注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

もう疲れました。

回答4 + お礼1 HIT数 2057 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
12/05/27 19:25(更新日時)

常識外れは承知で質問させて下さい。

私は、今アルバイトで約3~4年働いています。

ただ先のない仕事です。
会社もあまり評判よくなくて、雇用保険もつけてくれない・サービス残業は毎日・主婦の都合ばかり聞いて、そうでない人のプライベートは無視で、それは当たり前みたいな態度
休みの日に、急に電話がかかってきて仕事に出てほしいや、早番で入ってラストまでやってほしいと言われたり、目標の売上までいってないと減給(これは、つい1ヶ月前くらいからで、聞かされたのも、開始の数週間前)
最近はまた、時間外の仕事を増やされました。

もう疲れました。
転職したいです。
でも、生活があるので次が決まるまで今の会社に辞めるとは言えなくて、
そうすると次の仕事を開始できるのは、決まってから1ヶ月後となりますよね?
今まで面接を受けてきた会社は、すぐにでも入ってほしいとのことで駄目でした。
知り合いにも、辞めると会社に言ってからじゃないと、採ってもらうのは厳しいんでは?と言われました。
なので、面接の時に、すぐ入れますと言って
決まったら、今の会社を飛ぼうかと考えてます😣💦💦
常識ないのも、他の人に迷惑かけるのも分かってますが、今のままでは精神的にも生活的にももたないです。

それでも、やっぱり飛ぶとか駄目だ!!って思う自分もいて・・・。

皆さんは、飛ぶことに対してどう思いますか??

また、他にいい方法があればアドバイスして頂きたいです。

よろしくお願いします☆

No.1797056 12/05/24 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/24 03:14
匿名 ( ♀ BeSyw )

主さんは真面目で誠意ありますね

私ならなんの罪悪感もなく飛ぶ
誠意ある会社には真心込めますがね(笑)

No.2 12/05/24 06:20
通行人2 ( ♀ )

私も飛びます

No.3 12/05/24 09:43
通行人3 ( ♀ )

バイトならいいんじゃない?
パートなら私は出来ないけど。

No.4 12/05/25 00:02
お礼

皆さん、ありがとうございます😄
もっと批判されると思っていたのでビックリしました☆
皆さん優しいですね😢

次の仕事が決まったら飛ぶ決心がつきました。

相性のいい会社と
出逢えることを期待して頑張ります☆

No.5 12/05/27 19:25
行家 ( 30代 ♀ y5q0w )

飛ぶのはダメですね!それよりは、サービス残業の残業代を払ってください!と会社にいえばいいと思います。サービス残業は労働基準法37条違反で半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます!

これはさまざまな裁判の判例ではっきりしていることです。労働基準監督署に申告し、改善を図ってください!

詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧