注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那を怒らせるのが得意みたいです

回答15 + お礼3 HIT数 3801 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/06/03 23:49(更新日時)

日頃の生活習慣の違い(金銭感覚の違い、旦那のいびき、朝帰り、ギャンブルに私がたえられない)や価値観の違いには結婚半年で気づいていて旦那から離婚と言う言葉も度々出ています
風景円満が難しいんです
私も旦那も頑固でお互い負けず嫌いで言い負かさないと気が済まず
私は旦那にダメ出しばかりしてしまいます
見てるとイライラする事ばかりしたり、相手は口が達者で素直じゃなく屁理屈言ったりしてすぐ喧嘩になります

言いたい事言うのは大事だと思ってたけど…平行線で長引くのです
女々しい旦那は数週間無視が続き帰宅しない事もあります
それでまた私がキレお手上げ状態です

やっぱり無理なのかな

タグ

No.1800906 12/06/01 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/01 10:14
通行人1 

主さんが大人な対応をして下さい。
何でも言うのが良いのではなく、要点だけ言う。ひつこく言うのはムダ。気にいらない事は、上手に聞き流す。

No.2 12/06/01 10:21
働く主婦さん2 ( ♀ )

朝帰りの理由は何なんですか?
ギャンブルは小遣いの範囲を出てるんですか?

しかし…お互い
頑固で負けず嫌い
更には言い負かさないと気が済まない。
主さんは旦那さんにダメ出しばかり
旦那さんは屁理屈ばかり

凄く疲れそうで
安らぎなんて皆無の家庭な印象。

お互い優しさ 思いやりがないですね。
特に女性(妻)がそれだと 家庭って本当に疲れそう…。

今のままでは離婚が近そうですね💧

No.3 12/06/01 10:21
通行人3 ( ♀ )

結婚する前は、相手を両目で見極める。

結婚したら、相棒は、片目で見なさい。

と母親に言われました。

両目で見てたら疲れちゃいますよね。

譲れない所は、言い合いじゃなく、穏やかに話し合い、後は適当に流しましょう。

主さんが、疲れちゃいますよ。

…んな事言ってる私も、誰にも見せない日記には、言いたい事や、イライラを書き込みストレス発散してますが🙊💦

No.4 12/06/01 10:22
専業主婦さん4 

昔、父に言われたことがあります。
「言い込めるのはいいが、逃げ道は残しておいてやれよ。」
会社では厳しい上司で通っていた父の言葉です。

もし別れるおつもりがないのなら、主さんにもこの言葉をお贈りします。

No.5 12/06/01 10:33
通行人5 ( ♂ )

何でもかんでも言いたい事を言っていたら、どんな夫婦でもうまくいきませんよ

基本的な事は
譲り合いと感謝の気持ちです。

◎旦那さんのイビキ
病気に繋がってるんじゃないかと心配したりしませんか?
◎朝帰り
家に帰ってこようと思わせる環境作りはしてますか?
◎ギャンブル
ストレスの発散だとすれば
小遣いの範囲内ならいいんじゃないの?


自分の型にはめる行為は誰ともうまくやっていけません
負けず嫌いは違う場面で発揮しては?

No.6 12/06/01 10:33
専業主婦さん6 ( 20代 ♀ )

スピード婚ですかね?それとも遠距離恋愛だったとか?

金銭感覚、いびき、ギャンブル好き…普通結婚前にはわかることだと思いますが…


何をしても平行線のまま、さらに下降線なら別れても仕方ないかと思います

No.7 12/06/01 10:36
お礼

皆さんありがとうございます
書きもれましたが姑問題も酷いです
旦那がベラベラと悪気なく姑が言ってた私の悪口、しまいには私の母の事までもを悪く言い
全てつつぬけで頭にきています
私が姑から毒を吐かれてても知らんぷり
しまいには悪くとらえるからだろと言う。
もうめちゃくちゃですよね
朝帰りはお金ないのに上司に借りてまで三次会まで行き、意識失って帰宅出来なくなったり
ギャンブルは小遣い内ですが依存症です

No.8 12/06/01 10:42
お礼

金銭感覚は私はきっちりしてて自分でも堅苦しかったので結婚前、気前がよかった旦那にほっとする部分がありました
それが今となっては
言い方悪く言えば金くい虫

いびき
旦那からは慣れると言われていたのですが不眠症になりつつあります

ギャンブル好き…
ずっとギャンブルするなんて知らず隠されてました

いい方にばかり捕らえていた自分にもオチがありますね

No.9 12/06/01 10:49
お礼

とにかく実家に帰るにしてもGWも全て自分優先にプランが組まれてて
私の事は全て後回しでなんの予定もない日にこの日なら空いてると言われ
はぁ⁉みたいな
独身の友人と遊んでばかりで既婚者の自覚もないし
ダメですね

No.10 12/06/01 11:51
通行人10 ( ♀ )

もう離婚は決まってるの?
それなら何も言うことはないけど…
今のままでいいんじゃない?

でも、もし主さんが修復したい気持ちがあるなら
✨可愛い女✨になることです😊

ガミガミ文句ばかり、言い争いになれば引くことも知らない、旦那様が安らげない、癒されないそんな家庭に帰ってきたくない…悪循環です。


可愛げのない女は損ですよ。
だってそんな強い女を守ろうとする気持ちにさえならないでしょう。

うちの旦那もいびきがすごいけど、枕の高さを変えてみようか~?とか病院行ってみようか~とか改善する方法を私も一緒に考えてます。
喧嘩もしますが、ある程度の所で私は黙ります。
旦那もパチンコやりますけどお小遣いの範囲なので私は何も言いません。
勝ったらご飯連れて行って😊
サンダルも欲しい😊
頑張ってね~✋って送り出してますよ。

旦那は私を守ってくれますよ✨

主さん自身も改める所は改めないと誰と結婚してもうまくいかないんじゃないかしら?

可愛げのある女ですよ✨
頑張ってみて下さい😊

No.12 12/06/01 12:18
通行人12 ( ♀ )

旦那さん、何歳ですか?
独身の友人と遊んでばかりとか朝帰りとか、なんだか新卒社会人のお若い旦那さんの印象ですが。

生活習慣云々の問題って、お互いの型にはめるのではなく、お互いの習慣ややり方をすり合わせて、二人の生活を作っていくんですよ。ダメだしばかりということは、旦那さんは主さんの思うように動くことを強要されているわけで、奴隷になるようなものです。
お互いに言い負かさないと気が済まないとありますが、実際は主さんのほうが上に立って見下してますよね…。

まあ…総合的に見て、結婚前にきちんと見極めてなかったんだなーと感じました。気前がいいって、結局は金遣いが荒いわけですし、要は相手をきちんと見ていれば、生活も見えてきますから。

お姑さんとのことですが、そのまま筒抜けの旦那さんは確かによくないですね。
ただ、悪口なのか事実なのか、あなたに悪く言われる要素はないのか、ちょっと振り返ってみたほうがよさそうです。
かなり気が強いようですし、旦那さんを見下しているのがお姑さんには伝わっているでしょう。また、文章を見ていると、おそらくそそっかしいとか注意力散漫なところもあるようですし、自分のことは棚に上げて相手の非を責める等々、あまり褒められたことではない部分があるようですから。

No.13 12/06/03 12:15
通行人13 ( 30代 ♀ )

主さんここのレス者さんたちは、結構いい言葉残してくれてますよ😃

結婚したら片目をつぶる。
旦那に逃げ道を残す。

思いやり、感謝の心をもつ。
かわいい女性になる。
旦那が帰りたいと思うような家にする。

なかなか勉強になりました😉

主さんが相手に求めてる事があるように、相手も主さんに求めてる事があるんですよ。
それから、男は基本女を支配したい欲求があるので、女に指図されたり、命令されたりするのを嫌います。
だから、 言い方って大切なんですよ。

主さんは旦那を動かそうとしていませんか? だとしたら間違いですよ。
旦那を動かすために主さんがどんな努力をするかです。 旦那が気持ちよくそうしようと自分から言うようになるために、主さんが操縦するんですよ。

それには頭ごなしに言ってはだめです。
男性の造りをよく勉強したらいいですよ、女性とは全く違いますから。

No.14 12/06/03 13:20
通行人14 ( ♂ )

旦那さんのダメな所は指摘してるが、主さんはダメな所ない完璧さんですか? 結婚は忍耐です。主さんもそうかもしれませんが、旦那さんも相当主さんの嫌な部分我慢してると思います。性格の問題だとも思いますが、冷静に話し合っては?もし私が主さんみたいな嫁さんなら、仕事でストレス、家庭でストレス…  身体壊しそうで無理です。家出で無言で女々しい? そんな言葉平然と発する 主さん…まずは女性らしくなってから言ったら?

No.15 12/06/03 13:23
経験者さん15 

自己主張ばかりして、自分を押しつけ合っているから駄目。リスペクトが無いから互いの為に動きたくない。アラばかり探さず良い所を見なければ事態は悪化するばかりでしょう。

No.16 12/06/03 13:30
通行人16 ( ♀ )

みんなの言葉ひとつひとつにそうだなぁと感心しました。 私も毎日反省してますが、イラッと来たらついつい思ったことを言ってしまうので逃げ道も何もなくしてしまいお互いイライラか旦那さんションボリ。 言い負かして自分が正しい!あんたは間違ってると思わせたくて躍起になってしまう… そんなこと愛し合ってる夫婦でやることじゃないですよね(-"-;) でも繰り返してしまう…今日こそは優しく可愛い女でいようと思うんですけどね。
主さんだけじゃないです!少しずつ変わっていけるようお互い頑張りましょう!

No.17 12/06/03 22:28
働く主婦さん17 ( ♀ )

無理。

離婚するなら、早い方がいいと思います。若いうちは再出発しやすいし、どちらの為にも良いです。

No.18 12/06/03 23:49
通行人18 ( ♀ )

え⁉
口げんか位の事で
帰宅しない🌊て
どんだけ幼稚?😨
旦那の資格なし👋
でしょ💧
男女の場合は似た者同士だと
何かとぶつかりあいお互い譲らないので衝突が多い🔍と聞きます🌊
その逆に
お互いが真逆で
ないものを補えあえるようなカップルの方がうまくいく💪✨のは真実みたい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧