注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

生まれてきたくなかった

回答22 + お礼1 HIT数 3982 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
12/05/31 17:29(更新日時)

外に出る、人と会うのが怖いです。無気力で何の為に生きてるかわからない…友達が家にやってくるのも恐怖。楽しそうで羨ましいのと共に妬んでしまう死にたい。生きててもずっとこんな気持ち抱えて生きなきゃならないなんて嫌だ。でも自殺決行する行動力がない。病院も行きたくない。人に会いたくない。生活保護だから病院行く前にケースワーカーに話さなきゃいけないのも嫌だ…自分の親はゴミ生産器だ。育てる気ないなら産むな。ゴミで生きるの辛いのにどこも居場所ないし死ねっていうなら産むな。生まれてきたくもなかったわ。本当自分は不幸に苛まれる為に生まれてきたんだろうか。世の中不平等すぎて絶望した。幸せになりたい。幸せって死ぬ事なんじゃないか。早く世の中から消え去りたい。余命何ヶ月とかの未来ある子じゃなくて自分が変わりに死ねばいいのに。こんなクズ生きてても意味無い…ぐちゃぐちゃしてて辛い…

No.1799128 12/05/28 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/28 17:39
通行人1 ( ♀ )

大丈夫?まだまだ人生これからだよ。よく事情はわからないけど、親との関係で今みたいな気持ちになってるんだね。私が思うのは親と決別するのがいいと思うよ。今16歳だよね?ずっと引きこもってるの?まず1つだけ目標をたてること。立派な目標じゃなくていいんだよ。こんな親と早く離れたいからお金を貯めて家を出るために頑張るとか。

No.2 12/05/28 18:36
学生さん2 ( 10代 ♀ )

主様はそれを親に言いましたか⁉ 言っても通じないと思っても しつこく何度も親にその気持ちをぶつけるしかないと思います。


ここで愚痴るのはいいけど所詮聞く以外何もできません。 主様が一番すっきりされる方法は親にぶつけつづける以外にありません。


あと私は世間知らずで同じ歳の子よりくだらない子なんで ケースワーカーとかよくわからないですけど ケースワーカーっていうところ(⁉) 人(⁉)に聞いて貰って親身になってくれるならそうすべきだとも思います。


せっかく手段があるのに動くのが嫌 死にたいでは 死にたい原因は親ではなくて主様自身にあるということになってしまいます。 それは悔しくないですか⁉

No.3 12/05/28 20:05
通行人3 

よく誰かの変わりってきくけどこれほど人を見下した発言はないよね。誰かの変わりなんてないんですよ。誰もが唯一無二。1人きりなんです。私もあなたと同じ病気ですけどね。社会復帰してますよ。勿論、辛いことの多い毎日ですが。少なくとも人を馬鹿にするような発言は止めて下さいな。

No.4 12/05/28 20:33
通行人4 ( 40代 ♂ )

お疲れかな?😄
おじさんがむかしきいた話をしよう。
人は人生のどこかで必ず苦労をするらしいんだ、その苦労をのりこえてはじめて普通になるらしい
でも苦労が若いうちなのか歳食ってからなのかわかりません

ケースワーカーに話さないと駄目なの?話さないと駄目なら話してみな。
大変かもしれないが今は自分で動ける範囲で動いてみな
あと行き詰まったらまた書いてみな
自分自身に絶望するなよ自分自身を信じなさい❗善悪見極めて他人の立場で考えたり
でも絶対に無理は駄目だから

No.6 12/05/29 00:02
通行人6 

苦しいんだね。まだ16歳だもんね。死ねとか言われたのかな。でもさ、もうすぐ自由になれるんだよ。そこから飛び出して行けるんだよ。自分を見失わないで。あなたは、何も悪くない。あなたは幸せになっていい。頑張れ!頑張れ!

No.7 12/05/29 22:04
名無し ( LVP4Cd )

大丈夫!

自分は、30手間で不幸続きの人生まっしぐら。

外に出たら、尾行されたり、嫌がらせされたり。
間違いなく言えるのは、日本は滅びる。
日本は、おかしな社会。
葬式代は、収入から差し引き、用意しておいた方がいいですよ。

俺は、もうダメかなと。
死ぬしかないと。

No.8 12/05/30 00:04
経験者さん8 

そういうふうに考えられるということは、魂が向上をのぞんでいる証拠です。虚無感や退廃感は、裏を返せば向上心がある証拠なんです。
生まれてきて意味がない人なんて一人もいないんです。
本当ですよ。
仮に生まれてきて意味がない人がいたとします。そうだったら最初から存在なんかしないから。

本当に今はつらいかも知れないね。
負けちゃダメだよ。
本気で応援してるよ。

ゼッタイに自殺と敗北を選択しちゃダメだよ。

No.9 12/05/30 00:10
通行人9 

人間、3歳までに脳がほぼできあがるらしいですからね。育てる気がなかったならおっしゃるように絶望的だと思います。でも残りの希望もあると思います。

No.10 12/05/30 00:44
悩める人10 ( 20代 ♀ )

こんばんは。区役所か、市役所の介護保険課などに 助けを求めていただきたく思います。

No.11 12/05/30 00:49
おばかさん11 

私もクズ
毎日生きにくい日々。
苦しさき押し潰される。

No.12 12/05/30 06:54
通行人12 

まだ16だろ。これからじゃん。人生悲観絶望するにはまだ早すぎる

No.13 12/05/30 08:03
通行人13 ( 30代 ♀ )

辛いよね。苦しいよね。
でも、回りの、一見、楽しいことばかりで能天気に生きてるような連中だって、実は主のように悶々と、答えのない悩みを抱えてる場合がほとんどだよ。

主さんはあまり家庭環境に恵まれなかったのかな?
生活保護家庭?
でも考えてみて。生活保護家庭で16才の無職の扶養家族に、こうやって📱を持たせてくれているのは、誰?
親御さんが主さんに📱持たせてくれてるからこそ、こういうサイトに繋がって気持ちを吐き出す場を得られてるんだよね?

親の庇護下で守られていることに気が付いたら、何かが変わらないかな?

No.14 12/05/30 09:13
通行人14 

産まれてきて良かったんだよ。ありがとう…産まれてきてくれて。私の娘も16歳
主さんと同じ思いをさせている母親です。ごめんね…気になって書き込みしました。
私も主さんと同じ思い。
でも離れて暮らしている娘に同じ事いわれました。
産まれたとき、貴方を妊娠した時幸せでしたよ。
上手く育て上げれず、手放してしまったけど。産まれてこなきゃ不幸にも、それから、これからきっとある、幸せも味わえないよ。
私は主さんと同じ思いの馬鹿な母親ですが、
すいませんでした

No.15 12/05/30 12:28
レッドペッパー ( ♂ S86Ww )

そりゃ君は悪くない、世の中すべてを否定したくなる気持ちもわかる、ただ君はここに来た、誰かに自分を認めて欲しいんだよな?君が言うとおり世の中は不条理、不平等で溢れている、政治家なんかは見てるだけで腹が立ってくるよな?だけどな、いくら不平等を言ったところで世界は変わらないし戦争も起こる、君が幸せになってほしいし、死んで欲しくない、お金の事は誰も助けてはあげられないが精神面の救いはある、ただ楽に死にたいではなく他人の死と自分の死を引き換えにできたらなんて願う君だ、きっとやさしいんだろう、だからこうしてまずは三次元でもいいから相談できる相手を見つけてくれ、どこからだって這い上がれるから、普通の幸せを手にして欲しい、

No.16 12/05/30 16:15
Re ( ♀ Cz99Cd )

悩める人さんへ…わかります。私もそうです…なら時間ならたっぷりありますよね…「生きがいの創造」本屋に行って見つけて読んでみて下さい。私達がどうしたらいいか教えてくれる本です。今までのようなメンタル本では有りません。チラ読みでもいい立ち読みでもいい。お願い。(著者飯田史彦)

No.17 12/05/30 18:45
経験者さん8 

私知ってます!この本!
涙を何回も流しました!
生きがいの創造
生きがいの探求
生きがいの確信
別の著書で存在するんですよね。
天声社刊 出口日出麿著

こちらも涙を流しました。
お医者のそのかたは、おそらく日出麿先生の本も読んでいての、著書名の決定だと思います!

No.18 12/05/30 18:51
通行人18 

あなたも未来ある子どもです。ごみなんかじゃない、絶対にない。
人生はいつだってよいものへと変えていける、今日からだって、一人だって、必ずです。信じてください。
生きてください。

No.19 12/05/30 21:59
通行人19 ( ♂ )

辛いのは貴女だけじゃない。
幸せそうに見える人でも実は辛い現実を背負っている人もいる
一日の大半を痛みに耐えている人もいる
障害持って産まれ、滅多に母に逢えずにいる子供もいる

ということを知ってください。

No.20 12/05/30 22:36
通行人20 ( ♀ )

私も保護受けてます。
バツイチで高校生の子1人。
昨年、付き合っていた彼との子を妊娠。けど、受給者の私が出産してはイケない…そこまで迷惑掛けられないという判断から中絶。
結構日にちたってて高額な費用の半分はお医者さんの好意てケースワーカーに交渉。半分は自費。
毎月1人で払って来ました。
そう、彼は払うと言って逃げました。
もう嫌だ…死にたいって思った。

辛くて辛くてどうして良いかわからなくて泣いてばかりで家から一歩も出ずに約2ヵ月。
その時に保護を受ける前に子供の学校へ払い込みしたお金の一部が入るはずか…振り込まれず。
これをきっかけに、ケースワーカーへ打ち明けました。
全てを話しました。
親身になり聞いて頂けました。
年下のケースワーカーさんなのに、子供の受験の心配やら勉強の事についても気を遣って、子供との話しの為に何度も訪問までして頂きました。
親が受験ノイローゼ気味やら中絶やら…心配していたのでしょう。

今は担当が代わりまたそれも悩みですが…
以前のケースワーカーさんのお陰で今、私と1日1日を大切に生きようと少しずつ努力をしています。

頑張りましょうょ!

No.21 12/05/30 22:36
通行人18 

横レスごめんなさい。

通行人19様。
いろんな状態の人がいるのは事実です。
でもその事例をあげて、主さんより辛い人がいるんだから耐えろって言うのはなにか違うんじゃないかなといつも思います。
本人でもないのに、その人生を生きてないのに、あなたはあの人に比べてそんなに辛くない、まだましだよ、がんばれるよって言っていいものでしょうか。
どちらの方にも失礼に当たりませんか。

思いやりを持つことも視野を広く持つことも大事です。けれど、よくもわるくも、自分の人生を引き受けて生きていくとき、人より自分にこそ目を向けなければならないのではないですか。

生きたくても生きられない子どもがいて、でも決して代わることはできない、だから互いにかけがえない尊い命なんだと気付くのではないですか。

No.22 12/05/31 15:07
お礼

まさかこんなにスレが来るとは思いませんでした。ありがとうございます。携帯は親の物で自分のではありません。生活保護なので母親だけが持ってます。能天気に生きてそうな人にも辛い事、悩み事があるなんて百も承知です。とりあえず、今が辛い山あり谷あり状態なのならこの後は普通になれるのかという淡い希望を抱いてみます。コメントくれたみなさんありがとうございます。こんな自分に温かいコメントくださった方にも感謝します。

No.23 12/05/31 17:29
レッドペッパー ( ♂ S86Ww )

少しでも君の背中を押してやりたいと思ってコメントした者だ、君は前を向いているな、困難があるから下を向いた者より困難はあるが前を向いている者の方が前に進める✋、なにか悩んだら恋愛板にレッドペッパーはタイトルを出してあるから来るといい、
今日出したからな、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧