注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

子連れの結婚式

回答25 + お礼4 HIT数 5998 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
12/06/01 21:01(更新日時)

結婚が決まり式を今度するのですが、招いた友人の中に子供(五歳、男の子)を一緒に連れてくるという子がいます(>_<)その子はお利口なほうではなく、かなりワンパクで披露宴の途中で確実に騒ぐ・走るをやりだすと思います。うるさくしたらゴメンねと友人に言われましたが、非常に不安です( ̄▽ ̄;)
その場は大丈夫だよと言いましたが、子連れで来られるのであれば招待を取り止めていただきたいと思っています。
本当に申し訳ないのですが、一生に一度の百万単位のお金がかかっている式にワンパク坊主が走り回られるのは正直困ります(-_-;)

なんと言って断りを入れるべきでしょうか?
皆様アドバイスお願いします。

タグ

No.1799707 12/05/29 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/29 21:32
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

なんでその場で言わないのかな?


彼側の招待客を含むすべての招待する人達に小さい子は他に居ないの?

居ないのなら(義親達とも色々と話し合い小さい子供は披露宴はお断りしてほしいという話になってしまい申し訳ないけど子供は置いて来れないかな?)
と聞き(預ける先が無い無理!!)と言われたら丁重にお断りするしかないし
(じゃ預けるわ!!)となればOKだし本当に他に小さい子が居なければ(あ~本当に小さい子は呼んでないんだな~)と思うだろうし

No.2 12/05/29 21:33
通行人2 

その友人を招待する時点で、想像はできなかったのかな?
スレから察するに主さんはその子供と面識があり、騒ぐ子供だと、わかっていたわけですよね?
招待しといてお断りかぁ…

やんわり伝える方法があればいいけど、私なら、気を使いながら正直な気持ちを話すかな?

No.3 12/05/29 21:38
通行人3 ( 30代 ♂ )

今の時点ではどう言おうとキツい感じに思われるね
ズバリ言うしかない
ただ、預けさせて他に子供連れがいたら恐ろしい事になりそうだから他の客もしっかり調べとかないとね

No.4 12/05/29 21:40
通行人4 ( ♀ )

今から断るなら、いくらやんわり言っても感じ悪いし、今後の付き合いもなくなる事覚悟で断るしかないと思います😣

No.5 12/05/29 21:41
通行人5 ( 40代 ♀ )

うるさくしたら御免ね…って信じられない発言ですね💧
旦那方の知人も、お子様は遠慮して貰ってるようなので悪いんだけど…と伝えてはどうですか❓

No.6 12/05/29 21:58
お礼

皆様一括のお礼で申し訳ありません

友人の子供に会ったのはかなり前でその時からワンパクでしたが、結婚式となれば普通誰かに預けるか預けられず一緒にであればよほど管理する気持ちで来るんだなと思い承諾しましたが、うるさくしたらゴメンの発言から違うんだなとわかり、お断りしようと思いました。

No.7 12/05/29 22:10
通行人5 ( 40代 ♀ )

再です…もし他に子供連れが居たとしたら 断る際『親戚や身内以外のお子様は遠慮して貰う事になった』と付け足せば❓

No.8 12/05/29 23:04
お礼

5さん、ありがとうございます。

早い方が良いと思い、子供様連れはやはり難しいかもしれないて伝えました

No.9 12/05/30 01:05
通行人9 ( 20代 ♀ )

え?😓結婚式に子供不参加にさせる方多いのかな?

私は6月に挙式と披露宴するんですけど、友達やイトコのお子さん合わせて10人です💦
下は1歳から上は8歳。
元気なワンパク幼稚園生が4人😄

彼なんてご丁寧に招待状に子供の名前まで印刷してもらってました😅
さすがにそこまでしなくていいんじゃない😅?と思いましたが💦

かかる費用は300万。
たしかにギャーギャー騒いで台無しにされたら困りますよね😱
でも子供をはじいたら可哀想な気がする。
子供が可哀想ではなく友達(親)が。
子供も招待のほうが親切な気がするけどなぁ。

「うるさくしたらゴメンネ」は、は?って感じだけどね。
そこは「静かにさせるようにするから」だよね😒

No.10 12/05/30 01:31
通行人10 ( ♀ )

うちも子連れオッケーにしましたが、グズってきたら、みんな外に出てくれてましたよ。
私も友達が連れてきていいと言うので子連れで出席したことありますが、勿論飽きさせないように対処してましたし、飽きてきたら、騒ぐのを予測して外に出てました。
なんか今更断るのは感じ悪いですね…
主さんは将来子供が出来ても、絶対に子連れで出席しないほうがいいですよ。

No.11 12/05/30 01:37
匿名 ( 30代 ♀ oXHZw )

そのお友達、逆に断られたら、良かった💦って安心してそう。
結婚式に行きたくないわけじゃないけど、子供のことが本当に心配だったから逆にホッとすると思います。
私の子供もヤンチャなので、静かにさせるようにするのは不可能なのがわかります。嘘はつけないし💦
ただ3歳なので主のお友達の子供とはまた違うかな?
ちなみに転勤族なので近くに預けるような人もいないので預けるのも不可能なんですが、主のお友達もそんな感じなのでは?
私も今は結婚式に誘われたら逆に困ります。
断ってもお友達は気にしてないと思います💦

No.12 12/05/30 01:40
通行人5 ( 40代 ♀ )

私は自分の結婚式、主人の兄家族が、8か月・2才・4才の子連れ参加でしたが、ベビーベッド設置しキャンドルサービス時のクラッカーで👶👀目覚め、『フェ~ん』と泣きかけた瞬間に義姉のお母様が👶をすぐ抱え式場を退席されました…早業に関心しました✨
友人の披露宴に参加した時は退屈した小学生低学年…花束贈呈の時に、ゲームの効果音が耳障りだった…子供に罪は無いけど、親が空気読めない場合は最悪ですよ😣
やはり身内でないならば、一生の思い出になるんだから辞退するのがマナーかと思うので、正解だと思いますよ…お友達も気を悪くする事無く、預けて参加して頂けるといいですね😃

では どうぞお幸せに✨👰

No.13 12/05/30 01:49
通行人13 ( ♀ )

うるさくしたらゴメンね、というのは、「うちの子はワンパクだから、うるさくするけどゴメンね」という意味にも取れます

後になってしまったけど「申し訳ない…お子さん、誰かに預かってもらうわけにはいかないかな?」と言ってみるしかないと思います

それで壊れるような仲なら、しょうがないですよ。

うちの時は、乳幼児出席は、自然と無しになりました。

正直、泣かれたり騒がれたりは困りますし、子供にとっては退屈な時間だろうし、短時間とも言えない席だし…

言わなくても、友達は常識がある子ばかりなので、お義母さんや託児室などに預けてきてくれました。

主さんも、最初に言っておけば良かったのでしょうが、空気の読めないお友達も困りモノですね。

何とかなるといいですね。

No.14 12/05/30 06:29
通行人14 ( ♀ )

5さんと同じ意見です💧

私も友達に子供(4歳児)連れてくかも…と言われ『え"っ…😨』と一瞬真っ青になりました💨

だって席を設けなきゃならないし、その分上乗せして御祝儀包むとは思えない子だったし、親と同居だから置いてこれるはずだし、やっぱり預かってもらう、と言ってくるまでずっと憂鬱でした⤵

子供置いて来てもらうのは申し訳ない気持ちもあるけど、身内でもないのにこちらからお子様もどうぞ、と招待しない限り、連れてく、と言ってくるのはマナー違反ですしね💧招待されてないパーティーには行かないでしょ普通😥
ただの食事会とは違うんだから💨

お母さんの立場になって考えたら辛いものもありますが、やっぱりTPOは考えて欲しいものです💨

No.15 12/05/30 07:52
通行人15 ( 20代 ♀ )

私の知り合い(娘・子供3歳?)は、親戚の結婚式に行った時、子供が最初から最後まで泣きっぱなし&騒ぎっぱなしで花束贈呈も床に寝て足をバタバタ💦『嫌だーやりたくないー』って大泣き。

私が『え?そんなに騒いでたら廊下に連れていくとかしなかったの?』と聞いたら『何で?元気がある方が良いじゃん。子育ては大変なの~』って言ってて唖然としました。

それから親戚に冷たくされるようになったらしく、『私何かしたっけ?嫌われてるのかなあ。意味わかんない』って。
ぽかーん……………って感じです。

No.16 12/05/30 08:48
通行人 ( ♀ mX3HCd )

私の解釈的に…。
お友達がどんな子か知りませんが、うるさくしたら、ごめんね!って、
いうのは、社交辞令だと思いましたが…。
子連れで来る覚悟であれば、迷惑がかからないように対応するのが、
出席者の務めですが、とりあえずもし万が一あった時の為に…と解釈しました😵

ちなみに私の結婚式の際に親戚の小学生低学年の子ども3人と姉の子ども
4歳と2歳(どちらもワンパク息子&娘)と3カ月の赤ちゃんも含め、
出席させましたが、みんなのムードメーカーになっており、楽しんでいましたよ😃

No.17 12/05/30 11:04
通行人17 ( ♀ )

友人の式は本人からの誘いがなきゃ子連れはナシじゃないかなぁ…

今度子供が1歳になる時に友人の結婚式に行きますが子供について何も言われなかったし、「一緒にどうぞ」って言われても疲れるだけなんで旦那に預けて出席します。

嫌なら「親戚以外の子供は出席を遠慮してもらうことになったの😣」って言うしかないと思います。

No.18 12/05/30 11:09
あやちゃら ( 20代 ♀ SRxBw )

私は子連れの結婚式は否定派ですね。そういうスレではありませんがふと思いました。子供を置いて行ったら逆に可哀想なんて思いません。ご近所のパーティではなく、数百万単位の“式”ですし、子供が泣く→親が外に連れて行ったというレスを見かけますが、子連れでは言い方変かもしれませんが親の方が楽しめませんし、そのことをふまえてお断りするのはどうでしょうか?
旦那方の家族や親戚、会社の方(?)なども来るから騒がしいと困ること、子供連れだとあなたも周りもゆっくりできない、気を遣うかもしれないことなどを説明するのも大事です。あと、預けられないのなら仕方ありませんが、預けられそうなら子供を預けてたまには肩の荷をおろして気分転換のつもりで来てもいいんじゃない?というようなことを言ってもいいと思います。

No.19 12/05/30 11:40
? ( ♀ 0k02w )

プランナーから『未就学児は遠慮してもらった方がいいですよ』とアドバイスされたと、プランナーつまり専門家に言われたからと伝えると角が立たないかも?

いろんなトラブル例をプランナーから聞いてね~と言ってみたら解ってくれるかもしれませんね😃

良い披露宴になりますように😉

No.20 12/05/30 12:18
お礼

お礼遅くなり申し訳ありません

かなりワンパクで悪ガキだよっと言われ、

やはり子連れはご遠慮してほしい旨を伝えました
プランナーに言われたと言いました

友達には来てほしかったですが、子連れじゃなきゃいけないと言われるのであれば欠席でも仕方ないと思いました

大きくない小さい披露宴なので、お子様が騒ぐのはどうしても目立つので苦渋の選択でしたが後悔はありません

No.21 12/05/30 14:55
通行人21 ( ♀ )

呼んでないのに子供もいい?っていう人って空気を読めない人ですよね。私達の周りは、預けるのが当たり前だし、預けられない場合、本人も欠席です。それが当たり前になってます。

No.22 12/05/30 17:41
通行人22 ( ♀ )

控え室を余分に借りて、育児室として使いました。
子供が来たら迷惑だからお断りするなんて、失礼な話ですよ。

招待状に乳幼児はお断りします、と書くのが
良い段取りだと思いますが、聞いたこと無いですね。
連れて行く側も、迷惑かけることは承知してますから、席を外したりするはずです。

子供連れて来ないで欲しい、っていう程度の仲から
招待しなきゃいいんです。

No.23 12/05/30 19:16
通行人23 

一緒に招待されたわけでもないのに子供を連れて出席しようとするのはなしですよね。

ただ主さんも子供が一緒ならお断りみたいな断り方はちょっと失礼な言い方かと思います。
そういう断り方は相手も不愉快になるのではないでしょうか…。

テーブル数や人数の関係上、一人で出席してもらいたい等、友人にお願いする形をとるのが普通だと思いますが。
こちらはあくまでも出席して頂く側だという謙虚な気持ちでいかないと…

No.24 12/05/30 20:36
通行人24 ( 20代 ♀ )

それでイイと思いますよ、5歳となると席や料理も用意しなくちゃですし、『あちらのご両親に親族以外の子供は遠慮して貰いなさいって言われちゃって…(>_<)』でイイと思います。
ここは申し訳ないけど義両親に悪者になって貰いましょう、嘘も方便ですf^_^;)


No.25 12/05/30 22:41
お礼

皆様様々なご意見ありがとうございます

私も子供=不可というのではなく、その子に対しての親の躾具合で判断せざるをえませんでした。
子供は親に引っ張って連れてこられるだけで何も悪くないですし。
その友人の『うるさくしたらごめーん』や『悪ガキ過ぎて怒る気なくす』などの発言から管理がされない状態になる可能性の方が高かったので、子連れはご遠慮いただく方向にしました(-_-;)

No.26 12/05/30 23:49
通行人26 ( ♀ )

それでいいと思います。
これまで友人8人の披露宴に出ましたが、子供を連れて来た友人は1人もいません。

私の周囲では、身内以外の披露宴に子連れはマナー違反という認識です。

No.27 12/05/31 00:58
通行人27 

そうですよ!
小じんまりとした式なんだから騒がれたら大変!!

No.28 12/06/01 14:25
通行人28 ( 30代 ♀ )

26さんに同意
そもそも友人の結婚式に
子供連れてくる感覚が分からない
ご家族でどうぞ
って言われない限り普通は連れて行かないと思う

身内の場合は、子供いた方が雰囲気和んで面白いんですけどね
泣いても可愛いもんです

No.29 12/06/01 21:01
通行人29 

一生に一度の結婚式ですので、主さんの気持ち優先で良いと思います。

逆に式に友人のお子さん参加させてる方が複数いて、びっくりしました。親族なら参加してて当然かな?と思ってましたが…。私も何度も結婚式、披露宴にお呼ばれされていますが、連れて行こうなどと思った事はありません。うちの子達を静かにさせる事は自信ありますが、 せっかくの式ですし、自分も楽しみたいですしね!と、言うか招待状って一人に一通ずつじゃなかったのかな?
結婚を祝うホームパーティーじゃないんだから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧