注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

友人にメールで張り付かれています。

回答4 + お礼4 HIT数 1472 あ+ あ-

学生さん( 21 ♂ )
12/06/09 00:38(更新日時)

大学四年生の男です。ある人にメールで張り付かれています。

私の高校時代の友人に卒業後、進学先に不満を覚えてニートになった人がいます。 その後、御両親の援助を受けながらも不満を 言っていました。いわゆる新型鬱に近いに状態でした。

時々、メールで私に人生の相談のようなものをもちかけてきていました。 最初は彼の不満を聞いて彼の考えを認めるような発言をしていました。しかし、何を言っても言い訳の連続だったので、ついに彼に少しきつい言葉をかけてしまいました。よくこのサイトで見かける、厳しいアドバイスのような形で発言したと思っています。

それから彼から返信はなくなり数ヶ月がたちました。 彼のことなど忘れかけていた時に、いきなり彼から私の悪口を書いたメールが送られてきました。しかも、毎日のようにです。私はアドレス変更や着信拒否もしましたが、彼はアドレスを変えて、また送ってきます。最近はなぜか誰にも教えていないGmailにも来るようになりました 。一体、どのルートでアドレスを知っているかがわかりません。

ただ、幸いにも彼に住所は知られていないので 家族への影響は少ないと思います。

表面では堂々とするようにはしていますが、心の中ではかなり不安です。

もしも、私の発言がこの出来事のきっかけでしたら、謝罪して丸く納めたいです。

たとえ、こちらが謝ったとしたら、彼はストー カー行為を止めてくれるでしょうか?

No.1804046 12/06/08 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/08 01:56
通行人1 

一応謝って、あとは放置するしかないかな。
相手を変える事より、自分が変わる事の方が、はるかに簡単なので、メールの悪口などは、あなたが気にしないようになるように努力すべきだね。
世の中常識人ばかりでないし、非常識な人ともうまく共存していかなければならないしね。

No.2 12/06/08 07:31
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
彼のメールのメールの内容はみないようにしています。

メールを送りつけられるとは慣れましたが、何ヶ月も続けばたまったものじゃありません。

ただ、これ以上は警察に連絡することと、過去のメールはすべて保存してあることは言いました。

No.3 12/06/08 08:30
通行人3 

高校のときに、卒業アルバムつくらなかった?
住所一覧つきでさ。

No.4 12/06/08 08:37
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます。

もしも、住所が割れたとしたらそこからですね。

とはいうものの、学級の代表しか名簿は持っていません。

だけど、あいつの信念だと、無理矢理聞き出すでしょうね。

No.5 12/06/08 11:53
通行人3 

友達だからこそ厳しく言った。
だけど、それを中傷と受け取られたのは悲しい。 世の中の不満を自分に向けられても、世の中の不満は解消しない。
君自身の問題だ。
力になろうと相談も受けたけど、期待に添えずこんな形になって残念だ。君に必要なのは素人の自分よりも、専門知識のある専門家だ。そちらに相談してくれ。


ってメールしたら?

No.6 12/06/08 13:31
お礼

>> 5 ご回答ありがとうございます。

これまで同じ内容のメールは何通か送りましたが、改めてもう一度送ります。

とはいえ、こちらから送っても返信がないため、もどかしいですね。

No.7 12/06/08 17:29
通行人7 ( ♀ )

着拒かアド変してしまいましょう。
もしまた来てもひたすら無視。
そういう友達が私にもいましたが
何言っても無駄です。
要は構ってほしい、同情してほしいだけなんです。
話を聞いてくれるから執着、依存してしまったのかもしれませんね。
謝って収まったとしても、また繰り返しますよ。
下手に出ちゃいけません。

気を付けて下さいね。

No.8 12/06/09 00:38
お礼

>> 7 ご回答ありがとうございます。
徹底的に黙りを決め込むのも一つの手ですね。

今後も、事態が変わらなかったら警察に相談すると持ちかけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧