかかっても心の病があるからそこに原因があるということで、検査結果で異常がなければ《ストレス》という言葉で片付けられてしまうんです・・。アドバイスにならなくてすみません

No.5 06/10/19 08:19
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

失礼だと思いますが書かせて頂きます。ストレスと言われたことで、主さん自身が彼との生活にストレスがあるんだと思われたんじゃないですか?私にはそう聞こえましたけど。
ニートと言うことは働けない心身状況ではないのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧