注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

誰か…助けて…

回答2 + お礼1 HIT数 1266 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/02/09 22:48(更新日時)

私の家は祖父が仏教のが強くて、細木さんみたいな感じなのをしてるんです。しかし細木さんのより本格的すぎで、決まりがあるんです。1、肉を食べてはいけない2、祖父の家に行ったら水をかぶらなければいけない3、毎日30回何があってもおだいもくさま!?といったお参りをしなくてはいけない4、山、川、船といっておにぎりなどを作って山などに置いて塩をかけて家に入らなければならない5、正月の1/1はどこにも出かけてはいけない6、節分は親戚集まってお参りをしなくてはいけない(学校休んで)7、どこにでかけるにも祖父に聞いて行ってもいいか聞いてから行かなくてはならない8、結婚したら相手の彼も上の7つを守らなければならない その他にもいろ②あります…私はこんな家庭に疲れました(;_;)親戚みんなちゃんとしてるけど私は無理…ついていけない…一度きりの人生なのに…って思う毎日で…最近は鬱になってきてます。私は今年1月中にお参りを700回しなくては年末に重病にかかると言われました…もうどうこれから先生きていけばいいのかわかりません(;_;)誰か…

タグ

No.18041 06/02/09 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/09 02:00
あひる ( 20代 ♀ 4ueo )

各家庭の事情やルールがあるので、強くは言えませんし無責任な事を言って嫌な気持ちにしてしまうかもしれませんが……うちも主さんと同じ様な宗教的信仰心の強い家庭です。祖母がとにかくウルサい。何を言っても聞こえてませんね。ただ主さんはまだ18歳なので、もっと年を重ね成人して独り立ちしてゆく内に状況は変わる可能性はありますよ。私はトコトン抵抗しました。ご先祖様は大事という気持ちはありますが、気持ちの表し方は個々で違うものです。押しつけられて、やるものじゃ無いと思います。ご先祖様だって嫌々されるより、心から大好きって思われる方がいいと私は思ってます。偉そうな事言ってますが…私も25歳過ぎるまでは祭りや先祖って何?って思った時もありましたが、年とってから段々「祖母の押しつけはうっとうしいけど、ご先祖様に罪は無い」と思い自分なりに感謝の気持ちを表してます。毎日は忙しいので、お祈り出来ませんとか普通に言ってます(霊感強いので話してます(^^;))ご先祖様だって子孫を見守ってくださってます。主さんなりのスタイルで出来る様に早くなればいいですね。

No.2 06/02/09 21:32
匿名希望 

主さん以前もこの投稿してませんでした?

No.3 06/02/09 22:48
お礼

2さん…しましたね(>_<)
またいろ②あって考え込んでしまいもう一度投稿しました…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧