注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

パート始めて1年4ヵ月

回答2 + お礼0 HIT数 1588 あ+ あ-

クズ( 21 ♀ Qu6Aw )
12/06/06 09:47(更新日時)

業務において初歩的ミスはあまりしなくなったと思うんですが、その場の瞬時の状況判断ができない、仕事の優先順位が決められない、備品補充忘れなど「まだこれで怒られるの?」「まだ他の仕事を預けるのが不安」と社員の方に言われることが多いです。

今は新人も入ってきて、私は上に立って色々指導したりしないといけなくなったのに、自分の能力の成長レベルを見ると…

私と同期のパートさん二人は正社員に上がりますが、私は上がれませんでした。

4月に8ヵ月ぶりに前年売上を超える売上が出て、その調子が続けば私を準社員にあげるかもしれない(ゴールデンウィーク暇だったんで可能性は限りなく低いですが…)と店長から言われ、「あなたはまだ怒られることが多いから、もっと頑張らないと」と言われましたが…

1年4ヵ月もやって満足に仕事ができないのは、私には合わない仕事だということなのでしょうか?
それとも、こう考えるのは私の甘えですか?
頑張って続ければ、自信がもてるようになるのでしょうか

タグ

No.1803091 12/06/06 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/06/06 01:38
通行人1 ( ♀ )

会社にパートとして入って一年位して慣れてきたら言われますよ? 普通にね~💧 今辞めたら勿体ないし今の世の中なかなかパートで仕事ってないわよ💧 頑張って💪 影ながら応援してるわよ💪

No.2 12/06/06 09:47
働く主婦さん2 ( 40代 ♀ )

まだ若いから転職した方がいいと思いますよ。

目安は一年だよ。
一年たって 自他共に成長がないって 感じなら 明らかに“向いてない仕事”
って事でしょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧