注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

昔の友人…皆さんのご意見

回答4 + お礼1 HIT数 683 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/05/30 08:00(更新日時)

既婚者です。
高校の時のある友達(独身)なんですが、一切連絡してこない時期(メールしてもなかなか返事もない)とすごく連絡してくる時期があります。
それをなんとなく親に言ったら「仕事や友人関係が充実してる時はそっちに夢中だけど、仕事や友達とうまくいかなくなったり、立ち止まるような出来事があると、ふと昔の友達を思い出してあんたに連絡してくるのかもしれないね」と言われました。

なんか結婚してから 生活環境の違いからか独身の友達とはすっかり波長があわなくなったというか、遊んでもあまり盛り上がらず、それでどんどん疎遠になり、それにも関わらず向こうからたま~に誘ってくれるのはありがたい事だと思い遊んでいたんですが、母にそんなことを言われ、なんかちょいぐさっときました…

でもなんとなくわかる気もします…皆さんはぶっちゃけ昔の友人に対してどんな感じですか❓率直なご意見を伺いたいです

タグ

No.1799878 12/05/30 07:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/30 07:30
桃の花 ( 20代 ♀ cRv9Cd )

独身です。

基本、既婚者にはだんなさんがいて気をつかうので滅多に誘いませんが、久々に会いたいな~とか、結婚生活の経験がたけているので、結婚に対しての悩みがあれば既婚の友達に相談したりします。

独身どうしでも、お互いの環境や波長が違うなぁって思ったら、少し距離をおき、その時の気分で友達を選びます。

No.2 12/05/30 07:37
通行人2 ( ♀ )

やはり結婚 など 生活環境の違いから疎遠ぎみです。

学生時代の友人は 2年に一回位のペースで飲み会してるくらいです。

まぁ 仕方ないかなと思います。 今はそういう時期だと思ってます。ある程度、歳を取り落ち着けば また近い存在になるのかな~と思います

No.3 12/05/30 07:45
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じ既婚者だけど、いいトシして自分の友達付き合いの在り方を実母(別世帯ですよね?どんだけ母娘密着してんだか💧)と茶飲み話にしているような人とは、波長が合わないし、あまり付き合いたくないですね……

No.4 12/05/30 07:50
専業主婦さん4 ( 40代 ♀ )

既婚、未婚の女友達がいますが、普通に仲良くしてます。

ただ、独身の女友達には、結婚生活の話はしないようにしております。

No.5 12/05/30 08:00
お礼

皆さんありがとうございます✨話を聞かせていただき、なるほどなぁと思えました。
子育てが落ち着いて、また楽しくできる日がきたらいいな~くらいに考えます。


あと3さん、この独身の友人は私の母とも仲がよく「あの子元気❓」と聞かれて「あの子は連絡がほとんど取れるときとガンガン連絡してくる時と、極端なんだよね」みたいな話でしたが、あなた母とこういう話しないんですか??お母さんがいないから普通の親子関係を知らないとかですか?
スレ立てた以上批判は覚悟のうえですが、あなたのように初対面から不躾で下品な方とは私も話も波長もあわないし付き合わないので。

皆さん本当にありがとうございました✨すっきりしました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧